
定価17800円もするらしい汎用アーシングキット!
それが600円程で売ってた(@o@)ので2セット買ってみました(^-^)
もちろんそんな値段で売ってる物なので効果なんて期待しません。
エンジンルームのドレスアップ気分で施工です(^^;
やっさん@7さんと
ぜぶらさんのアーシングを参考にアーシングポイントを探し,10箇所強化しています。
スロットル付近も強化したかったのですが,工具がうまく入らず断念しました(-_-;
ここは,後日工具達人に会ったときにでも外してもらおうと思っています(^^;
お願いいたしますm(__)m>赤○童さん(^^;
ターミナルは形状的にそのまま使うのは苦しかったのでエーモンのキラキラ輝くターミナルに変更。
#ターミナルの方がキット2セット分よりも高かった(^^;
仕上がりは...
トータル3千円弱なので「まぁ良しとしといたろ」って感じです(^-^)
カバーを付けるとこんな感じ。
ついでに先日仕込んでおいたLEDをドア連動で光るようにしてみました。
※アンロックで光ます。
今回もエロポイントアップです(^ー^)ニヤリ
ドア連動フロントアンダーグリルイルミはこんな感じ。
※助手席側を開けてます。
イルミと同時点灯するとこんな感じ。
Posted at 2008/03/29 21:01:10 | |
トラックバック(0) |
CX-7 | クルマ