• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月26日

今夜はフツーに酔っパライ♪

今夜はフツーに酔っパライ♪ ─脱ぎませんよ?www

妻wの持ち込んだウィルスのせいか
若干の寒気とダルさが昨日はあって─
「寒いなぁー…カップ麺で温まろう」
チュルチュル
ズズゥ~ ズッズゥ~
…「やっぱ百薬の長、酒だよね」
クピクピ♪

─おかげさまで今日は
ダルいだけですww
夕方、歩いて買い物いって夕食作ってもらって食べたら─
寝ちゃいましたw

─ま、それで余裕でF1観て酒呑めたわけですが。

画像は土曜の夜に作っといた
「鰤の煮付け」
どうも貧乏性で、漬物を買うとあの漬け汁をなんかに使えないかなぁーと…
煮魚がいちばんいいようです♪

…煮汁を少しかけたほうが見栄えが良かったかなw


前回の鰤のが旨かった気がする─
やっぱ同じ養殖でも餌とかでだいぶ(特に脂が)違っちゃうんだろね。
今は産地表示が(いちおう)してあるから参考にはなるね、前回のは鹿児島産だった。覚えとこう。

おやすみゃー

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

メルのために❣️
mimori431さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2009年4月27日 11:51
妙な菌って・・・

今流行の豚インフル??

ぶりの煮付け、汁たっぷりのほうがおいしく見えますね!!
コメントへの返答
2009年4月27日 14:32
¨妙な菌¨言ってナイし(゜>゜;)

¨トンフル¨─ソレ冗談でも関連させて口に出すとしばかれるし(;´Д`)

…妻wの仕事が変わって、痛勤電車から解放され
流行のウィルスはウチに入りにくくなり昨冬は風邪はひかずに過ごせたんですが、
今ごろなぜか(症状の)ユルい風邪ひきが彼女の職場でマスクもせずゲホゲホやってて─
とお怒りの妻wです。
私は悪化しませんでしたがその由来云々をアレしたりするとやはりしばか──ぃーぇ何もっ!なんでもないっすよ?
2009年4月27日 22:20
まさか豚でまでインフルってねぇ
隣の国から出たのかな(汗)
鳥もあそこだったんだろうし…

漬物の残りの汁を使うなんて初耳です
どんな味になるんでしょうか????
コメントへの返答
2009年4月27日 23:59
ま、高等な温血動物はすべからく発熱性ウィルスの宿主みたいですから。
たいていはどっかの畜舎に居るもんだそうで─鶏が¨ホーム¨のウィルスとかヒトのとか、混ざってきたあげくの突然変異で「インフルーエンス」したのが今回の騒ぎというわけです。
毒性は元々低いほう─と専門家が言ってましたが…メキシコ人の耐性がどんなものか知りませんが千六百人感染して死亡が百人ちょい─「スペイン感冒」ほどの驚異ではなさそうな気がします。

あー マジコメは肩こるなぁw


漬け汁は─ええ漬物でやりますから─出汁、自然塩、水分(野菜汁を含む)、ですかね。
切り身の臭みを除いてから、沸騰させた漬け汁に入れ、アクをすくって捨て、「蒲焼きのたれ」(余ってる)、「寿司や刺身についてきた醤油」(余ってる)、「小袋入りおろし生姜」(同w)などをかけ─
蓋をして火を止め、味が染みてくのを待ちます。
…味の想像がつきますでしょうかw
けっこうマトモっすよ?
しば漬けの汁は合わない気もしますがw

プロフィール

「C 抜けてる?」
何シテル?   08/19 09:49
HNを違う読みで呼ばれるうち、我が意識下に生成していった『ウズ』という人格。 それが私。 「うず・ながれ」 「かりゅう」、「うずる」 … 対面してのあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エディ・ヴァン・ヘイレンっぽいフェラーリ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 21:21:48
連日のネタですみませんが─ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 09:33:39
ひとのブログで謎が解明した(特に調べないのが俺クォリティw)ので 揚げ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 09:07:18

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ながれのままに我が手にやってきた i 。 睡眠学習って凄いネ♪ 遠出するとなんつーか「ラ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
11年連れ添ったカプチのあとに―というか途中で―やってきたコイツはほんに不憫なコだった… ...
その他 その他 その他 その他
ご笑覧を─w 15年6月から酒類の画像をボコボコ放り込んでますが ブログに仕立てるのが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation