• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bluestarのブログ一覧

2013年07月10日 イイね!

Nゲージマガジン No.59 発売

Nゲージマガジン No.59 発売今回は、発売日に届きました。

届いたという事は・・・、またまた掲載されました。
以前、運転会で試験走行した事があるので、過去ログでお気付きかと思います。

ちなみに・・・・・、
知らない方も多いとは思いますが、コチラ、鉄道模型雑誌でも、Nゲージに特化した内容で、初心者から熟練者まで幅広い方にご覧頂ければ幸いです。




















!
Posted at 2013/07/12 10:50:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2013年07月07日 イイね!

JNMA2013

JNMA2013行ってきました。
8:20頃到着しましたが、整理券番号、既に171番・・・。
相変わらず皆さんお早いですね(笑)

さて、今日も朝から暑いです。梅雨明けがビミョウに伸びればこんなに暑くは無かったかもしれません。
それでも、お目当てのブースには1番乗りで(おそらくですが)、早速、中古品(しかも仕掛品他格安)を1.5諭散財。
その後は、写真のような状況で、人気のブースは人だかりでなかなか見れません。
それでも一通りは見ておきたいので、地道に行きます。
タムの室内灯(自分的にはイチオシ)が10本×3セットで1諭と破格なので、幅広白を3セットお買い上げです。1セットでも4英なのでそれでも安いですね。
おそらく8月のJAMでもやると思うので、またやっていたら欲しいですね。

戦利品について詳しくは、後日アップしますね。

さて、お昼過ぎ、会社の先輩と合流し、池袋imonに行ったら、アキバ店にいた知り合いの店員さんが異動で移ってきてました。唐突だったのでビックリです。

来週も鉄模関連で出動予定です。横浜です。散財の予感(汗)
Posted at 2013/07/08 23:29:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2013年05月16日 イイね!

定例運転会 in戸田

定例運転会 in戸田本日、定例運転会を行いました。

今回、コチラにお世話になりました。
今回も、初めて行ったわけですが、前回より近いため、下道で行きました。
千葉方面からだと都内を抜けるか多少遠回りでも迂回するかで時間が変わりますね。
行きはナビ通り都内の北寄りを走り、帰りは川口ポポン周りで迂回してきました。
帰りのほうが多少早かったですね。まぁ、時間にもよるんでしょうが。

前回同様やっぱりこちらも、模型屋とか併設されているわけではなく、純粋に貸しレのみで営業しているので、仲間内で行くと気兼ねなく運転出来ます。規模は薬円台と同じ位でしょうか、1周が長いです。 ウレシイ限りです。留置線、ストラクチャー等も多く素晴らしいです。

9番線までありますが、3番線は路面電車専用のようです。
新幹線16両対応からローカル線規格までいろいろあります。線区によって値段が違うので
お楽しみです。
3人で行きました。私は、高架線で新幹線対応の2番線を使いました。
北斗星やカシオペアのフル編成でもホームが余ってしまいます。
なんかリッチな気分!?
軌道のメンテナンスが行き届いておりトラブルはありませんでした。

帰りに遅い昼食を近くのイオンで頂き、前述のように川口ポポンに寄りましたが、コレといって収穫も無く、帰路につきました。

今回の貸しもなかなかの高評価です。
高速に乗ればもっと早く着くわけですからウチからしてみれば好立地ですね。
おそらくホームグラウンドになるかと思われます。
Posted at 2013/05/22 10:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2013年04月27日 イイね!

鉄道模型フェスティバルin秋葉原4.27 戦利品

鉄道模型フェスティバルin秋葉原4.27 戦利品 清々しい陽気になりました。
4月27から29日まで開催の、ぽちセールに行ってきました。
今回も、秋葉原UDXビル4Fで開催です。
本日は22番でした。
連休初日だけあって10時前で100人並んでましたね。

実は、この後、遅番の仕事があるので早々に撤収します。

戦利品は、写真の通りです。

ありがとう300系は、何本かありましたが、最安のものを。ヘッドライトが白色に交換ですと。
問題ありません。2.2諭
205系500番台シンパ相模線、つい先日発売になったばかりで、あまり安くなかったですが、ほぼ新品状態でコンデションが良かったのでつい買ってしまいました。1.1諭
トワ増結、5英と格安でした。 先日、81+基本をオクで落札したので、これでフル編成が楽しめます。

計3.8諭!。
いつも通りの散財ぶりです(笑)

これで仕事が休みなら最高なんですがね。

Posted at 2013/04/27 14:22:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2013年04月02日 イイね!

定例運転会 in箱根ヶ崎

定例運転会 in箱根ヶ崎本日、定例運転会を行いました。
先日、お伝えした通り、長らく当サークルのホームグラウンドであった、薬円台の貸しレが店終いしてしまったため、今回、箱根ヶ崎にある、ファインクラフトにて開催しました。

初めて行ったわけですが、6線なので2時間貸切にて事前予約しておきました。
生憎の雨ですが、店の敷地に専用駐車場があるので安心です。

模型屋とか併設されているわけではなく、純粋に貸しレのみで営業しているので、
仲間内で行くと気兼ねなく運転出来ます。規模こそ薬円台と比べたらやや小さいですが、
ストラクチャー等作り込みが素晴らしいです。

建物が貸しレのために建てたような作りで専門業という感じがします。
店長さんも気さくな方で、2時間もアッという間でした。

ただ、1つ、ウチからは遠いですね。何人かでクルマで行けばそうでもないですが、
少人数ですと、足代がばかになりませんね。

でも、またお世話になると思います。今の所、ランク内に入っていますので。



帰ってからいつものように、走行した車両のメンテ(主に車輪清掃)したら、室内灯全車搭載にも関わらず、ほとんど汚れがありませんでした。(動力車と先頭車は除く)
軌道を相当キレイにしているんでしょうね。高評価です。
Posted at 2013/04/02 23:21:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記

プロフィール

「2017謹賀新年 http://cvw.jp/b/274804/39168074/
何シテル?   01/13 01:27
仕事柄、ほぼ毎日(大型車を)運転しています。最近は、クルマいじりより、模型製作がメイン趣味になってきています。そんなワケで車ネタよりも模型ネタやバスネタのほうが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
前所有のデリカと真逆のローダウン仕様ですが、4WDベースなので、適度な下がり方!?でしょ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2代目通勤快速です。 諸事情によりバイクから自動車になりました。 数ある軽自動車の中から ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
最初に購入したクルマです。コツコツとパーツを取り付け、クラブにも入り、クルマ人生の青春! ...
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤快速仕様!?です。 通勤先が増えたのをキッカケに購入しました。通勤がラクになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation