• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bluestarのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

北斗星で行く北海道旅行 ②

北斗星で行く北海道旅行 ②食堂車の予約はしていないので、パブタイムを利用しました。
この日は21:30頃からでした。
奮発して、ビーフシチューセットを注文しました。
前菜、ビーフシチュー、ライス、デザート、コーヒーと恙なく用意されていきます。
本日、日曜日なので、途中駅に停まってもホームには人影もあまりありません。
平日だったらそこそこの優越感に浸れる事ですね(笑)

窓に流れる夜景を見ながら食事をするのは、最高の贅沢ですね。

そして夜も更けていきます。
Posted at 2014/05/17 19:18:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年05月11日 イイね!

北斗星で行く北海道旅行 ①

北斗星で行く北海道旅行 ①会社の旅行会で、北海道に行ってきました。
元々、鉄道で旅行する趣旨の会なので、今回は北へ向かうブルートレイン「北斗星」に乗車しました。
写真は、上野駅13番線に停車中の24系客車です。
北海道新幹線開通に伴う青函トンネル使用制限により、北斗星もなくなってしまうのではないかと噂されています。乗る機会もなかなか恵まれず、今回が最後かもしれません。(気が早いでしょうか)

さて、14人と団体一歩手前の人数のため、個室寝台が取れず、昔懐かしい開放寝台でした。
ワタクシは禁煙車チームなので、1号車(北海道車)Bコンパートメントで4人そろっているので、簡易個室として使用しました。
ちなみに乗車前、窓口で個室の予約を聞いてみるも、個室は一杯のようで、静かな人気を思い知らされました。

さて、乗車してからは仲間と歓談です。食堂車のパブタイムを狙っているので、ロビーカーでもくつろぎます。
やっぱり、夜汽車の旅はイイですね。
Posted at 2014/05/17 19:08:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年04月17日 イイね!

会社の旅行in湘南江の島の旅

会社の旅行in湘南江の島の旅会社で参加している部の年度〆で毎年この時期にお疲れ様会がありますが、今年は近場ですが旅行になりました。
藤沢に宿をとって、江の島で宴会をやる以外は自由行動で、我々のグループは鎌倉観光となりました。
夜は江の島で宴会なので、ホテルにクルマを停め、電車で移動です。
鎌倉に行きたかったので江ノ電の一日乗車券を買います。
写真は藤沢のホーム一番前でスマホカメラです。
逆光気味ですが、なんとか撮れました。
江ノ電は久しぶりですねぇ。
昔、電車でGO!の路面電車編でよく遊びました。
平日の昼間なので、運転席後ろのシートに座れかぶりつきです。
ちなみに帰りもかぶりつきでした。
この席、あんまり座る人はいないようです。

鎌倉では、鶴岡八幡宮をめざし小町通を見物しながら食べ歩きです。
お昼はクルマで向かってきた途中七里ヶ浜の「珊瑚礁」でロースカツカレーを食べました。
なかなかのボリュームだったので、小町通ではおやつ程度です。
夕方17時から江の島海岸の「江の島小屋」で宴会です。
昼間は暖かかったのに夜は寒いくらいですね。
2次会は藤沢のホテル近所の居酒屋です。
少し食べ過ぎた今日この頃です。

日常職務上、飲酒はしないので、今日は久々に心ゆくまで飲みました。
Posted at 2014/04/18 14:51:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年09月18日 イイね!

長野への旅、軽井沢編 ④

長野への旅、軽井沢編 ④軽井沢をあとにして、碓氷峠のバイパスを降りて、碓氷鉄道文化村に行きました。

なんと、休みでした。今回の旅行で一番の失態です。何故事前に調べなかったのか、悔やまれます。
そんな訳で、悔しいので、敷地外からEF63-11の雄姿をパチリ。

横川駅に電車が着いたのか、数人向かってきます。で写真を撮っています。
この人達も休みと知らずに来たのね。ちょっぴり救われた感が・・・。

帰りにオギノヤの釜飯を購入して家路につきました。
Posted at 2012/09/25 01:05:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年09月18日 イイね!

長野への旅、軽井沢編 ④

長野への旅、軽井沢編 ④旧軽井沢裏の駐車場にクルマを止め、旧軽井沢を散策します。
平日なのに人でいっぱいです。ツアー客も混じってますね。
東京より涼しいです。やっぱり高原・避暑地ですか。

ここに来たらやっぱりコレでしょう。

ミカド珈琲のモカソフト
定番中の定番ですが、外せないですよね。

収穫したての栗をお土産に購入です。
Posted at 2012/09/25 00:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「2017謹賀新年 http://cvw.jp/b/274804/39168074/
何シテル?   01/13 01:27
仕事柄、ほぼ毎日(大型車を)運転しています。最近は、クルマいじりより、模型製作がメイン趣味になってきています。そんなワケで車ネタよりも模型ネタやバスネタのほうが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
前所有のデリカと真逆のローダウン仕様ですが、4WDベースなので、適度な下がり方!?でしょ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2代目通勤快速です。 諸事情によりバイクから自動車になりました。 数ある軽自動車の中から ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
最初に購入したクルマです。コツコツとパーツを取り付け、クラブにも入り、クルマ人生の青春! ...
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤快速仕様!?です。 通勤先が増えたのをキッカケに購入しました。通勤がラクになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation