• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bluestarのブログ一覧

2010年04月28日 イイね!

特急田中3号

特急田中3号このドラマ、覚えてますかぁ?
都電にラッピングされた広告のほうですよ。
3年前、TBS系で放送されたドラマです。タイトルからも分かるとおり、鉄道の要素を盛り込んだドラマとなっており、ドラマ各回必ず鉄道もしくは関連のものが出てきます。
私、勤務もありますので、当時途中何回か見ておらず、先頃、気が向いたのでレンタルDVDで見る事にしました。全6巻で1週2巻ずつ借りてようやく全6巻見終えました。主役の男女が始めて出会うシーン(歩道橋)とか最近よく仕事で走っている所だったり、最後の主役が走っている土手の先端も実はこの近くだったりと、なんか親近感が湧きますね。実際、当時、同僚の中には撮影隊を見たという話しも聞いてますので、ニアミスで自分も写っていたかも!?、なんて思うと楽しいですね。

当時、ニュースで取上げられたインタビューというか番宣の動画があったので貼ります。
あと、ロケ地ガイドもありました。
Posted at 2010/04/30 12:48:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年03月16日 イイね!

E233系中央線

E233系中央線写真を整理していたら出てきました。
E233系です。
「大月」行きになっていますね。

ヤフオクで不用品を処分するつもりが、また、買ってしまいました。
E233系。トミー製ですが10両(オプション付き)で1諭吉、お買い得でしたね。
Posted at 2010/03/17 09:25:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年03月12日 イイね!

惜別 寝台特急「北陸」

惜別 寝台特急「北陸」寝台特急「北陸」と「能登」が定期運転終了ですね。
また、思い出深い列車が無くなってしまいました。
「北陸」は、10数年前に2回ほど乗りました。といっても北陸方面に用事があるわけではなく、
経由して大阪に行くルートで使いました。当時、B個室が出来たばかりで、興味本位で利用したものです。165系時代の大垣夜行も乗りましたが、同じ夜行なら寝台のほうが良いですから、しかしまぁ、料金も違うので、勝負にもなりませんが。
残念です。せめて、どこぞのメーカーから限定セットでも出ないものでしょうかね。




鉄ネタでもう1つ、5月に会社の鉄道旅行部(サークル)で富山に行く事が決まりました。
Posted at 2010/03/15 22:46:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年01月25日 イイね!

威風堂々C62-3

威風堂々C62-3旅行に行った時の写真から、これが見つかりました。
4年位前に北海道に行った時に撮りました。
苗穂工場内鉄道技術館で保存されているC62-3号機です。
電車とバスで行ったもので、またあまり時間が取れず、子1時間程度の見学だったと思います。
更に何年か前の小樽~倶知安、復活運転の時、乗りに行ったものです。
現役を引退したとはいえ、その姿はまさに威風堂々ですね。

今度行った時は模型精密化用に写真撮りしたいものです。
Posted at 2010/01/26 10:41:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年01月12日 イイね!

中央線 街と駅の120年

中央線 街と駅の120年たまたま、本屋で見かけました。
すごいですね。元中央線地元民としては、思わず買ってしまいました。
資料館とか行かない限りまずお目にかかれない写真がいっぱいです。
もちろん実家の最寄り駅も載っています。今の高架駅になる前の駅舎ですね。建物も増えましたが、面影があります。
ちと、高い本ですが、中央線ファン!?なら是非見てみて下さい。
Posted at 2010/01/12 22:46:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「2017謹賀新年 http://cvw.jp/b/274804/39168074/
何シテル?   01/13 01:27
仕事柄、ほぼ毎日(大型車を)運転しています。最近は、クルマいじりより、模型製作がメイン趣味になってきています。そんなワケで車ネタよりも模型ネタやバスネタのほうが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
前所有のデリカと真逆のローダウン仕様ですが、4WDベースなので、適度な下がり方!?でしょ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2代目通勤快速です。 諸事情によりバイクから自動車になりました。 数ある軽自動車の中から ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
最初に購入したクルマです。コツコツとパーツを取り付け、クラブにも入り、クルマ人生の青春! ...
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤快速仕様!?です。 通勤先が増えたのをキッカケに購入しました。通勤がラクになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation