• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bluestarのブログ一覧

2010年06月12日 イイね!

RAILWAYS~49歳で電車の運転士になった男の物語~

RAILWAYS~49歳で電車の運転士になった男の物語~今日は、RAILWAYSを観に行って来ました。
私的には、面白かったですね。
この映画、観る人によって、感じ方が違うと思いますが、総じて評価が高いと思います。
鉄道の知識を知っていればなお、面白いかと思います。
地方電鉄って良いですね。のどかで。先日、富山地鉄に乗りましたが、同じような感じです。
この映画を観て、実際に一畑電鉄に乗りたくなります。
まぁ、乗るまでしなくてもせめて模型で・・・、と思ってチラッとオクを覗いたら、鉄コレの以前登場した、南海譲渡車が値段3倍ついてました。映画の効果もあるんでしょうね。劇中でも一畑電鉄社長の机に飾ってありましたね。
京王の研修センター、本物ですね。昔、行った事があります。
Posted at 2010/06/13 09:00:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月08日 イイね!

ちーばくん

ちーばくん市役所に用事があったので行って来ました。
前々から気になっていたこのキャラクター、千葉県のキャラクターだそうです。
その名も「ちーばくん」とベタなネーミングですが、横から見ると千葉県の形をしています。何故、赤色かはわかりませんが、奇抜な色です。目立ちますね。
Posted at 2010/06/08 16:21:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | カワイイ系 | 日記
2010年06月04日 イイね!

トレーラーコレクション第4弾フルコンプ

トレーラーコレクション第4弾フルコンプ昨日、職務上泊まりで、今日は明け番です。
帰ってきて寝てしまうと意味がないので、トレーラーコレクション第4弾のケース収納作業をやりました。このコレクション系、販売時の箱だと収納時かさ張るので、専用ケースが買えた時は収納するようにしています。その際、トラック・トレーラー系は、付属のサイドバンパーを取り付けます。
これがまた繊細なパーツで取り付け時、力の加減で破損してしまう事があります。現に私は、3台分ダメにしてしまいました。余剰に持っていたので全て取り付けられましたが。部品接合部のバリを整えてやるとスムーズにいきます。
今回、1つの専用ケースで11台収納出来るので、シクレ含む11台を収納して完了です。

少し部屋が片付きました(笑)
Posted at 2010/06/05 09:14:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | ミニチュア | 日記
2010年06月02日 イイね!

食べるラー油 3種

食べるラー油 3種今話題の食べるラー油3種です。
大人気で一時お店から消えたそうですが、もうだいぶ落ち着いたんでしょうか!?左から、桃屋(元祖)、SB、舞妓はんひぃひぃ(コチラで購入)、です。
どれも食べましたが、似てるようで微妙に違いますね。
私、辛いモノは結構好きですが、京都のはかなり辛いです。でも、美味しいですけどね。イチオシです。
桃屋とSBは配合の違いでしょうか、桃屋のほうは油分が多いというか要するに油っこい感じです。まぁ、この辺は、食べる人によって変わると思いますし好みも分かれると思いますので、気になる方は是非ご賞味下さい。
Posted at 2010/06/03 09:05:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食彩 | 日記

プロフィール

「2017謹賀新年 http://cvw.jp/b/274804/39168074/
何シテル?   01/13 01:27
仕事柄、ほぼ毎日(大型車を)運転しています。最近は、クルマいじりより、模型製作がメイン趣味になってきています。そんなワケで車ネタよりも模型ネタやバスネタのほうが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 23 45
67 891011 12
1314 1516171819
20 212223242526
2728 29 30   

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
前所有のデリカと真逆のローダウン仕様ですが、4WDベースなので、適度な下がり方!?でしょ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2代目通勤快速です。 諸事情によりバイクから自動車になりました。 数ある軽自動車の中から ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
最初に購入したクルマです。コツコツとパーツを取り付け、クラブにも入り、クルマ人生の青春! ...
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤快速仕様!?です。 通勤先が増えたのをキッカケに購入しました。通勤がラクになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation