• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月03日

壬生に行って来ましたPart2

壬生に行って来ましたPart2 壬生に行って来ました。Part2です。
またまた相方のコレクションのぬいぐるみを、壬生のおもちゃ博物館に寄付しに行って来ましたよ。

今日は出発が昼前だったので、帰りに1件ポポンデッタイオンモール羽生店に寄ってから帰ります。
道中、道の駅に寄ったりしたので、夕方過ぎ羽生PAでお食事です。
ここは、以前テレビで見た事があって是非来たかった場所です。
鬼平犯科帳の世界を表現したPAで、フードコートや売店が江戸時代の様相で再現されています。
特に注目は、軍鶏鍋屋「五鉄」の鳥鍋(写真のモノ)で、その時代の味をも再現しているそうです。
すき焼き鍋かと思いきや、具材が溶き卵と絡まず、結局鍋に溶き卵を入れて食べました。
牛ではなく鶏だからでしょうかね。味は良かったですよ。
船橋屋の葛餅も当時の製法だそうで、本店一般のよりさっぱり感があり、苦手だった相方も食べていました。

詳しくはコチラをどうぞ。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2014/07/17 11:14:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病気は重症なーり😷
superblueさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

あれ?
THE TALLさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2014年7月17日 21:01
羽生PA、なかなか雰囲気ありますよね。
私も先日抹茶ソフトは食べたのですが、今度はぜひフードコートで食事したいと思っております。
コメントへの返答
2014年7月19日 0:11
葛餅とたい焼きを頂きました。今度は抹茶ソフトにチャレンジしたいですね。
とにかく自由ライのSA?PAには無い一風変わった食が堪能出来ますね。

プロフィール

「2017謹賀新年 http://cvw.jp/b/274804/39168074/
何シテル?   01/13 01:27
仕事柄、ほぼ毎日(大型車を)運転しています。最近は、クルマいじりより、模型製作がメイン趣味になってきています。そんなワケで車ネタよりも模型ネタやバスネタのほうが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
前所有のデリカと真逆のローダウン仕様ですが、4WDベースなので、適度な下がり方!?でしょ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2代目通勤快速です。 諸事情によりバイクから自動車になりました。 数ある軽自動車の中から ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
最初に購入したクルマです。コツコツとパーツを取り付け、クラブにも入り、クルマ人生の青春! ...
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤快速仕様!?です。 通勤先が増えたのをキッカケに購入しました。通勤がラクになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation