• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bluestarのブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

善光寺御開帳・駐車場にて

善光寺御開帳・駐車場にて様々なバスが止まっていました。
その中でも、この赤いラッピングのJRバス(関東)が目だっていたのでパチリ。
HIMR仕様ですね。路線車でしょうね。窓からして。

この後、伊那に所用があったので、経由して帰るも走行中、雨にやられながら、
結局、1日で700㌔近く走りました。
Posted at 2009/05/25 23:11:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | バス | 日記
2009年05月24日 イイね!

善光寺御開帳・善光寺本堂

善光寺御開帳・善光寺本堂北向観音を参拝したら、一路、善光寺へ向かいます。
途中、長野市内で、ピヨピヨランドなる模型店に立ち寄り、善光寺へ。
雨が降ったり止んだりしていましたが、降りる時は止んでいることが多かったですね。善光寺も参拝する時は降っていましたが、終わったら止みましたね。
この後、帰宅の際も同様でした。何かご利益があったのでしょうかね。
善光寺では、御開帳期間中は前立本尊と本堂の前に立てられた回向柱が「善の綱」と呼ばれる五色の紐で結ばれ、回向柱に触れると前立本尊に触れたのと同じ利益(りやく)があり、来世の幸せが約束されるとされる、との事で、触ってきましたよ。
Posted at 2009/05/25 23:04:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年05月24日 イイね!

善光寺御開帳・北向観音

善光寺御開帳・北向観音善光寺の御開帳にあわせて参拝に行って来ました。
北向観音は、別所温泉のほぼ中央にあり、善光寺に行く前に高速を下りて参拝です。
「北を向いているのは善光寺と向き合っているからとされ、「裏善光寺」と呼ばれる場合もある。善光寺が来世の利益、北向観音が現世の利益をもたらすということで善光寺のみの参拝では「片参り」になってしまうと言われる。」と情報を得て、うちのが、最近ケガが多いので行きました。
Posted at 2009/05/25 22:57:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年05月24日 イイね!

100,000kmHIT!

100,000kmHIT!ちょっと過ぎてしまいましたが、10万㌔ヒットしました。
同年式車からみれば、全然乗ってないほうですね。

この夏、いよいよ北海道へ自走で行く旅が決まりました。
まだまだがんばってもらいたいですね。
Posted at 2009/05/25 22:49:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2009年05月15日 イイね!

なんでしょうね!?

なんでしょうね!?分かる方は分かると思いますが・・・。

このボタンの形、チロルチョコに似てませんか?
Posted at 2009/05/17 08:54:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | バス | 日記

プロフィール

「2017謹賀新年 http://cvw.jp/b/274804/39168074/
何シテル?   01/13 01:27
仕事柄、ほぼ毎日(大型車を)運転しています。最近は、クルマいじりより、模型製作がメイン趣味になってきています。そんなワケで車ネタよりも模型ネタやバスネタのほうが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 456789
10 1112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
前所有のデリカと真逆のローダウン仕様ですが、4WDベースなので、適度な下がり方!?でしょ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2代目通勤快速です。 諸事情によりバイクから自動車になりました。 数ある軽自動車の中から ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
最初に購入したクルマです。コツコツとパーツを取り付け、クラブにも入り、クルマ人生の青春! ...
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤快速仕様!?です。 通勤先が増えたのをキッカケに購入しました。通勤がラクになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation