• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bluestarのブログ一覧

2008年12月04日 イイね!

カプセルプラレール 新幹線

カプセルプラレール 新幹線コンビニ、コーヒーおまけシリーズに、カプセルプラレール新幹線がお目見え。
全24種(先頭車6種と後部車両6種)です。先頭車にはゼンマイが付いていて動きます。
とりあえず、0系、E4系、700系を揃えました。
Posted at 2008/12/04 22:25:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニチュア | 日記
2008年11月09日 イイね!

今日の作業

今日の作業先日のバス営業所のジオラマを収納するのに、スペースは確保してあるものの、高さがあまってしまうので、以前のオマケシリーズを飾ってみました。このケースを4つ並べてその上に置こうかと思っています。
100均で買ったちょっと高いコレクションケースにグレーの画用紙を貼り、車両を両面テープで固定していきます。消防車シリーズは、タイヤがすべるゴムで出来ているため、テープで固定出来ず両面テープを輪止めのようにして前後に付けてあります。こういうのって、とよっと一工夫でよくなりますね。
Posted at 2008/11/16 11:10:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニチュア | 日記
2008年06月03日 イイね!

カプセルプラレール inオマケ

カプセルプラレール inオマケコンビニオマケですよ!
缶コーヒー2本買うとオマケで付いて来ます。2両集める事が目標になっているようです。前側は、ゼンマイ駆動で車両のみ、後側は、車両とレール2本、が入っています。
で、EH500と、コンテナ車です。おそらくコンテナ車は、EF210に付くものと思われますが買ったモン勝ちという事で。
Posted at 2008/06/07 09:35:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニチュア | 日記
2008年06月02日 イイね!

トラックコレクション第4弾 消防車

トラックコレクション第4弾 消防車トラックコレクション第4弾が出ましたね。
今回は、最近よく街中を走っている低床4軸車+αです。
低床にした事で従来車より積荷が積めるので、トラック会社では増えています。

で、写真は、+αの消防車です。比較的新しいタイプの車両のため、アフターマーケットでも大人気です。この車両、1/150にもかかわらずハシゴの部分が可動するんですよね。スゴイです。ちなみにコンテナ車のコンテナは脱着可能で鉄道車両に載せる事も出来ます。ここまでくると、ちまちま買っている場合ではなく、ドンと箱買いしたいところですが、先日、トミーのE233にも手を出してしまい難しいです。
やっぱりちまちまでもいいから買っていこう、と思う今日この頃。
Posted at 2008/06/07 09:13:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニチュア | 日記
2008年04月29日 イイね!

デリカD:5 ラジコン

デリカD:5 ラジコン最近のラジコンは、色んな種類がありますね。
で、動くだけじゃなく、ヘッドライト・テールライトが点いたりします。
しかも安価で、「デリカ」の文字で思わず購入です。
走らせてみると、いいですねライトが点いて。

以前、購入した都営バスのラジコンも高機能でしたが、値段はそれなりでした。
今回のは、安いです。特にデリカオーナーには、オススメです。デリカのラジコンって初めて見ましたから。
Posted at 2008/04/29 00:24:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニチュア | 日記

プロフィール

「2017謹賀新年 http://cvw.jp/b/274804/39168074/
何シテル?   01/13 01:27
仕事柄、ほぼ毎日(大型車を)運転しています。最近は、クルマいじりより、模型製作がメイン趣味になってきています。そんなワケで車ネタよりも模型ネタやバスネタのほうが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
前所有のデリカと真逆のローダウン仕様ですが、4WDベースなので、適度な下がり方!?でしょ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2代目通勤快速です。 諸事情によりバイクから自動車になりました。 数ある軽自動車の中から ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
最初に購入したクルマです。コツコツとパーツを取り付け、クラブにも入り、クルマ人生の青春! ...
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤快速仕様!?です。 通勤先が増えたのをキッカケに購入しました。通勤がラクになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation