皆さん、お元気ですか?
このところ、寒かったり暑かったりですね。
みん友さんで何人かの方が体調を崩されてるようです。
風邪などひかないようお気を付け下さい。
それと…。
何時も、イイね!をポチッとしてくれてます
皆様、ありがとうございますm(_ _)m
今回は、フロントグリルのLEDがそろそろ
完結…?しそうなので、まとめてみました。
まずは…。
納車直後です。トヨタマークをオプション
でLED内蔵タイプにしてたので、青があります。
2016年12月、フロントグリルではありませんが…。
Valenti Valenti:ジュエルLED ドアミラーウインカー取り付けです。
マーカーは青を選択しました。
2017年5月、モデリスタエアロのメッキ下に
エーモン30㎝サイドビューテープLED
青を装着しました。
同じく2017年5月にエーモンフロントグリル
ラインイルミ 白 を装着です。
2017年8月にエーモン15 ㎝サイドビューLEDテープが余ってたのでガーニッシュ下に装着…。
失敗作ですね…。思わぬ光の反射でした。
2017年8月にガマンができずに
サイドビューテープLED15 ㎝とエーモン
フロントグリルラインイルミ青と交換。
光量不足があり、やや不満でした。
2017年09月に前々回、失敗に終わった
サイドビューテープLED15 ㎝をグリル内に
装着しました。
これで、理想としてた光量が確保出来ました。
これ以上、LEDを増殖させるとクドい感じ
がするのでグリル周りは完結とします。
次のネタや構想はありません(;>_<;)
しばらくは、大人しくしてます。
つまらないブログを最後まで読んで
頂いて、ありがとうございます(,,>᎑<,,)
また次が有ったらお付き合い下さいね\( ˆoˆ )♡
(=^_^=)
Posted at 2017/10/10 05:45:02 | |
トラックバック(0) |
備忘録