• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bluestarのブログ一覧

2012年07月27日 イイね!

土用の丑の日

土用の丑の日土用の丑の日ですね。
今年は今日だそうで、我が家では、夏バテ防止のため、鰻丼を食べます。ごく普通ですか・・・。
近所に老舗の鰻屋さんがあり、そこで買ってきたそうです。
静岡産天然モノ・・・2800円(鰻本体のみのお値段)

まあ、1年に1度ですから~。

美味しく頂きました。

ちなみにウチのは鰻がダメなので握り寿司でした(笑)
Posted at 2012/07/29 10:00:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食彩 | 日記
2012年04月25日 イイね!

常勝軒 角ふじ

常勝軒 角ふじうちの奥が、韓流にハマッてまして、蘇我グローボの某模型店に行った時に、韓流グッズのお店があってそこの姉妹店が、ちはら台UNIMOに有るという事で行ってきました。

蘇我で高速を降り内陸のほうに走ると、新興住宅街の入り口にありました。
最寄り駅は、京成ちはら台だそうで、平たく言うと大きなショッピングモールですね。
ショッピングの他、映画館もありレストランもあり、何でもありますね。
夕飯に、、常勝軒の角ふじを食べました。
画像のような感じで、腹減り時のみオススメですな。
二郎系に似ていますが、脂の塊が入っていたり、少し感覚が違うようです。
もちろん美味しく頂きました。
Posted at 2012/05/02 22:17:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食彩 | 日記
2011年09月07日 イイね!

らーめん大

らーめん大最近、ここの前を通る仕事に当る事が多く、気になっていたので、行ってきました。
看板から推測するに、二郎系ではないかと・・・。
友達の話だと分家のようです。でも、間違いなく私の好きなラーメンであります。
職権やらトッピングシステムは二郎そのものですね。店内、テーブル席がありそうなスヘースに何も無くカウンターのみです。広々していて良いです。
お昼時に行ってもすぐに座れる、すぐ出てくる、と二郎系とは思えぬ対応の早さ、味も良かったです。

自宅近くにもあるんですが、量が少なくそれなのにいつも並んでるので、こんどからはらーめん大に行きそうです。

お店の場所は、おすすめスポットをご覧下さい。
Posted at 2011/09/09 23:06:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食彩 | 日記
2011年07月25日 イイね!

道頓堀~お好み焼き屋で食べ放題!! 2回目

道頓堀~お好み焼き屋で食べ放題!! 2回目また行ってきました。

お好み焼きともんじゃ焼き、焼きソバが食べ放題のプランで。

私は東京育ちなので、専らもんじゃ焼きですね。
最後に焼きソバでシメです。
ひたすら焼いて食べてますが、そんなに食べれるものではありませんね。
お好み焼き×2、もんじゃ焼き×5、焼きソバ×1を2人でたいらげました。
もっとも食べ放題のは全てハーフサイズなので、実際は4人前くらいですか。

十分元を取っているようです(笑)
Posted at 2011/07/25 22:35:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食彩 | 日記
2011年07月24日 イイね!

ピーチプリンパフェの誘惑

ピーチプリンパフェの誘惑本日、某所での密会がありました。

というのも、先日の神奈中バスのイベントで売っていた限定バスコレの受け渡しがてら、
お茶会でも・・・、という事で、私のリクエストで、びっくりドンキーになりました。
メンバーは、同じ会社ですが、部署が違うもしくは営業所が違う、趣味(バス系)の仲間です。

このパフェ、天辺の半円状のモノがピーチプリンになっており、プルプルしていて
何とも良い感じです。正に魅惑のデザートです。
ハンバーグ屋なのに、デザートも凝ってますよね。

近所にあって良かったと思う今日この頃でした。
Posted at 2011/07/25 22:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食彩 | 日記

プロフィール

「2017謹賀新年 http://cvw.jp/b/274804/39168074/
何シテル?   01/13 01:27
仕事柄、ほぼ毎日(大型車を)運転しています。最近は、クルマいじりより、模型製作がメイン趣味になってきています。そんなワケで車ネタよりも模型ネタやバスネタのほうが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
前所有のデリカと真逆のローダウン仕様ですが、4WDベースなので、適度な下がり方!?でしょ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2代目通勤快速です。 諸事情によりバイクから自動車になりました。 数ある軽自動車の中から ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
最初に購入したクルマです。コツコツとパーツを取り付け、クラブにも入り、クルマ人生の青春! ...
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤快速仕様!?です。 通勤先が増えたのをキッカケに購入しました。通勤がラクになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation