• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リラックマ1号のブログ一覧

2017年03月22日 イイね!

フロントグリルガーニッシュ 飛び石!?

フロントグリルガーニッシュ 飛び石!?3月19日の日曜日に洗車をしていて気が付きました!



洗車も終盤に入り、フロントまわりの水滴をふき取り中に違和感を感じました。
フロントグリルのガーニッシュを拭いてた時にタオルが引っかかるところがあり良く見たところ、何かが当たった痕跡がありました。
黄色の〇印の部分です。

前回の洗車時には気付かなかったので、この1週間のうちの出来事だと思います。
多分、飛び石だとは思うのですが…。
私は、車間距離はとって走る方なのですが…。


拡大写真を見てもらうと分るのですが、ガーニッシュの先端に当たっています。
飛び石だとしたら、結構大きいい石ですね!
ステンレスの曲げてある部分がかなり変形しています。
その奥にあるラジエター及びバンパー周辺にもキズ・破損はありませんでした。


気になると気になってしまう性格なので、どうしたもんかと悩んでます。
とりあえず、今度の日曜日に手直しを試みます。
削って、磨いてみてどうでしょう…。という感じでやってみます。

最後まで読んでいただき
     ありがとうございます。 
    不幸なお話ですが、
       イイね!お願いします。



Posted at 2017/03/22 22:56:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2017年03月20日 イイね!

2017年10月16日更新 お隣同士のみん友さん

2017年10月16日更新 お隣同士のみん友さんみんカラのアクア愛車紹介で
お隣同士になったみん友さんとの
スクショを追記形式で掲載していきます。
みん友の皆さん掲載許可をお願いします。




2017年03月14日 マーベリックSさん

2017年03月19日 niko 2さん

2017年03月19日 Red Fiveさん

2017年03月24日 しょぼたろさん
マフラー装着、同じ日で同じ場所。

2017年03月26日 みずきちくんさん

2017年04月04日 ATsさん

2017年04月06日 ATsさん
2017年04月08日 ATsさん

今日はスリーショットになります。
niko2さん Red Fiveさん

2017年04月14日 Red Fiveさん

2017年04月22日 夢野サリーさん

2017年04月24日 ATsさん

2017年04月29日 ATsさん

2017年04月30日 ATsさん


2017年05月05日 ATsさん

2017年05月13日 ATsさん

2017年05月16日 satoshi.AQUAさん

2017年05月23日 ATsさん

2017年05月24日 ATsさん

2017年05月25日 ATsさん

2017年05月26日 satoshi.AQUAさん

2017年05月27日 ずみきさん

2017年06月03日 satoshi.AQUAさん

2017年06月04日 夢野サリーさん

2017年06月09日 ATsさん

2017年06月16日 ATsさん

2017年07月08日 ATsさん

2017年07月10日  hide0712さん

2017年07月21日 きょうへい@アクアさん

2017年08月05日 ティホシさん

2017年08月08日 きょうへい@アクアさん

2017年08月16日 ずみきさん 

2017年08月27日 カロゴンノリさん

2017年08月28日 satoshi.AQUAさん

2017年08月31日 ティホシさん

2017年09月01日 ティホシさん

2017年09月04日 satoshi.AQUAさん
9月3日のAG撮影会お疲れさまでした♪

2017年09月12日 ATsさん

2017年09月16日 satoshi.AQUAさん

2017月09年26日 ATsさん

2017年10月09日 ずみきさん

2017年10月10日 ATsさん

2017年10月12日 satoshi.AQUAさん

2017年10月16日 初の4人並び♪
リラックマ1号
ずみきさん
satoshi.AQUAさん
ATsさん













最後まで読んでいただき
     ありがとうごさいます。


Posted at 2017/09/16 17:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月18日 イイね!

本日届いたパーツ!?

本日届いたパーツ!?先週、ポッチとしたパーツが
届きました。
早速、開封し取り付けを行いましたが、
残念な結果なのでパーツレビューでは
なくブログでの報告となります。







ポッチとしたパーツはこれ!

某ネットショップを徘徊していたら
目についてしまい衝動買いです。
現在、装着済みの、セルスター工業
レーダー探知機についている機能と
まったく同じような機能のパーツで
すが、フロントガラスに映るということで昔、シルビアで速度がフロントに映し出されるのをいいなぁ~と思っていたころの時代を懐かしみながら、ポッチとしてしまいました。


製品の見た目はこんな感じで



フロントガラスに映ることこんな
感じ・・・になるはずが・・・・!



商品を開封し、順に取り付けをしていくわけでが…。
一応、ネットで事前にパーツレビューで下調べをしておきましたが評価が悪いところ、良いところ、マチマチで悪いところに至っては電源投入後、煙が出たなどのレビューが多いサイトがあったり…。

ということで、まずは単体で接続して、様子を見てみました。
煙が出たり、変な動きはせず普通に使用できました。
が、何か変…。電源が勝手に切れる…。
USB端子と本体部分で接触が悪い?USB端子の付け根が特に怪しい感じでした。

単体で大丈夫ということで、本設置にかかった時に罠に掛かりました。

OBDⅡ、2分岐L型ケーブルを使用してレーダー探知機とHED UP DISPLAYを接続したところ、HED UP DISPLAYは正常に、レーダー探知機は各種メータが異常な表示をしている。
そして、配線を逆にすると、さっきと逆の現象に…。
あれっ!ですよね…。何とか設定でならないかとトライしたのですが
ある訳ないですよね… 両方、単純なパーツですものね…。

OBDⅡ、2分岐L型ケーブルの不具合が考えられます。
う~~ん、困ったなとしばらく考え、OBDⅡ、2分岐L型ケーブルを使わないでレーダーはシガーソケットから接続しようかな… 
とも考えたのですが!
もう一つ、問題があった。
本体の接触不良…。
いい位置で固定をしていれば使用できるのですが、車に居ない間に何かあっては嫌だなと思い、交換か返品を決意しました。

某ネットショップ、ア〇〇ンに連絡したら、返金で対応ということなので
返品手続きをしました。

昼間でしたが、映りは結構良かったので残念です。
上手くいけば、夕方に撮影して、パーツレビューに投稿しようと思ったのに…。
残念でした。代替品をどうするか考え中です。どうしましょっ?

という事情が発生しました。3連休が2.5連休になり、届いたパーツが
取り付けられない・・・・。 残念な連休スタートとなりました。


最後まで読んで頂き
      ありがとうございます。

これからも、よろしくお願いします。


Posted at 2017/03/18 14:34:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月14日 イイね!

記念写真

記念写真今日、みんカラのアクア愛車紹介を
見ていた時の出来事です。


半年のお休みから、復帰して
たくさんのみん友さんに出会い
仲良くしていただきありがとうごさいます。



今日、アクアの愛車紹介で
お友達のマーベリックSさんと
お隣同士になったので
記念にスクショを撮りました。
凄い確率での出来事なので、ブログに
記録として残します。

マーベリックSさんには掲載の
お断りしてないので、この場をお借り
して了承をいただきたいと思います。

マーベリックSさんには仲良くして
いただき、本当にありがとうごさいます。
また、絡んでくださいね!(笑)



最後まで、読んでいただきありがとうごさいます。


Posted at 2017/03/14 23:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Hanaうさぎ さん

えっ‼️ 13連勤…😨

お休みの人が居れば、お仕事の人も居る…
Hanaうさぎさん、大変ですが乗り越えればお休みです。頑張って🙌どうかご自愛のうえ、素晴らしい1年をお過ごしください🙇」
何シテル?   12/31 06:10
リラックマ1号です。 ライズに乗り換えました(^^)/  よろしくお願いします。(^^♪ AVICSの管理者をやってます。 興味のある方はそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
1213 14151617 18
19 2021 22232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2020年01月05日 試乗&契約。 2020年01月12日 納車日未定。 2020年0 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っていました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation