• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月12日

ちと頭にきたので・・・

ちと頭にきたので・・・ 久々のブログでこんな愚痴・・・(~_~;)
お見苦しいと思う方はスルーでお願いします。

今日は点検&毎度おなじみスタビブッシュの交換でDへ
今回は前の事もあるのでスモールやジャンクロも堅気使用で行きました。

入庫してしばらく・・・
D「きた@さん、ヘッドライトの青いフィルム、前も言いましたが整備不良です」

この一言で自分のゴングが鳴りました!

おもむろにこれを見せて一気にまくし立て・・・

き「あのさぁ、このレビューのアップ年月日読めるよな?今日までの間に1回自動車検査(車検と言わないのがミソ)を受けてるのはわかるよな?」

D「はい・・・」

き「あんたさぁ、自動車検査の意義と法の根拠と誰がそれを執行するか言えるか?」

D「はい?モゴモゴ・・・」

き「自動車検査の合否判断てぇのは法に基づいてのものだよなぁ?!それとも何か?陸運局から許可を受けてる店独自の判断基準なのか?あんたの気分しだいなのか?お?!」

目の前に車検証を突きつけて

き「見てみろ!自動車検査証、埼玉陸運支局長、継続検査済み、埼玉陸運支局長の公印付きでもらってるよなぁ!読めるか?お?!」

D「車検はどこで受けられたんですか?」

き「だーかーらー、前回はどこで受けようが判断基準は日本全国同一だろ?陸運支局長がOKだしてるものをなんであんたがダメ出しするんだ?前回から法なり条例なり規定が変わったっちゅうんならわかる。それならその文書を見せてみろや!」

D「いえ・・・前から同じです・・・」

き「だったら今回も当然のごとく来店するのは当たり前だよなぁ?どこで検査しようが法の見解てぇのは同一でなけりゃなぁ、俺がなんか間違ってるか?」

D「いえ、きた@さんのおっしゃることはまちがっていません。ほんとすみません。」

き「あんたは俺を違法改造してるとんでもない奴みたいな感じではなからダメ出しだよなぁ?前回陸運支局長から合格もらってるのと同じ仕様で来店した善良な客をはなからダメ出しするあんたの言い方はどうなんだ?問題はないのか?お?」

D「ほんと申し訳ありません。私の言い方が悪かったです。前回はたまたま通ったみたいなんですが本当はダメなんです。申し訳ありませんがはがしてよろしいでしょうか?」

き「そういうことなら納得だわ。はがしていいよ。糊跡付いたらきれいにしてね♪」


自分的にもダメなのはわかっています。
Dも仕事なのでわかりますが、お客に対するものの言い方がちとカチンときたので・・・


その後の対応は気持ち悪いくらいの低姿勢になりました。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2012/02/12 00:54:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

盆休み初日
バーバンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2012年2月12日 1:48
漢だねぇ。
Dの横暴を裁く遠山桜。(古っ•••笑)

きたさん
カッコいい♬
コメントへの返答
2012年2月12日 14:45
どもです~♪

なんだかねぇ
わかってるからもちょっと言い方ってもんが・・・
ミーたーいーなー(爆)

いやはやお恥ずかしい限りで(~_~;)
2012年2月12日 2:08
点検に行っただけでフィルム剥がされちゃうんですね。
うちのDは結構大目に見てくれます。
きっと、にっくすさんのおかげで免疫が出来ているんじゃないかと。(笑
コメントへの返答
2012年2月12日 14:48
自分より過激な弄りをしてるお方がいるとDも免疫できちゃうんすかねぇ♪

ホントDによって見解が違うってのが??っす(^。^)
2012年2月12日 6:15
うんうん、Dの人間って

口のきき方知らないですよね~

コメントへの返答
2012年2月12日 14:49
そなんすよねぇ♪

やっぱ堅気じゃないとDも付き合いたくないんすかねぇ???

それにしてももっと言い方が!ってな感じで今回は大人の対応してしまいました(爆)
2012年2月12日 7:16
青いフィルムダメなんですか?
知らなかった…

普通に何も言われず車検も通ったケド…
コメントへの返答
2012年2月12日 14:51
自分のはオクものじゃないけっこう濃い青でしかも確かにライトの光の下のほうに青が映りこむのはわかってたんですが・・・

まぁ
なんちゅーか言い方一つでどーにでもなるって感じのものですわなぁ(~_~;)
2012年2月12日 7:55
私が先日修理で行ったDは、ジャンクロ何も言われませんでした(苦笑)
指摘されるかドキドキしましたが・・・

私も何か言われたら、きたねっと@さんのようにきっぱり!!と対応できるようにしま~す(笑)
コメントへの返答
2012年2月12日 14:55
ジャンクロは自動後退でもNGだったのでたぶん見落とし?じゃないかと・・・

でも店によって見解が違うってのがホント意味わかんないですよねぇ

よーわからん世界ですなぁ(*^。^*)
2012年2月12日 8:46
お久しぶり♪~θ(^0^ )



結局人と人との繋がりなんだから…

ものの言い方や思いやりが大切ですよね…

参考になります。




コメントへの返答
2012年2月12日 14:58
うう・・・
ホントなら栃木まで突っ走って行きたかった~!!

車ネタだけじゃないんすけどホント言い方がカチンとくる場面てありますよねぇ

ちなみにコンビニでお金を渡すとき客に手を伸ばさせて金を受け取る店員
あれも意味不明です(爆)
2012年2月12日 9:00
大人の対応、乙です( ̄∀ ̄)

その点、うちのDの整備の方は超気を使って最高のサービスを提供してくれるので助かってます(^O^)
コメントへの返答
2012年2月12日 15:00
ついつい紳士的な対応に出てしまいました(爆)
むこうも確固たる信念があってのことなら反論すればいいのになぁみたいな
そしたら100倍返すんすけどね(更爆)

つかRYUさんの場合ははなから恐いオーラが・・・ヽ(^o^)丿
2012年2月12日 9:13
やっぱり整備するのも運転するのも人なんですよね

人を不快にさせてはいけません


次は新車を買ってくれる大切なお客様だという認識がないんですかねぇ…
コメントへの返答
2012年2月12日 15:03
ホントそのとおりっす!!

ちょっと不満があっても次を考えればおのずと出る言葉は決まってくるですよねぇ♪

対応次第で次もここで買おうってなりますもんね(^。^)
2012年2月12日 9:53
そんな事言えるなんて凄いっす!

って自分も貼ってた時はDには何も言われなかったです。


車検もそのまま通ったんですけどねー(~_~;)

コメントへの返答
2012年2月12日 15:05
ゴングが鳴るとなぜかまくし立ててしまいます♪

後から考えるとよくまぁポンポンと言葉が出てくるなぁと(^_^;)

思い出すとちょっち恥ずかしい♪
2012年2月12日 10:52
うちのアイラインフィルムは2010/2(SAB)、2012/1(Dラー)の車検 通りましたよ♪

ただDラ-さんからは「駄目かも」と言われてました

検査の方次第みたいですネ♪

コメントへの返答
2012年2月12日 15:40
そなんすよねぇ

なんで法の下に行われてるのにダメとOKが混在するのか?
わーけがわかりません(^。^)

まぁそのへんのアバウトさがあるから自分らが助かってるところもあるんでしょうけどね♪
2012年2月12日 12:10
商売って人と人がやりますからね・・・

Dの方も話し方って大切だと思うんですが。。。(-_-;)

σ(^_^;)も営業なので気を付けておかないと。。。

コメントへの返答
2012年2月12日 15:52
そのとおりっすよね!

話し方ってホント大事だと思います
店側もお客の側も常識ある態度でいたいっすよね♪

自分は基本低姿勢なんすけど相手の出方で・・・
考えてみるとこれもいいんだか悪いんだか(~_~;)
2012年2月12日 12:53
ウチのDは、フロントはていねいですけど、整備担当は古くからの呑み友達みたいになっているので、「だ~めだよォ、こんなの貼ってたら通んないって!」てな感じで言われそうです(^_^;)

なので、先週ジャンクロは封印……
コメントへの返答
2012年2月12日 15:53
いいなぁ
そんな感じにDとお付き合いできれば最高なんだけど・・・

考えてみると、自分の担当って笑い顔とか一切見たことないし
冗談も言わないし
堅物?はたまた変わり者?

ん~(-_-)zzz
2012年2月12日 13:08
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノキタさんじゃないー!


(笑)
ボクのプレマシーは、過走行なだけで後はドノーマルなので、トラブルはないです。はずです。きっと。
コメントへの返答
2012年2月12日 16:18
ムフフ♪
実はホントの自分はこっちだったりして(爆)

自分も過走行といえるくらいは乗り続けたいっす~

でもたつみ号をドノーマルという人は一人もいないと思いますヽ(^o^)丿
2012年2月12日 19:30
昨日はお疲れ様でした♪

Dでそんな事もあったんですね…(>.<)

しかし…パワステオイルも悩ましいとこですね(泣)
コメントへの返答
2012年2月13日 20:10
お疲れ様でした~♪

そなんすよぉ
かなーり最低気分だったんすけど、jyuriさんとこにお邪魔してみんなとだべってたら気分爽快になりました(^。^)

またよろしくです~m(__)m
2012年2月12日 20:43
法的見解www
さっすがぁ!
真実と正義のきたねっとさんだぁ~♪

商売とは言え、結局は人と人なんですよね・・・

じっくり話は水曜日に聞きますよwwwww
コメントへの返答
2012年2月13日 20:13
あひゃひゃ♪

やっちまいました(~_~;)

商売に限らず人と人のコミュニケーションである会話って大事なんすよねぇ

まぁ水曜日には忘れてますんでww
2012年2月13日 0:33
話し方って重要ですよね・・・

↑同じく、詳細は水曜日にお聞きしますwww

コメントへの返答
2012年2月13日 20:16
思わずやっちゃいました(^。^)

切れると思わず役人的なトークになっちゃいます(爆)

水曜日に飲んだくれて忘れます~♪

プロフィール

「1年点検中♪
もう1年かぁ早いなぁ(^-^)」
何シテル?   02/11 11:11
フィールダーからカロツーへ乗り換えました 同じカローラでもぜんぜん別物! 必要最低限のパーツのみでシンプルに長く付き合っていきたいです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラー交換前の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 19:43:25
レーダー探知機 移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 08:51:24
ワイパーはずし(バッ直する為の儀式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 06:30:49

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
16系カローラフィールダーハイブリットからの乗り換え 21年9月初旬に契約も3か月近く待 ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
普段の足からアウトドアまで♪ 【MOP】 ホワイトパールクリスタルシャイン ルーフレー ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダって安いしキビキビ走るし好きです♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation