• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リラックマ1号のブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

AGマイよろ撮影会〜鵜の岬編〜

AGマイよろ撮影会〜鵜の岬編〜今更なんですが…
ブログを投稿させて頂きますm(_ _)m

11月4日、以前から予定を入れてました
茨城県のご当地雑誌、AGマイよろ撮影会
に参加して来ました。

会社では、また新しい機械が納入と据付
が行われてて後髪が引かれる思いもあり
ましたが、今回はマイよろを取らせて頂
きました。

今回のAGマイよろ撮影会は茨城県日立市
鵜の岬海水浴駐車場です。
この近くには鵜の岬国民宿舎があります。
かなり予約の取れない宿舎らしいです…。

さて、本題に入りますと…
私の家から会場まで約90Kmを高速道路で
会場手前の集合場所へ到着。

しばし待つこと… 
ストリーム乗りのやすたくさん到着!
そして…
フォレスター乗りのまゆすけさん到着!
3人ともみん友さん繋がりです。



やすたくさんとは初顔合わせです。
集合場所では、簡単に自己紹介して会場
に向かうことに…。

しかしっ!朝6時から洗車し、そのまま
高速で走り…。此処にいる…。
お腹が空いてます。特に休みの日は仕事
から開放され、ストレスがないので更に
お腹が空きます(笑)
そんな訳で、3人でお昼…。
牛丼かラーメンの選択でラーメンに決定!
注文してラーメンが来たのですが…
まさかの失態です。写真をとり忘れた…。
結構な量を食べてしまった頃に気付きました。
なので、お昼の写真はありません(,,>᎑<,,)

さて、会場に到着です。

↑この画像はまゆさんの何シテル?から
媒酌しました。まゆさんスミマセン。 



会場の入口付近です。
建物の向こう側に海水浴場があります。



こんな感じに並べられます。
左から、やすたくさん、私、まゆさんです。

この写真は日和23さんへ何シテル?の返信に
使用した写真です…(,,>᎑<,,)



こちらの画像は、私、リラックマ1号が撮影
されているところです。
当日、マイよろに来ていたshin-oneさんが
みんカラブログにアップしてくれてたので
連絡を取り使用許可を頂きました。
shin-oneさん、ありがとうございます。

こんな感じに撮影されます。



今回、参加された…
まゆさんのフォレスター



そして…
やすたくさんのストリーム

アクアに乗り換える前に、同型のストリーム
に乗っていたので懐かしかったです。


最後に…
リラックマ1号のアクア



撮影終了後にじゃんけん大会です。

やすたくさんがラジコンを勝ち取りました。
そして… メインのクオカード5,000円分!
リラックマ1号は最後の2人に残り、主催者との
3人勝負となりました…
結果は……… あ・い・こ になり……
次回への持ち越しとなりました(;>_<;)
悔しいですっっ(,,>᎑<,,)


最後に、3台で記念撮影です。






この後は、天候が急変して帰宅途中に
雨に降られました… せっかく、2週間振りに
洗車したのに…… また、汚れた( ・ิω・ิ)

ほぼ天候にも恵まれ楽しい撮影会でした。
まゆさん、やすたくさんお疲れさまでした。
またの機会、宜しくお願いします。

このブログ… ちまちま入力して1週間も
掛かっちゃいました(笑)
なのに、この内容ですみませんm(_ _;)m

最後まで、読んで頂き
    ありがとうございます\( ˆoˆ )♡

         では、また〜(`・ω・)ゞ
Posted at 2017/11/10 20:45:28 | コメント(8) | トラックバック(0)
2017年10月07日 イイね!

フロントグリルLED完結?

フロントグリルLED完結?

皆さん、お元気ですか?
このところ、寒かったり暑かったりですね。
みん友さんで何人かの方が体調を崩されてるようです。
風邪などひかないようお気を付け下さい。

それと…。
何時も、イイね!をポチッとしてくれてます
皆様、ありがとうございますm(_ _)m


今回は、フロントグリルのLEDがそろそろ
完結…?しそうなので、まとめてみました。


まずは…。
納車直後です。トヨタマークをオプション
でLED内蔵タイプにしてたので、青があります。



2016年12月、フロントグリルではありませんが…。
Valenti Valenti:ジュエルLED ドアミラーウインカー取り付けです。
マーカーは青を選択しました。



2017年5月、モデリスタエアロのメッキ下に
エーモン30㎝サイドビューテープLED
青を装着しました。



同じく2017年5月にエーモンフロントグリル
ラインイルミ 白 を装着です。



2017年8月にエーモン15 ㎝サイドビューLEDテープが余ってたのでガーニッシュ下に装着…。
失敗作ですね…。思わぬ光の反射でした。



2017年8月にガマンができずに
サイドビューテープLED15 ㎝とエーモン
フロントグリルラインイルミ青と交換。
光量不足があり、やや不満でした。



2017年09月に前々回、失敗に終わった
サイドビューテープLED15 ㎝をグリル内に
装着しました。










これで、理想としてた光量が確保出来ました。
これ以上、LEDを増殖させるとクドい感じ
がするのでグリル周りは完結とします。

次のネタや構想はありません(;>_<;)

しばらくは、大人しくしてます。

つまらないブログを最後まで読んで
頂いて、ありがとうございます(,,>᎑<,,)

また次が有ったらお付き合い下さいね\( ˆoˆ )♡

(=^_^=)



Posted at 2017/10/10 05:45:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 備忘録
2017年09月30日 イイね!

待ちに待った機械、本日納入 その②

待ちに待った機械、本日納入 その②

本日も、先週に引き続き、機械の納入
がありました。

ブログのネタがないのでまた仕事ネタ
で投稿させて頂きます。

昼間の何シテル?には、皆さんから
たくさんのイイね!やコメントを頂き
ありがとうございます。

さて、今週の機械は機械加工の機械です。
先週は板金業界には欠かせない曲げの
機械でしたが、今回はドリルで穴あけし
ネジを加工する機械です。


はい!
今週もシートに包まれ、トラックに乗せ
られているところから…。
前回は5mの長さでしたが、今回は8mの
長い機械です(*^^)v



今週の業社さんは、朝早く来てくれました。
7時から据え付け場所、手順を打ち合わせ
して、据え付け開始です。


いよいよ、シートが取られ、機械と
御対面です。
カタログや展示会では見たことはあり
ますが、8mの長さの物はまだ
見たことがありませんでした。




シートが完全に取られ、機械と御対面です。
まだ、ヘッドの部分に毛布が掛かってます。






ワイヤーを掛け、機械を吊り上げます。

 

ここまでは、いつもの要領でサクサク
物事が進み、順調です。
この機械の重量は7.5tonです。



ここで、難関の段差です。
床の補強で、鉄板を敷いてるのですが…
その段差、2cm…。
7.5tonの重量物にしたら大きな段差です。
入り口から設置場所まで、歩いて1分の
ところを、この機械は、1時間掛けて
到着しました。





設置場所に到着です。



位置出しして、アンカーを打って
レベルを出して本日の作業は完了です。


はい!
設置完了です。



この機械の名前は、長尺加工機と言う
名称で売られています。
機械の長さは8mですが、最大加工長さは
4mです。
工具を使用して金属を穴開けや切削を
する機械です。

午後からは、移動しておいた既存の機械
を元に戻す作業です。
ここの職場は機械加工専門なので、油と
切粉で作業服が凄いことに…。
家に帰り、手洗いしてから洗濯機に投入
しました。

レイアウトを変更しながらなので時間が
掛かってしまいました。

また、11月頭に新しい機械が入るので
その③のブログ投稿しますね…。
と言う流れになりそうなのですが…。

なんと!次回の納入日が11月4日の
土曜日、AGのマイよろの撮影会の日…。

ず〜っと、どうしたもんかと考えてま
したら…。

上司の部長が先週は熱があるといい
10時に出勤、昼に退社。
今週は寝坊したといい、10時頃に出勤…。

今週はほぼ、9割完了の状態での出勤でした。
2週連続です…。

弱みを握ったところで…。
部長へ次の機械の納入は、私はマイよろの撮影会に行きたいのでお休み頂きますので宜しくお願いします。
と伝えたら、部長は快諾してくれまた。

ヤッター(^O^)/
これで、マイよろ撮影会に行ける。

すみませんm(_ _;)m
最後はグダクダの内容になりました。

仕事ネタのブログを
最後まで読んで頂きありがとうございます。
  
(=^_^=)
Posted at 2017/10/01 07:45:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月28日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も)
回答:ありません。

Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は?
回答:機能と画質。


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/28 12:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【MPD-JAPAN】

Q1. ご使用のセキュリティは? 1:電装品 2:アナログ用品 3:未装着
回答:3

Q2. 身近で盗難・車上荒らしに遭った経験は? 1:あり 2:無し
回答:2


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【MPD-JAPAN】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/19 21:22:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@Hanaうさぎ さん

えっ‼️ 13連勤…😨

お休みの人が居れば、お仕事の人も居る…
Hanaうさぎさん、大変ですが乗り越えればお休みです。頑張って🙌どうかご自愛のうえ、素晴らしい1年をお過ごしください🙇」
何シテル?   12/31 06:10
リラックマ1号です。 ライズに乗り換えました(^^)/  よろしくお願いします。(^^♪ AVICSの管理者をやってます。 興味のある方はそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2020年01月05日 試乗&契約。 2020年01月12日 納車日未定。 2020年0 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っていました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation