
本日、東大阪市内某ショップで車高をHKS推奨車高値に上げる作業を依頼しました。
先週、オフ会に参加したところ、スイスポの車高を拝見した
結果、ベタベタに車高を落としているスイスポは見掛けませんでした。
やっぱり、スイスポは走りを追求している車であり、あまり車高を下げると車高調の働きが悪いと言う事もあって性能を
発揮できる車高高さに調整しているスイスポがほとんどであったと思います。
調整後、阪奈道路を走行後の感想ですが、リア脚が良く働いてくれているのが感じ取れた事、またハンドリングがクイックになったような感触が得られました。
そして、某ショップのメカニック長がたいへん足回りに詳しい方で親切に車高調の調整方法を教えていただけたこと大変感謝感激しまして、自分で車高調整を挑戦してみようかなと思っております。
今後は、車高調整をしびあに弄っりながら阪奈道路での脚の働き具合を感じて自分の一番良い車高位置を探っていこうと思っています。
また、少し気分を変えて黒のマッドフラップを装着してみました。
Posted at 2009/05/16 18:49:08 | |
トラックバック(0) | クルマ