• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bluestarのブログ一覧

2008年11月17日 イイね!

HAPPY FLIGHT (ハッピーフライト)

HAPPY FLIGHT (ハッピーフライト)観て来ました。ポイントカードが貯まったので、タダです。
飛行機に係わる人々の悲喜交々が描かています。業界用語とか専門用語が出てきますが、最近は情報通信技術の発展により、誰でも手軽に知識を得る事が出来ますから、わかりますよね。
乗り物好きとしては観に行ったほうがいいかもしれません。
Posted at 2008/11/22 21:13:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2008年11月16日 イイね!

郷学の森まつりで鉄道模型運転会見学 ②

郷学の森まつりで鉄道模型運転会見学 ②昨日の続きです。
なんでも、11/12に200SXさんのお子様のお誕生日で、大きいケーキ2つが振舞われ(関係者のみです)、ご馳走様でした。で、その後、遊び心でこんな感じに。
ちなみに怪獣が手にしているのは、稀少な台湾新幹線です。私も初めて見ました。その他、一風変わった車両(外国型とか)も多数見受けられ、なかなかいいシゲキになりました。

関係者の皆様、この場を借りてお礼申し上げます。
Posted at 2008/11/16 11:02:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2008年11月15日 イイね!

郷学の森まつりで鉄道模型運転会見学 ①

郷学の森まつりで鉄道模型運転会見学 ①本日、200SXさん達の参加している郷学の森まつり(鶴ヶ島西公民館で11/15~11/16開催)を見学に行きました。
実は、カネさんから誘われ、カネさんのお友達と3人で行きました。途中、うちの会社の車両見学、アキバ(1軒だけですが)とホビーセンターKATOに立ち寄り、現地には15時頃到着でした。既に盛り上がっており、お祭りは16時までとの事でその後、線路をちょっとお借りして走行しました。どこかのお店のレイアウトと思えるほど規模が大きく、DCCなど鉄道模型では最先端とも言える技術を取り入れているので、素晴らしいの一言に尽きますね。もちろん我々ノーマルの車両も走行することが出来、普段の運転会よりも満足の1日でした。

お近くでしたら是非是非のぞいてみて下さいね。

追記です。このセットは、レイアウトでは無く、このようなイベントの度に全て組立ててあります(一部モジュール化)。レイアウトではありませんので、訂正します。
Posted at 2008/11/16 10:54:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2008年11月12日 イイね!

E233系東海道線仕様

E233系東海道線仕様写真を整理していたら、こんなのが見つかったので載せてみました。
東海道線(東京口)を走る車両もだいぶ入れ替わりました。113系が淘汰され、217系とかE231系が帯色を変えて入ってきたり、新鋭E233系も僅かながら入っているようです。今はまだ稀少との事で、たまたま、先日、東京駅で見かけたのを撮りました。確か日比谷の時だったと思います。
Posted at 2008/11/12 11:59:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2008年11月09日 イイね!

今日の作業

今日の作業先日のバス営業所のジオラマを収納するのに、スペースは確保してあるものの、高さがあまってしまうので、以前のオマケシリーズを飾ってみました。このケースを4つ並べてその上に置こうかと思っています。
100均で買ったちょっと高いコレクションケースにグレーの画用紙を貼り、車両を両面テープで固定していきます。消防車シリーズは、タイヤがすべるゴムで出来ているため、テープで固定出来ず両面テープを輪止めのようにして前後に付けてあります。こういうのって、とよっと一工夫でよくなりますね。
Posted at 2008/11/16 11:10:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニチュア | 日記

プロフィール

「2017謹賀新年 http://cvw.jp/b/274804/39168074/
何シテル?   01/13 01:27
仕事柄、ほぼ毎日(大型車を)運転しています。最近は、クルマいじりより、模型製作がメイン趣味になってきています。そんなワケで車ネタよりも模型ネタやバスネタのほうが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 345678
91011 121314 15
16 17 18192021 22
23 24 2526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
前所有のデリカと真逆のローダウン仕様ですが、4WDベースなので、適度な下がり方!?でしょ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2代目通勤快速です。 諸事情によりバイクから自動車になりました。 数ある軽自動車の中から ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
最初に購入したクルマです。コツコツとパーツを取り付け、クラブにも入り、クルマ人生の青春! ...
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤快速仕様!?です。 通勤先が増えたのをキッカケに購入しました。通勤がラクになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation