• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月10日

久々にラーメンでも in八千代緑ヶ丘

久々にラーメンでも in八千代緑ヶ丘 毎年恒例、家族写真!?を撮りに八千代緑ヶ丘のイオンに行って来ました。
以前はお台場に行っててたのですが、改装移転してこちらになりました。
で、終わってからお昼なんですが、14時過ぎだったので、フードコートで軽く・・・と思っていたら、
このお店を発見してしまいました。
実は以前から行きたいと思っていたお店で、正に棚からボタ餅です。
私のように二郎ファンなら、一度は食べておいたほうがよいですね。
野菜の量も自在に多く出来るのでおなかの空いている時はたらふく食べれます。
何故かドリンクバーもあるところがすごい。

帰りにリサイクルショップまわりをしましたが、収穫無しで。
ま、そんな時もあります。
ブログ一覧 | 食彩 | 日記
Posted at 2011/06/11 09:06:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

フィアット デュカト
パパンダさん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年6月11日 9:36
八千代緑が丘にジャンクガレッジがあるのですか!
東大宮と、越谷レイクタウンでは食べたことあるんですけどね。

皿うどん・ちゃんぽんを無性に食べたくなりました。
桑川町にある「宝来軒」に行きたいな。
コメントへの返答
2011年6月11日 10:30
私も驚きました。
他にもあるんですねぇ。

桑川町の「宝来軒」よくご存知ですね。
社用車でよく通ります。
盛りが良いんですよね。
今はありませんが、隣の「日の出食堂」も下町のお蕎麦屋さんで盛りがよくて美味しかったんですよ。
葛西にもよく遠征されるんですか?
2011年6月11日 22:29
背番号7の(爆)、青いおでこをした「緑色の星なクルマ」が全盛期の頃、電車で西葛西~葛西の車窓に見える学校に通っていたんです。

東西線が荒川を渡るころ、当時は見晴らしがよかったのですが、今ではまわりに橋がかかっちゃって…。

今は2ヵ月に1度くらい、南行のヘアサロンに行っているんですけどね。
コメントへの返答
2011年6月12日 0:49
あの頃をご存知なんですね。
←そのクルマには並々ならぬ想いがあります。後ほどメールしますね。

近い所までいらっしゃっているんですね。
ちなみに私は、横浜(磯子・八幡橋)の床屋に行ってます。馴染みなもので。
2011年6月22日 20:15
この店って東京駅八重洲口の東京ラーメンストリートに出店してますよね?
うちの近所の有名店…?も出店してるんですが、最近その本店に行ったら従業員の大半が東京駅の方に行っちゃったとの事でした。(涙
コメントへの返答
2011年6月22日 21:08
そうなんですよ。
後に、うちの会社のラーメン通に聞きました。
東大宮に本店があるとか・・・。

東京駅ラーメンストリートも行ってみたいのですが、なかなか機会も無く、そのうちですね。

プロフィール

「2017謹賀新年 http://cvw.jp/b/274804/39168074/
何シテル?   01/13 01:27
仕事柄、ほぼ毎日(大型車を)運転しています。最近は、クルマいじりより、模型製作がメイン趣味になってきています。そんなワケで車ネタよりも模型ネタやバスネタのほうが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
前所有のデリカと真逆のローダウン仕様ですが、4WDベースなので、適度な下がり方!?でしょ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2代目通勤快速です。 諸事情によりバイクから自動車になりました。 数ある軽自動車の中から ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
最初に購入したクルマです。コツコツとパーツを取り付け、クラブにも入り、クルマ人生の青春! ...
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤快速仕様!?です。 通勤先が増えたのをキッカケに購入しました。通勤がラクになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation