• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(た)のブログ一覧

2007年07月09日 イイね!

こんなの買ったし

こんなの買ったしHB3のバルブ,ヤフオクで950円。

ほんとは青くないバルブが良かったのですが,実験用(練習用)として壊しても痛くないように少しでも安くしたかったので我慢しました(^-^)
#って500円ほどしか変わらないけど(^^;

さて,うまく加工できるでしょうか?(^ー^)
Posted at 2007/07/10 00:48:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2007年07月08日 イイね!

デイライト自作中(^-^)

デイライト自作中(^-^)18LEDデイライト。
直視は無理なので視認性は十分でしょう!(^-^)

もう片方もLED組み込み済みで,あとは防水加工すればOK。
来週末はフロントバンパ外しDaysになりそうです(^ー^)
Posted at 2007/07/08 23:32:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2007年07月07日 イイね!

三灯化したし(^ー^)

三灯化したし(^ー^)カーテシも完了してインテリアのイルミ関係が落ち着いてきたので,次は手軽にハイマウントストップランプをイルミ連動で光るようにしてみました。
これでまず3灯化実現です(^ー^)
画像は左上が夜間イルミ,右上が夜間ブレーキ,左下が昼間イルミ,右下が昼間ブレーキ。
夜間は丁度バランスの取れた光量で,昼間は光っているのは分かりますがあまり目立たない状態です。
#イルミを消せば通常の動作をします。

本当はMOS FETでちゃんとスイッチさせようと思ってたのですが,それも面倒になってきたので手持ちの整流ダイオードと抵抗だけで実現しています。
一応ブレッドボードで実験したところ特に問題も出なさそうだったし,まぁこれでいいかと...(^-^)
#でも夜間にイルミつけっ放しだと熱で抵抗値が変わって明るさが変わってしまうかも...(^^;

また整備手帳にも載せておきます。

それからついでにmomokenさんご紹介の自動格納ドアミラーも付けましたー(^o^)
同じくACC-Onでの展開モードにしています。
これは良いです!
離れたところからロックしてドアミラーが格納されると高級感Up!アップ!を実感できます!(^ー^)
それに,ロック忘れもドアミラーを見れば遠くからでも一目瞭然です(^-^)

---

Boot campも終盤に入りました。
5~6日目の腹筋プログラム,1日のワークアウト時間は少し短くなったのですが「腹筋」プログラムだけにかなり腹筋に効きます。
これは絞れそうですよー(^ー^)
#「続ければ」ですけど(^^;
Posted at 2007/07/08 00:18:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2007年07月04日 イイね!

初作動!

初作動!





★★★★★ CX-7琵琶湖オフミーティングのお知らせ ★★★★★

mixiでMAZDA CX-7コミュに琵琶湖オフミのイベント立ててます。
mixiユーザの方,良かったら参加できなくても書き込みお願いしますー!

現在の参加確定台数:8台!
二桁目指せー!(^-^)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


今日は朝から雨でした。
家の近所にはカーブになった橋があって,その継ぎ目はよく滑ります。
プロシードのときなんかは,

 「チュリッ!どん!」

といった感じで,滑って跳ねていました。
そんな場所なので普段は特に意識しなくても速度を落とすのですが,今日はなぜか速度をおとしていなくそのまま突っ込んでしまいました!
すると,

 「チュ...」

チュリっともいかずに踏ん張ってくれて「滑った?」って具合。
そしてメータパネルで黄色いものが点滅していたので注目してみると,TCS/DSC作動表示灯が少しの間点滅していました。

 「おー!ちゃんと作動しとるー!(^o^)」

着いてなくても(着け忘れられてても)気付かないような装置なので確認できて嬉しかったです(^-^)
#あとは4WDの動作確認だ!

しかし最近の車はよくできていますね(^^;

---

そうそう,今日は白CX-7を初見しました!
よくいくダイソーがあるショッピングセンターの駐車場なのですが,買い物を終えて車に戻ると斜め向かいに止まっていました。
どうせなら隣に止めてくれれば良かったのにーと思いながら後にしました。
白はやはり膨張色だけあって大きく見えますね(^-^)

---

Boot camp2日目。
深夜のワークアウトはきつい(-_-;
#体はかなり痛いです(^^;
Posted at 2007/07/05 02:27:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2007年07月03日 イイね!

入隊してみました!

★★★★★ CX-7琵琶湖オフミーティングのお知らせ ★★★★★

mixiでMAZDA CX-7コミュに琵琶湖オフミのイベント立ててます。
mixiユーザの方,良かったら参加できなくても書き込みお願いしますー!
#なんかさびれた感じで活気が無さ過ぎて...(^^;

現在の参加確定台数:8台!
二桁目指せー!(^-^)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


巷で噂のあのプログラム,そう,ブートキャンプに入隊してみました!
ビリーさんのもとで今日からキャンプインです(^^;

友人からデータだけをもらったのでビリーバンドなしでのチャレンジ。
まぁ,1Kgのダンベルでも使えばいいやろってことで気軽に開始!

そして50分後...VICTORY!

ガッツポーズをしてみたものの体はぼろぼろ,めちゃ苦しいです(;_;)
ダンベルなんて何?って感じで全く必要なし。
そんなもん使ったら,きっと明日は会社にいけないでしょう...

ほんとめっちゃ効きます(-_-;
腹筋(脇腹込み)と前もも!
もうかなりの筋肉使った感。
それに汗かきまくりでウェアはびちゃびちゃ,タオルも1本びちゃびちゃでもう大変です。

でもこれを続ければ確実に体が変わるだろうと実感しました(^o^)

キャンプイン前と今日のプログラム終了後を比較すると,

 体重    : -1.2kg
 体脂肪率  : -1.7%
 内臓脂肪係数: -1

おぉ,これは結構な数字ではないですか!
#でもまぁこれだけ汗をかけばこんなものか(^^;

結構効果がありそうなので,ちょっと続けて体の変化を楽しんでみようよ思います(^-^)

ただほんとに汗をかくので,カーペットでのワークアウトはお奨めできません。
私は明日ダイソーでヨガマットを買ってこようと思っています(^-^)

そうそう,あと,ワークアウト後のビールは格別です(^o^)
#ってビール飲んでたら苦しむ意味ないし(^^;
Posted at 2007/07/03 23:47:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | BOOT CAMP | スポーツ

プロフィール

TOYOTA,NISSANと乗り継いだあと,ロードスター,プロシードマービー,CX-7と気が付いたらMAZDAばかりに乗っています。 特にMAZDA派って訳で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
求めていたスポーツSUVに遂にめぐり会いました! 長い付き合いになりそうです(^-^) ...
マツダ プロシードマービー マツダ プロシードマービー
自分で足回りを改造,自分で構造変更(足+キャンパー登録)し,15年・18万Km以上も乗っ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
憧れのオープンカー。 キャンバスをたたんで後ろを振り返ると,もうなんともいえない開放感が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
半年しか乗れませんでした。 黒のK's,当時はリッター100PSってことで話題になったあ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation