• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月03日

JNMA2011

JNMA2011 行ってきました。
今年も暑い中、開始2時間前から待ってました。
相変わらずの場内でしたが、今年はポイントを決めて、というか行くお店を決めていたので、
お目当ての品物を買う事が出来ました。
昨年買った「くつろぎ」用キハ56の相方がまた出るかもしれないという予測で
そこへ行ったわけですが、やっぱり期待通りありました(笑)
写真右上、キハ56くつろぎ仕様とキハ27ミッドナイト仕様3両です。
いずれもしっかり窓埋めやら改造してあるので、しかも種車がトミーHGで、1両1.5~2英程度なので
あるだけ買いました。しかしながら安いだけに難点もあり、ライト類点かず分解不能、塗装が微妙!?、
全てT車と、編成にするにはもう一ひねりしなくてはなりません。
あとは、キハ56キハ27などやっぱり北海道モノが多いですね。
左の機関車はEF64-1000×2、DF200、ですね。2英均一・・・。
キハ183お座敷、高いだけあってよく出来てます。このままでも十分使えそう。
ここには出てませんが、トラコレのハンパものやらコンテナやら、バス用デカールなど購入です。
使用金額、更新したかもしれません。

ブログ一覧 | 鉄道模型 | 日記
Posted at 2011/07/03 23:14:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

病気は重症なーり😷
superblueさん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

9/3)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年7月3日 23:23
こんばんは。

自分は神奈中イベントへ行った後、
午後、JMMAに行きました。
バスコレ4弾京王シクレが安かったので
ゲットしました。
コメントへの返答
2011年7月3日 23:30
こんばんは。

いらっしゃったんですね。
開始からなので、13時頃撤収しました。
アキバも寄らず帰宅して品チェックしてました。
京王の旧カラーですね。バスコレもその位の年代のはプレミアものですよね。ゲットおめでとうございます。
2011年7月4日 0:20
今日は結局こちらには行かず総本山止まりでしたね。
道物、いっぱい買いましたね!

今日も結構暑くなりましたが、
酸度はいかがだったでしょうカネ?
コメントへの返答
2011年7月4日 0:35
なるほど。
病み上がりですカネ!?
そうでしたら無理なさらずに。

道物、つい手を出してしまいますわ。
またこの手のって編成における組み合わせ自由度が高いので。
酸度相変わらずでした。
2011年7月4日 0:24
なるほどー、
JNMAでは 市販品を改造した車輌等も
販売されているのですね。

ガレキメーカーの会場限定販売品や
セコハン品ぐらいしか
私自身、眼中に無かったもので、
目からウロコですわ~。

JNMA、面白そうですね!

んー、私も 来年こそは…。
コメントへの返答
2011年7月4日 0:37
そうなんですよ。

でも、みんな知っていてぐ人だかりになってしまい、思うように選べない事が多々あるので、今日はいの一番でそのブースに行きました。
やっぱり事前にある程度調べると良いですよ。
2011年7月4日 10:03
Nは沼度が半端無いですね~
自分も底無し沼にはまりそうなんで、あえて手は出しません(笑)

近くに、大型のブックオフができて中古のNがそこそこ置いてます。
手頃な値段のもあるんで、手が出そうに(笑)
余り詳しく無いけど、こう言う所って掘り出し物があるんですよね。
コメントへの返答
2011年7月4日 16:48
正にその通りですね。
手ごろな値段だといくつあってもいいみたいになってきます。そうなるともう抜け出せませんよ(笑)

リサイクルショップもヤバいですね。模型のプロが査定しているわけではないので、安すぎだったり高すぎだったり、まぁ、見ていて楽しいですね。ちょっとした宝探しみたいで。
2011年7月4日 15:43
おおっっっー♪

これはお買い得でしたねー

↑、、Nは沼度が半端無い・・
うんうん、、アタシも、もう抜け出せないでつww
コメントへの返答
2011年7月4日 16:50
はい♪

状態はマチマチでしたが、何とかなる範囲なので、総じてお買い得であったと思います。

ハマッてますか。
こうなったらトコトン楽しみましょう♪

プロフィール

「2017謹賀新年 http://cvw.jp/b/274804/39168074/
何シテル?   01/13 01:27
仕事柄、ほぼ毎日(大型車を)運転しています。最近は、クルマいじりより、模型製作がメイン趣味になってきています。そんなワケで車ネタよりも模型ネタやバスネタのほうが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
前所有のデリカと真逆のローダウン仕様ですが、4WDベースなので、適度な下がり方!?でしょ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2代目通勤快速です。 諸事情によりバイクから自動車になりました。 数ある軽自動車の中から ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
最初に購入したクルマです。コツコツとパーツを取り付け、クラブにも入り、クルマ人生の青春! ...
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤快速仕様!?です。 通勤先が増えたのをキッカケに購入しました。通勤がラクになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation