• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョー@愛知のブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

電池の液漏れ

電池の液漏れ少し前のことなのですが、PCのマウスパッドに白い跡がいつの間にか付いていました。
何かこぼした記憶もないし…何だろう?とマウスを見てみると、



ノートPC用の無線マウスの継ぎ目が真っ白くなっていました。


そう、液漏れです。

実は少し前にマウス購入時に付属で付いてきたアルカリ電池が電池切れになってしまったので新しい電池に交換したのですが、これが液漏れしました。




中の電池はマイナスから液漏れしていました。
マウス操作とかの衝撃には弱いのかな…?



ということで…



今度はマクセルのマンガン電池にしてみました。
若干液漏れしにくいらしい…。

付属品の電池は2年ほど持ったので、リモコンのような省電力品と見ていいですし、今のところ動きに問題は無さそうです。
また、アルカリ電池を付けたマウスの重さが90gに対し、マンガン電池は85gでした。たった5g軽くなっただけですが、マウス操作を行ってみると5g以上の軽快さがあるので、マウスはマンガン電池の方が良いかも…?と思いました。
Posted at 2015/01/25 15:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2015年01月17日 イイね!

オートアンテナの半自動化(笑)

オートアンテナの半自動化(笑)はい、前回のブログを書いた後に早速ホームセンターに出かけてオートアンテナの信号線にスイッチをかませることで、ON/OFFでオートアンテナを上下できるようにしてみました。

穴とかをあけたくないのでエーモンの貼り付けプッシュスイッチ(1621)を使用しました。
このスイッチ…200mAまでしか流せないので、本来はリレーをかませて使用するものなんですが、



説明書には12V、300mA以内で使用してくださいと書いてあるのでリレー無しでも大丈夫だと思います。




後はコードを少し延長させてオートアンテナの信号線にスイッチをかませます。







スイッチはメーター付近に取り付けました。
若干パイロットランプが眩しい…。



ラジオ聞くときにスイッチを押さないといけないというのは若干手間ですが、上がりっぱなしよりはマシです。


よし、これで使いやすくなった‼
Posted at 2015/01/17 18:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | パルサー | 日記
2015年01月17日 イイね!

新しいオーディオを付けてみた…が、クソだった(爆)

新しいオーディオを付けてみた…が、クソだった(爆)というわけで新しいオーディオをパルサー君に付けてみました。

配線の入れ替えのみなので30分程度で完了しました。

操作は…まあ慣れの問題ですね。
音質はメリハリが付き、薄っぺらいような感じが無くなりました。


これならおおむね満足かな~と電源を落とすと、オートアンテナが「ウイーン(下)」


…?


ラジオを選択してないのに何故オートアンテナが動く?


電源を入れてみるとオートアンテナが「ウイーン(上)」


あれ?
何か間違えた???


オートアンテナは信号線1本なのでつなぎ間違えはしてない…。設定かな?




と、説明書をよく読んでみたらありました。





オーディオ電源を入れるとオートアンテナ伸びっぱなしが標準(爆)



カスタマーセンターに電話をしてみましたが、設定で変更できないとのことでした。


オートアンテナ伸びっぱなしは高速道路を走行をすると風圧でアンテナが曲がってしまうので正直厳しいです。



というわけでこのオーディオがいきなりクソに見えてきました。



オートアンテナの信号線にスイッチでも入れてラジオ聞くときにのみ伸びるように設定しようと思います。


半自動アンテナだwww
Posted at 2015/01/17 15:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | パルサー | 日記
2015年01月16日 イイね!

パンクです。

パンクです。夜勤を終え、家に帰って朝食を摂っていると、サンバー君がパンクしているとか言われました。

どうやら空気が抜けているとのことだったので寝る前に見に行くと左後輪が確かにペチャンコ(汗)

テッチンとはいえ、このままじゃリムを傷めそうなのでジャッキアップして外してみるとこんな状態…。








細い釘が刺さっていましたが、これじゃパンク修理は無理そう…。
そんな高い物じゃないので交換です。
Posted at 2015/01/16 08:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2015年01月15日 イイね!

夏色キセキ

夏色キセキ最近なぜかアニメのサウンドトラックを聞きまくっているジョーです。
昔はこんなのどうするんだろう?と思っていましたが、バトルシーンでのハラハラする曲からマヌケシーンで流れる腑抜け曲まで色々と収録されていて聞いてて面白いです。

そんな中、ネットレンタルCDを物色していたら2012年に放映された夏色キセキを見つけました。

実は内容はさっぱり覚えてないのですが(爆)、第7話EDで流れた



南風ドラマチック


この曲だけが頭の中に残っていて、CD化されたら買おうとも思ったぐらいでした。
…で、当時はこの曲が完全限定生産版DVD/BDにしか収録されないという状態ですっかり忘れていたのですが、久しぶりに調べてみると夏色キセキのベストアルバム

「夏色キセキ Complete Songs〜あの夏のカケラ〜」

として先月発売されていたので思わず買ってしまいました。
スフィアのメンバーが出演した作品なので、wikiではスフィアのベストアルバム的な扱いになっています。


ちなみに…、ローソンを推した作品だったということもあり、Loppi・HMV限定販売とのことです。ローソン・ホットステーションのあるYahoo!!ショッピングとか楽天では3240円で販売されていましたが、アマゾンでは倍近い6000円(しかもプライム。限定版でもあるのかな?)だったので迷わず楽天で購入しました。


いや~、この曲を聞くとあの場面を思い…出せないwww


DVDでも借りてくるかな?
Posted at 2015/01/15 10:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「夜勤のご飯としてスーパーでパンを買ってくるけどかさばってレジ袋二枚になるので燃やせるゴミ用の袋を使用してみた。
30Lから厚みが増すので軽くてかさばるものなら便利だけど、ウチの地域のはせいぞうじの臭いがするので包装されてない生鮮食品はNGかな。」
何シテル?   08/04 08:58
ドミンゴが乳母車代わり、ポーターキャブの荷台で暴れまわり、タイタンの助手席でお昼寝…。そんな幼少期をすごしたたため、クルマが自然と好きになりました。 一風...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
456789 10
11121314 15 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【PCサイト】ブログ投稿画面 追加画像のアップロード方法の変更に関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 20:04:55
【重要】インターネット通信の暗号化方式(SSLサーバ証明書)の変更について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 04:01:16
【障害】セキュリティ証明書の警告表示に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 21:12:39

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
・グレード VZ-R ・平成21年中古で購入 スイフトをトラブルによって失ったため急遽新 ...
マツダ デミオ デミスケ (マツダ デミオ)
・グレード:GL ・平成12年新車で購入 ・別名「デミスケ」 一番最初に自分が乗る予定 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
・グレード:スポーツ ・平成16年新車で購入 keiを単独事故で失って急遽車が必要にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
・平成21年 新車で購入 ・グレード「ディアス(バン)」 新車で買って16年、7万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation