• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bluestarのブログ一覧

2015年12月21日 イイね!

カーナビ新しくなりました。

カーナビ新しくなりました。ボーナスも入った事ですので、アルファードのカーナビが新しくなりました。
今までのは道から外れたり、海の中を走ったりと、精度がビミョウだったりしていたので、
更新ではなく新規で導入しました。
メーカーは同じで、パナソニックのストラーダです。CN-R500WDです。
分からないことがあれば説明書を見ますが、今の所、使えているので見ていません。
今までのでは、何故かステアリングのオーディオスイッチ類が使えませんでしたが、
今回のは使えるようになりました。
かなり満足しています。

Posted at 2016/01/01 21:10:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2014年06月20日 イイね!

ekスポーツ カーナビ新調

ekスポーツ カーナビ新調先日、ジョーシン電機 新習志野店 閉店売り尽くしセールのお話をしましたが、また行きました(笑)
最終日に近い日でしたので、品薄です(笑)
前回目をつけていたカーナビがまだ残っていまして、何種類かあるうち、1諭以下のモノをと思っていましたが、地図の見やすさ等から考えて、パナソニックのゴリラ・7インチモデルにしました。
コチラはちと高めの3諭でした。
ちなみに1諭はユピテルの4インチ位の品で自分的には地図の見やすさがイマイチかなぁと思い(画面の大きさは別として)、ウチの大蔵省と相談の結果、これになりました。

で、取付けしてみました。
ekはセンターメーターなので、ハンドルの奥の小物入れの上に設置してやろうと思いましたが、相方からの反対を受け、従来通り、センター付近左側に設置しました。

使い勝手は良好です。
行き先設定をしなくても交差点標識が表示されるのがイイですね。
精度も上がってますね。アルファードに付いているストラーダと比べても引けを取らない感じですかね。
Posted at 2014/07/17 10:53:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2014年05月27日 イイね!

ekスポーツ タイヤ&ホイール新調

ekスポーツ タイヤ&ホイール新調思い立ったが吉日、とも言います。
以前より気になっていたタイヤの劣化ですが、たまたま、近所のオートバックスで
買い物していた時、ついでにタイヤ&アルミを見ていたら、かなりの種類が飾ってあり
ひょんなことから新調する事となりました。

アルミホイール
 スマック スパロー 14インチ 

タイヤ
 マックスグレード S3 165/55R14

純正サイズが155/55R14なので、若干太くなりました。
タイヤはオートバックスオリジナルブランドですが、製造はダンロップ(住友ゴム工業株式会社) だそうです。
いわゆるOEM製品ですね。
まあ通勤用なので、コスト重視です。
アルミホイールはなかなか見た目がカッコイイです。今流行りですね。
乗り心地も格段によくなりました。アルファードにはかないませんが・・・。

Posted at 2014/06/04 11:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2014年03月17日 イイね!

ドアミラー更新工事

ドアミラー更新工事以前よりウチの大蔵省と交渉しておりました案件が実を結びました。
最近のクルマのドアミラーってミラーの補助的機能付いてますよね。
もともと後退時可変ミラー(後退時のみ左側が下向きになる)は付いていたのですが、
今回、新たに、

 ①ウィンカー点きドアミラー

 ②オートリトラクタブル機能

を追加しました。
①は見た目で大きく変わりますが、②は内部配線なので、
ある意味ユーザーの拘りになりますね。
ドアミラーのウィンカーですが、チカチカしてまぶしいかと思いきや、
絶妙なポジションで気にならず満足しています。
②はドアロック時に畳んで、アンロックで復元するものでこちらも便利です。


いつものDーラーですので、ついでに安心点検もしてもらいました。


今度は、ナビの更新ソフトでしょうか。
こちらは少し時間がかかりそうです。
Posted at 2014/03/23 11:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2014年02月07日 イイね!

ホイール・タイヤ、セットで購入

ホイール・タイヤ、セットで購入明日は首都圏でも大雪のようですが、高幡不動尊の帰り道、フラッと寄ったカー用品店で、
ホイール・タイヤをセットで購入しました。
以前から買う話でウチの大蔵省と交渉していて、探していた折、やっと交渉がまとまった感じですか(笑)

他のお客さんはスタッドレスタイヤやチェーンを買いに来ていましたが、
ウチは大雪の日にはクルマを使わないので、あっさりノーマルタイヤです。

ホイールは、DORFREN AEGISで、
タイヤは、ダンロップ エナセーブRV503、
です。

ダウンサスが入っているので、タイヤハウス内側に干渉しない程度のサイズとしました。
写真は、帰ってきてから撮ったので写りがよくないですね。
GS、電気が煌々と点いていたので大丈夫かと思ったら夜だからやっぱり微妙でした。
足回りが引き締まり、お気に入りです。

純正ホイール・タイヤは、また使うかもしれないので、とりあえず実家に寄って置いてきました。
Posted at 2014/02/11 09:12:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

「2017謹賀新年 http://cvw.jp/b/274804/39168074/
何シテル?   01/13 01:27
仕事柄、ほぼ毎日(大型車を)運転しています。最近は、クルマいじりより、模型製作がメイン趣味になってきています。そんなワケで車ネタよりも模型ネタやバスネタのほうが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
前所有のデリカと真逆のローダウン仕様ですが、4WDベースなので、適度な下がり方!?でしょ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2代目通勤快速です。 諸事情によりバイクから自動車になりました。 数ある軽自動車の中から ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
最初に購入したクルマです。コツコツとパーツを取り付け、クラブにも入り、クルマ人生の青春! ...
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤快速仕様!?です。 通勤先が増えたのをキッカケに購入しました。通勤がラクになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation