• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

henken1200のブログ一覧

2017年04月15日 イイね!

伊豆 浄蓮の滝

少し前ですが、伊豆の浄蓮の滝までドライブへ行ってきました。

適度な距離でなかなかゆっくりドライブが出来ました!


浄蓮の滝には無料パーキングがありますので、到着したらゆっくりと見物できますよ。


お食事処でそばを頂きます!ちなみに伊豆はわさびの名産地ですが、こちらでは生わさびをおろし放題でした。わさび好きとしてはたっぷりいただきました~


お土産屋さんで生わさびも購入。このサイズで700円。おいしいです


浄蓮の滝


伊豆の踊子


石川さゆり


今度は石廊崎の方まで足を延ばしてみたいです
Posted at 2017/05/01 22:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年03月27日 イイね!

納車翌日 慣らし運転で伊勢へ【2日目復路】

2日目です。

宿泊は以前もお世話になった神宮会館。内宮に近いのに安い!いつもありがとうございます。

朝食。


伊勢神宮(内宮)早朝参拝


いつもありがとうございます


その後、G7でふるまわれたというバームクーヘンのお店「シラセ」へ
(バームクーヘンの写真撮り忘れました・・・)


安濃SAで伊勢うどんとてこね寿司をたべて。


富士川SAでイケメンWRXの記念写真


ふじさんと。

その後無事帰宅。

走行距離950キロでした。

ひとまず高速でのエンジン慣らしはひと段落したので、次は市街地でミッションの慣らしもしていきます!

思いつきの強行軍でしたが、やっぱり伊勢神宮はよかったです。
社寺好きでない方も是非一度訪れてみてはどうでしょうか。
Posted at 2017/04/12 01:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年03月26日 イイね!

納車翌日 慣らし運転で伊勢へ【1日目往路】

納車翌日 慣らし運転で伊勢へ【1日目往路】3月25日に無事納車も終わり、早速慣らし運転開始です。


目的地は、交通安全のお守りを頂きに伊勢神宮です。

ルートは
自宅⇒東名⇒新東名⇒伊勢湾岸⇒東名阪自動車道⇒伊勢自動車道⇒お伊勢さん

走行距離約450キロ 時間6時間(休憩込み)


休憩をはさみつつ・・・


SAにて。遠くから見ると車高が高く感じる・・しかしファミリーカーに車高調などっ!ほしい・・・


道中でなんかすごい遊園地発見!ジェットコースターがハンパナイ。
ここ行きたい!


ようやく・・・


外宮(豊受大神宮)到着。
雨が降っていましたが、より厳かな雰囲気でした。いつもありがとうございます。

お守りを授かりました。


そして、おきまりの五十鈴川カフェ。


夜のおはらい町も雰囲気があっていいですね。
(但しお店はほぼ閉店・・・)

神宮会館で宿泊し1日目終了!(2日目へ続く)
Posted at 2017/04/07 21:57:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年03月25日 イイね!

VAB納車されました!


納車されました・・・



青が良かったけど白も悪くなかった!素敵です。


その足で、鶴岡八幡宮へお祓いに。
しかし、車幅感覚が全くつかめておらず、宮司さんに左右見てもらいながらもなんとか、定位置に・・・


ありがたやありがたや


まずは、3000回転以下、ブースト圧0.5以内で1000キロ慣らし運転予定!
最近は慣らし不要などとも聞くけど、オッサンなんでやります!そもそも金属同士が当たって動いてるわけだから、あたりをつけるのは必要だと思うんだけどなぁ~

長く乗っていくためにメンテナンスがんばるぞ~


オプション(附属品明細を転記)
・ベースキット
・フレキシブルタワーバー
・スバルホーン
・ステアリングオーディオリモコン
・ステアリングスイッチ
・ケンウッド彩速ナビ
・ナビ取付キット
・リアビューカメラC-MOS
・ETC2.0車載器キット(DSRC)パナソニック
・DSRC接続ケーブル(ケンウッド)
・DSRC&ETCカバー
・セットアップ
・STIスタイルパッケージ
・ガスケット
・セルフロックナット
・STIパフォーマンスマフラー
・プッシュエンジンスイッチ
・ドアミラーオートシステム
・ウルトラガラスコーティング

(オプションで安い軽自動車買えそうです・・・)
Posted at 2017/04/07 02:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月24日 イイね!

納車前のWRXSTIを見に行ってきました

納車前のWRXSTIを見に行ってきました3月25日に納車予定のVABを見に行ってきました。

うーん。カッコイイ・・・
GVBの頃からWRXがかっこいいと常々思っていましたが、VABも素敵です。

購入のきっかけは、今乗っている車が古くなってしまったのもありますが、
いろいろとタイミングが合ったこともありました。

購入の動機としては・・・

その① アプライドD型のデザインよりも現行が好きだったので。
→19インチホイールや6PODキャリパは魅力でしたが、フロントの開口部が髭のおじさんに見えてしまったので・・・

その② 社名が富士重工業から、スバルに変更になる。
→昔なじみの社名が名残惜しかったので

その③ 今乗っている206つながり
→WRCで活躍していたので。

その④ ガンダム好き
→フェイスが(笑)


ということで乗り込んでみました。


なかなか・・・



良い・・・!!



注意書きか・・・ふむふむ・・



んん??


たしかに、アイサイトに頼った運転は危ないよね。



STIって、アイサイト付いてたっけ・・・?
ナイサイトって聞いてたけど・・・


とりあえず、営業の方には突っ込みを入れずに、納車されたらもう一度見てみよう!
Posted at 2017/03/24 01:01:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

henkenです。よろしくお願いします。 VABに惚れて嫁の反対を押し切ってきめました。 街中ではのんびり運転のんびりドライブ。サーキットライセンスを取...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TANIDA / JURAN 燃圧計アダプター3 三方(6/8/10φ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 16:21:09

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
アプライドC 3/25無事納車完了しました! 新車の臭いがします! (納車時にはアプライ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2024.12.19納車 4型です。ほぼノーマルのままで乗っていく予定です!🌠 追 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
始めて買った車です。 いまやシビックといえばタイプR!チョー早い! というイメージで ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの6型です。若いころに乗っておりました。 カッコイイ! チューニングはパワーFC ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation