• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MONCHI2のブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

^~^*// モンチの昼メニュー・・・と♪

^~^*// モンチの昼メニュー・・・と♪(●^ー^●)

何気に残り物食べ尽くしメニューに・・・
目玉焼き&味噌汁は作ってくれてるけど。
でもって・・・
古い話だけど整備手帳に・・・
北海道の旅2回目の給油を含めて・・・
「80回目の給油」をアップしました。
2009年09月25日 イイね!

^~^*// モンチの夜メニュー・・・と♪

^~^*// モンチの夜メニュー・・・と♪(●^ー^●)

今晩も自宅でヘルシーメニューです。
今日も、北海道フルメニュー^~^*//

ししゃも&イカじゃがでした。





それから・・・





やっと、79回目の給油を整備手帳にアップしました。

19日に青森ICを降りた所で給油した実績です^0^;




北海道から帰ってきて、今日の給油が82回目なので、急いでアップしないと!!!
2009年09月13日 イイね!

^~^*// モンチの夜メニュー・・・と♪

^~^*// モンチの夜メニュー・・・と♪(●^ー^●)

モンチ家の晩御飯はヘルシーメニュー!!!

旬の秋刀魚を使った・・・
・・・ボリューム満点料理^~^*//







でもって・・・



メインの丼は・・・


「秋刀魚丼」




①秋刀魚を開きにして、甘辛く蒲焼に・・・
②長ねぎの青ネギと、白ネギを乗せ・・・
③卸し生姜はお好みで^~^*//




それに・・・



テレビで遣ってたらしい・・・


切干大根の和え物。




①切干大根は、ボールで充分に揉み洗いして、ザルに移して水切りをしておく。
②カニかまをほぐして、かい割れ大根を乗せて・・・
③ポン酢を少々、オリーブオイルを掛けて・・・良くかき混ぜて完成。
注:切干大根は、水に浸さない事で味が凝縮して美味しい!




そして・・・




納豆の揚げ包み焼き


納豆と刻んだ白ネギ・大葉を醤油を少々入れて軽く混ぜ、揚げの中に・・・
オーブントースターで、表面に焦げ目が付いてカリッとしたら完成。






さらに・・・


「枝豆」






それから・・・





やっと・・・
第1部が完成しましたので、フォトギャラリーにアップしました。



出だしの画像は、全体写真を撮ってなかったので・・・


此の方の ブログに上がってたのをチットだけパクらせて頂きました^~^*//




フォトギャラリー
2009.9.12 sat FSP AV取材オフ会 in 埼玉「さくら草公園」・・・①

2009年09月06日 イイね!

^~^*// モンチの昼メニュー・・・と♪

^~^*// モンチの昼メニュー・・・と♪(●^ー^●)

お昼の前に・・・

「茶プリ」を弄・・・弄してました!

汗だくで戻ったら、夏ばて防止・・・

沖縄料理が待ってた!!!






でもって・・・





ゴーヤチャンプルー


・・・・・・・・・・・・・・・・・・肉巻があるから、こっちはシーチキンが入ってた^0^*



それと・・・




インゲン・人参の肉巻です。


・・・・・・・・・・・・・・・何時もは、醤油タレなんだけど・・・今日は「塩」



それから・・・

これ、見たことある???

・・・・・・「ヘチマ汁」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・ヘチマと豆腐とシーチキンを鍋に入れて、味噌を足すだけ!!!
水は一切使わないのよ?!?!?!
ヘチマから水分が此処まで出るのよ^~^*//




・・・と♪



今まで手に入れたエンブレムやらステッカーを貼りハリしてみました^0^;




・・・・・・これ、レクサスハイブリッドのステッカーをブラッククロームメッキにしてみた^~^*


パーツレビューにアップしてみた^0^;


2009年08月30日 イイね!

^~^*// モンチの夜メニュー・・・と♪

^~^*// モンチの夜メニュー・・・と♪(●^ー^●)

弄イジが19時まで掛かってしまった^0^;

家で食べる飯は美味い!!!










でもって・・・・・


恒例の℃アップ!!!


本日のメインはけんちん汁です。











それから 焼き鮭!!!








米ナスとコンニャクの田楽!!!


・・・・・・・・・・名古屋の甘味噌を付けるだけで、豪華な一品になっちゃいます。





それから・・・・・



前回取り付けた3代目のLED時計が壊れました!!!


・・・・・・・・・・電波時計と勘違いして買ってしまったものですが、小さいのに見易かった!!!




そこで・・・


デザインの似た電波時計を買ってきたので、交換しました。





なので・・・・・



序でに、足元の配線関係を綺麗に纏めてみました。



メッチャ時間が掛かったので、夜になってしまいました!



・・・・・・・・・・LED電波時計は、夜メッチャ見やすいです^~^*//


整備手帳 ・ パーツレビューにもアップしました。




プロフィール

はじめまして。 2007年2月24日からプリウス20系を約10年乗り続け残念ながら20万km達成はできませんでしたが、198,452kmで次の車にバトンタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

納車から2925日 1年点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 17:50:05
ラゲッジルームにレーザー追加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/25 21:26:42
FSPオフのお知らせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 21:49:23

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV もんプリPHV (トヨタ プリウスPHV)
発売日の発表が二転三転しましたが、10月に先行予約してからほぼ7か月になります。 ようや ...
トヨタ プリウス 茶らP (トヨタ プリウス)
ガソリンの高騰もあってか、最近 プリウスが増殖してます・・・ 19年2月24日 プリウス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation