• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月02日

ナァニ? ¨ちゃんとやってますよ¨って アピールしたかったの?

ナァニ? ¨ちゃんとやってますよ¨って アピールしたかったの? 国交省が、
「国際自動車」のタクシー/ハイヤー部門の
事業免許を停止処分にした。

・・・なんだ、
やる気になれば やるんだ─

(てゆーか間引きか? …なんかウラで画策した奴─情報提供とか─いたんじゃねぇの?って気もする)


─ちょいとむかし、
私は都内某所で追突事故に遭いました。
加害者はとある城北地区のタクシー、
当方 赤信号で停止して─5~6秒は経ったと思います。
どの機関の判定も、当方の責任配分‐0です
─ことは簡単に片付くと はじめは思っていました。

追突を受けて(時速にしたら3~5キロくらいだと思いますが)
通勤スクーターは駆動部とフレームの接合が怪しくなり、目視でなんとなくアライメントの狂いが判るほどでした。
低速でも重量物の衝突は侮れません─侮っていたのはそのタクシー会社の、事故対応部署の部長。警察OBという話でした(w出たヨ…)。
ただでさえ混合交通での二輪車は危険な環境にあると言えます─実際、思いもよらない事故に遭ってしまったわけで─
ですから狂いの出てしまった車輌など使いたくないわけで、修復も不可能ではないのだろうけど新車を買ったほうが経済的だと思ったので
専門店に修理見積もりだけ依頼し、その補償を元に新車を発注しようとしたのです。
その旨、担当者に伝えるも¨修理して請求書を寄越せ¨とのこと─そも明確な謝罪も無し。
─監督官庁である国交省へ電話して事の経緯を説明し、解決を促すようお願いする─。これが第一信。
・・・ぶっちゃけた言い方をすると、
「保険に入らず、¨その分プールした資金を事故の補償に充てます¨とほざいておきながら速やかに被害者へ支払おうとしないふざけた旅客運送事業者に、監督官庁としてビシッとゆったってくれや」
てことです。
・・・・その後も
¨〆日が△□日だから─◇☆日になりますから~¨
とかふざけたことを云ってきたもんだから、
「オレは 商取引でブツけてもらったわけじゃ ねえ~!!!」
と ブチ切れましたね─。
結局─3度、国交省には電話しました。
3度めには「…責任ゼロの全き被害者にも速やかに補償できないようなタクシー会社は、公共交通の営業資格無しと考えますけども?監督官庁としては何の処分もする気がないんですか?前回前々回、何を¨指導¨したのか伺ってはいませんが─あ奴ら、それをシカトしてるってことでもあるんですよ?─役職名とお名前、伺っておきたいんですが」

つづく─
ブログ一覧 | 小規模なこころのうごき | ニュース
Posted at 2009/09/03 00:22:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2009年9月5日 0:11
The 雲助タクシー ですねぇ。






↑わたしゃ差別と区別は違うと思っているので
 適切なカテゴライズは問題ないと思ってますが
 やばかったらアボーンしてくださいな。





コメントへの返答
2009年9月5日 0:27
私ゃ「筒井康隆」などを読んで育ってますから─

まぁっっったく 問題ありませんw


¨警察OB¨を
事故対応部署に据えてるとっから問題ですね。
都の清掃業者に当てられたときのがよっぽどましだった‥

プロフィール

「害人は強制送還してください」
何シテル?   08/11 02:28
HNを違う読みで呼ばれるうち、我が意識下に生成していった『ウズ』という人格。 それが私。 「うず・ながれ」 「かりゅう」、「うずる」 … 対面してのあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エディ・ヴァン・ヘイレンっぽいフェラーリ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 21:21:48
連日のネタですみませんが─ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 09:33:39
ひとのブログで謎が解明した(特に調べないのが俺クォリティw)ので 揚げ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 09:07:18

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ながれのままに我が手にやってきた i 。 睡眠学習って凄いネ♪ 遠出するとなんつーか「ラ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
11年連れ添ったカプチのあとに―というか途中で―やってきたコイツはほんに不憫なコだった… ...
その他 その他 その他 その他
ご笑覧を─w 15年6月から酒類の画像をボコボコ放り込んでますが ブログに仕立てるのが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation