• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョー@愛知のブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

ここのナットはもっと良い物を使うべきだと思う。

ここのナットはもっと良い物を使うべきだと思う。動きが遅くなったパルサー君のワイパーの原因を探るべく、夜勤から帰宅後3時間睡眠して作業に取り掛かりました。

とりあえずモーターに電気がちゃんと流れているか確認するため、ワイパーモーター回転時の端子電圧を見ると14.2Vだったので問題なさそうです。



次はワイパーリンクの状態を確認しようと、ワイパーアームを外してカウルを取っ払った状態がこの写真。



思いっきり錆びとる∑(゚台゚lll


ネジ山は完全に無くなり、ナットとボルトが一体化…。ここの部分、袋になっていて雨の日には水がたまるんだと思います。助手席側も同様に錆びついていました。
一応工具はかかるものの、回すとリンク側が空回りする状態で、摘出するにはサンダーで削り落とすしかない状態でした。そこまでするつもりはないので、今度はワイパーモーターを取っ払って状態を確認することにしました。

ワイパーモーターを外してリンクを動かしてみると、ガタはなく普通に動きます。リンク部にはまだグリスが残っていました。



取りはずしたワイパーモーターは一度分解しました。
高校の時は大阪で開かれたエコ伝レースでワイパーモーター部門というのがあり、新品のワイパーモーターのギア部分を削り落として軸を出し、そこにスプロケットを噛ませてレースに出場していました。内部を分解したりしていたので、あの時の思い出がよみがえって懐かしい気分でした。そういえばパルサー君のワイパーモーターって、あの時使用していたモーターと比べると二回りほど小さいので遅くなるのは単にモーターの出力が低いだけかもしれませんね。

ベアリングには異常はなく、整流子は傷が深かったので紙やすりで整え、ブラシは部分的に欠けがあるのでこれも削りました。


で、一通り行った結果は変わらなかったです。






それにしも、カウル外すと汚いなぁ~
Posted at 2013/06/29 13:31:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | パルサー | 日記
2013年06月28日 イイね!

お買い物

夜勤中なので、昼間に行動するのは気合が必要です。
家に帰ってから祖父からお願いされた美空ひばりのCDを焼いて2時間睡眠し、お買い物に出かけました。

まずは郵便局に出かけて配当金を回収し、駅前のアニメイトでアブソリュート・デュオ3巻とデート・ア・ライブの短編集なるものを買いに行きましたが、デート・ア・ライブは無かったのでネットで買う事にしました。

その後は南下して未だに走ってなかった国道23号線バイパスの新しく開通した区間を走ってきました。42号線は大型車の陰は無く、まるで深夜のドライブ並の空きようです。
潮見坂を旧道で降り、そこから下り方面を走ったのですが、潮見トンネルを抜けて国道1号線と分岐し、左に大きく曲がって上り坂を越えると急に前のトラックの速度が落ちました。



ガードレールの外側に椅子に座って機械をガン見している人…。


「止まれ」の旗を持った人


細谷I.Cに止まっているパトランプ付きのバス。


早速新道での取り締まりでした。


怖い怖い…。


最後にDVDのレンタルをしてきて何だかんだで布団に入ったのは17時過ぎ。



結局、睡眠時間は5時間程度で今日の夜勤は少しつらいです。
Posted at 2013/06/28 03:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年06月26日 イイね!

ダメっぽい…

夜勤が明けて会社から出ると外は雨模様。

日曜日に交換したワイパーのおかげでふき取りは綺麗なんですが・・・。


やっぱり動きが遅い…。

60キロで走行していても高速道路の追い越し車線を走行しているぐらいの勢いでしか動いてくれないです。


家に帰りワイパーがどれぐらいの力で動いているのかと思い、作動中に手で触ってみると簡単に止まってしまいました。



ってことで、今度の課題はワイパー関係になりそうです。

休みになったら確認するかな…。
Posted at 2013/06/26 07:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | パルサー | 日記
2013年06月24日 イイね!

ワイパーをブレードごと交換

ワイパーをブレードごと交換台風や梅雨前線の影響で雨が続いた1週間ですが、週末は晴れた良い天気に恵まれました。

で、パルサー君。
雨の日に走行して気づいたことがあるのですが、ワイパーの動きが異様に遅いと感じました。停止中は普通に動いてくれるのですが、走行すると下がるときに止まりそうな勢いになっていました。


…嫌だよ、サクションパイプに亀裂が入って修理したばかりなのに。
またトラブルですか、そうですか。ハハハ…

悪い方向にしか考えられなくなってしまったオイラ。
モーター?リンク機構?と考えて、とりあえずワイパーのゴムを交換してみることにしました。ゴムもガラスと接触しているところなので古くなると抵抗が大きくなるかも?と考えたのですが、果たして・・・?



元々PIAAのVERAをつけていましたが、取り付けてから時間が経って樹脂部分が劣化してきたので、ブレードも交換することにしました。
どうせなら一番最初にエアロワイパーを発案したボッシュでも…と思い、オートリメッサに行くことにしました。店内で久しぶりにお会いしたヨメフトさんと話しながらMさんと一緒にワイパー選び。結局はボッシュではなくNWBのデザインワイパーに、長さも運転席520㎜→500㎜、助手席475㎜→475㎜になりました。

お店で交換して帰路に。
少し雨がパラついてきたのでワイパーを動かしてみると、以前より動きがスムーズで浜名バイパスを流れに乗った速度でもワイパーの動きが遅くなる感じがしなかったです。



おお!
い~ジャン、い~じゃん


い~…


浜名バイパス終点2キロ手前で渋滞発生。よくねえ¡¡¡

事故渋滞かな?と思っていると、一向に事故現場は無し。つまり昨日のブログで書いた国道23号バイパス開通による渋滞でした。帰りに開通部分を通ってみようと思ったのですが、潮見坂を渋滞で走りたくないので、諦めて旧道を通って帰りました。
Posted at 2013/06/24 01:23:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | パルサー | 日記
2013年06月23日 イイね!

なんか出てきた。

なんか出てきた。芝枝を刈りに納屋に入ると、入り口に捨ててあったのはマツダが監修した全日本道路地図。



昭和57年に発行したもので、裏表紙にはSA22Cが描かれていました。



湿気と土埃でボロボロの状態でした。
Posted at 2013/06/23 18:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | モブログ

プロフィール

「夜勤のご飯としてスーパーでパンを買ってくるけどかさばってレジ袋二枚になるので燃やせるゴミ用の袋を使用してみた。
30Lから厚みが増すので軽くてかさばるものなら便利だけど、ウチの地域のはせいぞうじの臭いがするので包装されてない生鮮食品はNGかな。」
何シテル?   08/04 08:58
ドミンゴが乳母車代わり、ポーターキャブの荷台で暴れまわり、タイタンの助手席でお昼寝…。そんな幼少期をすごしたたため、クルマが自然と好きになりました。 一風...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 34567 8
9101112 1314 15
16171819202122
23 2425 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

【PCサイト】ブログ投稿画面 追加画像のアップロード方法の変更に関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 20:04:55
【重要】インターネット通信の暗号化方式(SSLサーバ証明書)の変更について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 04:01:16
【障害】セキュリティ証明書の警告表示に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 21:12:39

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
・グレード VZ-R ・平成21年中古で購入 スイフトをトラブルによって失ったため急遽新 ...
マツダ デミオ デミスケ (マツダ デミオ)
・グレード:GL ・平成12年新車で購入 ・別名「デミスケ」 一番最初に自分が乗る予定 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
・グレード:スポーツ ・平成16年新車で購入 keiを単独事故で失って急遽車が必要にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
・平成21年 新車で購入 ・グレード「ディアス(バン)」 新車で買って16年、7万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation