• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bluestarのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

最近買った鉄道模型~私鉄増強編

最近買った鉄道模型~私鉄増強編久々に模型ネタを・・・。
ネタというほどでも有りませんが。

以前、都営10300を購入したので、前々から欲しかった京王6000や、
新発売の西武NRA☆、東武・・・、私鉄以外のJRからノロッコとか勝田とかありますね。

相鉄の機関車は、某いつもの模型屋で半額セール品です。



よく見たら、すべてMA社製・・・、恐るべしですな(笑)
Posted at 2012/11/10 22:41:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2012年10月28日 イイね!

文化祭の出し物!?

文化祭の出し物!?今年も文化祭の季節になりました。

ウチの会社、毎年文化祭をやっているのですが、昨年は、例の怪我で休んでいたので参加出来ず、
今回は実行委員に頼まれて、私も出展しました。
以前も出展した事のあるジオラマです。多少、手を入れましたが、基本は一緒です。
クルマがプリウスやらパラメディックやら最近の車種を入れながらも、電車は前と同じ大井川鉄道という、設定があってないような感じです。

実は、オリジナルで一昨年から作っていたものが、昨年の震災で大破してしまい、やる気が出なかったんです。
で、今回出展したジオラマは、実家のタンスの上に置いてあったにも拘らず無傷だったのですよ。
マンションと戸建ての差でしょうか。
Posted at 2012/11/01 11:08:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2012年10月06日 イイね!

鉄道模型フェスティバルin秋葉原 戦利品

鉄道模型フェスティバルin秋葉原 戦利品10月6から8日開催の、ぽちセールに行ってきました。
今回は、秋葉原UDXビル4Fで開催です。
本郷より立地が良いので今回は、少し早く着きました。
それでも19番でした。
まぁ、でも日比谷でもイベントをやっているのでお客さんも少なめですね。

待っている時は暑かったですね。外は涼しいのに・・・。
整理券をもらったら近くのマックで待機です。
6~9時、ホットコーヒー無料お試しなんですね。
朝から得した気分♪

さて、友達とも合流して戦地へ。
会場広いです。そこそこ涼しい(笑)

で、戦利品は、写真の通りです。
EH500 3次型、また買ってしまいました・・・・。
シーフライヤーは9英でした。
貨車も安いので思わずこんなに・・・。
キハ182はリニューアル品で700円、もっと欲しいですね。バラ売りジャンクも侮れません。
通勤車(E233とか)を狙っていたのですが、大人気のようでねお買い得品が売れてしまったようです。

計3.8諭!。
相変わらずの散財ぶりです(笑)

余力があれば、日比谷も行くんですが、コチラで完全燃焼です。


追記、今年の鉄道フェスティバル、明治公園で開催だったんですね。毎年、日比谷だったのでついそのように記載してしまいました。訂正してお詫び致します。
Posted at 2012/10/07 09:18:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2012年08月20日 イイね!

都営新宿線10-300形

都営新宿線10-300形MA社製です。
波打ち車輪採用なので、定価3諭超えです。恐ろしい高値です(泣)

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、8両セットで製品化です。
実車は、8両編成と10両編成がおります。
計画では、おそらく将来的に全て10両編成になると思われます。
という事で、もう1編成購入してしまいました。
無論、発売間もないので、最安店で購入です。バラで購入すると、アキバのGM辺りで、約8英との事で、それならセットを購入してウチでバラして捌く事にしました。行き先シールも付属するので都合が良いです。
先頭2両とM車も残して、10-300R形(先頭のみ新車で中間派既存車両)でもやろうかと野望を考えているところです(笑)

実は10両化もちと複雑で、高価な車両だけに間違うと被害甚大です。
事前の資料集めは欠かせません。
Posted at 2012/08/21 22:49:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2012年08月18日 イイね!

JAM2012

JAM2012今年も行ってきました。
今年から\2,000(3日間共通)に値上げなんですね。
さすがに前売り券を買ってしまいました。
で、会場も東京ビッグサイトなんですが、東館になりました。広々で良いです。
でも、そのために値上げになったんなら多少狭くても前回までの西館でも良かったように思えます。

さて、週末の金土日開催だったわけですが、西館では金土だけですが鉄道模型のイベントをやっていました。高校生を主体としたコンテストらしいですが、企業参加もあるようです。
こちらも見に行きましたよ。学生さんもがんばっていますね。将来が楽しみです。

JAMですが、主に企業ブースとレイアウト展示など個人や団体のブースなどありますが、
とりあえず、中古模型を見つつ、レイアウトやモジュール展示を見ていきます。
以前、雑誌でも紹介された、水上のモジュールはすごいですね。
間近で見れる機会ってあまりないので、感動です。

写真は会場奥まで行って折り返しの風景です。

ちなみに、本日の散財は、

 K社 E3こまち
 K社 E3-1000つばさ

お犬様にて、約1.9諭也。
以前購入したE4Maxと組み合わせて遊べます(笑)



ここだけの話、実は前日の17日も行ってます。早番の仕事が終わってからだったので、夕方頃でした。
その時は特に収穫無しでした。
Posted at 2012/08/21 22:33:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記

プロフィール

「2017謹賀新年 http://cvw.jp/b/274804/39168074/
何シテル?   01/13 01:27
仕事柄、ほぼ毎日(大型車を)運転しています。最近は、クルマいじりより、模型製作がメイン趣味になってきています。そんなワケで車ネタよりも模型ネタやバスネタのほうが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
前所有のデリカと真逆のローダウン仕様ですが、4WDベースなので、適度な下がり方!?でしょ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2代目通勤快速です。 諸事情によりバイクから自動車になりました。 数ある軽自動車の中から ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
最初に購入したクルマです。コツコツとパーツを取り付け、クラブにも入り、クルマ人生の青春! ...
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤快速仕様!?です。 通勤先が増えたのをキッカケに購入しました。通勤がラクになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation