• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bluestarのブログ一覧

2012年05月11日 イイね!

サンライズ出雲~SLやまぐち号の旅 ②

サンライズ出雲~SLやまぐち号の旅 ②昨日の続きです。
サンライズ出雲に乗車して、終点で降りるので朝はゆっくりです。

出雲の天候は曇り時々雨・・・、なかなか不安定な天気です。
出雲大社参拝~一畑電車車庫見学と行きます。

写真は、一畑電車本社のある雲州平田駅構内の車庫です。
係員の説明を受けながら見学します。
ここは、以前映画になった、RAILWAYSの舞台です。
以前予習済みなので、説明もよく分かりました。

泊まりは、玉造温泉です。
広いお風呂で疲れが吹き飛びますね。
温泉も久々です。
Posted at 2012/05/14 12:26:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年05月10日 イイね!

サンライズ出雲~SLやまぐち号の旅 ①

サンライズ出雲~SLやまぐち号の旅 ①会社の旅行会で、出雲に行きました。
10日夜出発の「サンライズ出雲」に乗って出雲市へ向かいます。

久々の寝台です。独身の頃はよく乗ったものですが、やっぱり飛行機とかクルマが多くなりますね。
乗ったのはBソロです。
現存する寝台列車の中では比較的当たらし部類に入るので、キレイでした!?
あいかわらず狭いですが、料金的には妥当なんでしょうね。
同じ号車でミニサロンが付いていますので出発後、少々仲間と談話して、寝台で寝ます。

上段でしたが、電動車だけに加減速で機器類の音が聞こえますね。
窓が天井の一部までかかっているので寝ると星空が見えます。
たまにはこういうのも良いですね。
Posted at 2012/05/14 12:11:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年02月24日 イイね!

同期旅行 in金沢 ②

同期旅行 in金沢 ②昨日の夜は、久々に同期と酒有りの語らいでした。
温泉入って、美味しい料理を食べて、酒を飲んで、リフレッシュです。
温泉3回も入ってしまいました。

帰りは、金沢でお土産を見て帰路につきました。
途中、直江津で205系京葉メルヘンと209系青帯がいました。
Posted at 2011/03/01 00:03:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年02月23日 イイね!

同期旅行 in金沢 ①

同期旅行 in金沢 ①会社の同期旅行に行ってきました。
金沢の少し先の山中温泉です。

上越新幹線で越後湯沢、はくたかで金沢、普通列車と旅館のマイクロバスで、計約5時間30分でした。
金沢辺りは、先日の大雪もすっかり無くなっていて、途中のほくほく線で車窓にて雪が楽しめました。
事前の天気予報でも東京と変わらないこの時期にしては暖かい気温で、正に旅行日和でしょうか。

写真は、はくたかで運用されていたスノーラビットです。後ろ3両がスノーラビットでした。
Posted at 2011/02/28 23:21:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年09月10日 イイね!

9月の伊豆高原旅行・番外編

9月の伊豆高原旅行・番外編帰りも順調でいつもより若干早めで、海老名SAで19:30頃休憩しました。
その時にこんな注意喚起のポスターが。
少し前に立て続けに発生した、大型車による車輪脱落・車両火災の事ですが、丸こげのバスの写真が生々しいですね。
でも、内容が、日常点検は必ずしましょう、的な事が書いてありますが、大型車のドライバーなら当然行っているであろうし、車両の構造上の問題もあるように思います。まぁ、その辺は、メーカーの責任問題も絡んでくるので、難しいのでしょうね。

事故を未然に防ぐという点(みんなで考える)に関しては合っていると思います。

Posted at 2010/09/11 08:59:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「2017謹賀新年 http://cvw.jp/b/274804/39168074/
何シテル?   01/13 01:27
仕事柄、ほぼ毎日(大型車を)運転しています。最近は、クルマいじりより、模型製作がメイン趣味になってきています。そんなワケで車ネタよりも模型ネタやバスネタのほうが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
前所有のデリカと真逆のローダウン仕様ですが、4WDベースなので、適度な下がり方!?でしょ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2代目通勤快速です。 諸事情によりバイクから自動車になりました。 数ある軽自動車の中から ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
最初に購入したクルマです。コツコツとパーツを取り付け、クラブにも入り、クルマ人生の青春! ...
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤快速仕様!?です。 通勤先が増えたのをキッカケに購入しました。通勤がラクになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation