• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

¨岩手館¨、12周年記念セールの葉書が来ていた─

¨岩手館¨、12周年記念セールの葉書が来ていた─ ─ので

福引を引きに行くw

行ったら行ったで全品10%OFFだったので
ビール買ったりww


おなじみ(株)ベアレン醸造所

『 RAUCH 』(ラオホ)

ベアレンはタダモノでないよと
前から思っておりましたが、
先日「ラードラー」というフルーツビールで
「東北一のブルワリー」って認定を─
・・・妻wから受けました ww

まぁ、ビール音痴にも美味しいということですね♪
ちなみに北陸一は『新潟麦酒』です。


・・・あぁ、ラオホラオホw
ブナの木で燻した麦芽で─ ふむふむ。
富士櫻のラオホは桜チップ燻しですが なるほど・・・
揃えて呑み比べたほうがいいなぁー♪(爆
地域性を反映した地ビールの醍醐味ですね。


─福引、
3等当選♪ 画像の
久慈市 (株)碁石商店
「岩手・三陸・久慈 海鮮ラーメン」[6人前]
を4品目から選択♪
6人前てのが決め手w

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

おはようございます!
takeshi.oさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

2010年10月26日 12:38
奥様と行かれたのですか?
コメントへの返答
2010年10月26日 13:02
ホントは呑み会の前に二人で行く気でいたんですが
ダラダラしすぎましてw
翌日、休日出勤のついでにひとりで行きました。
─最近、小当たりが多いなぁ♪
2010年10月27日 20:38
渦流さんは
ビールの銘柄詳しいですねー。
私は、ほんと全然わからないわ^^;
ハイネケンとバドワイザー...
あ、これ
前にも書き並べたかな。

福引き
当たってよかったですね♪
コメントへの返答
2010年10月28日 0:30
いやいやそんなことないんですよ♪
上には上がいるというか─
地ビール協会のサイトなどもあるでしょうから、へたなことは書けませんw

呑んだビールは憶えますわね─
思い出せないことも多いけどw
だいたい3回も飲めば印象も定着しますが、
易々とそれができるのがやはり首都圏のありがたみ♪
だいたいのアンテナショップに行けば地ビール類のひとつくらい
置いてありますからね。
・・・鹿児島館はほとんど置かないなぁーw 夏場たまに「さつまいもエール」があったこともあるけど。
─加えて、
量販店の攻勢に耐え残っている「街の酒屋サン」には、
こだわりの地ビールが数点置いてあることが多いと─

でもねぇ・・・・・

呑んでも呑んでも尽きないのですよ(爆

喰いもんさえ美味しければ、
モルツ 一番搾り バド ハイネケン ギネス─
テキトーに合わせて充分旨いとも思えますが、
知っちゃった以上は・・・ねぇ・・・
フィットというクルマはよく考えられた便利な道具ですが、
シビックタイプR という「特別製」を貴女は知ってしまっている─
そんなところでしょうかw


なにかで群馬へツーリングなさる機会があったとして─
酒屋何軒かまわれば「オゼノユキドケ」があるでしょうから─ オススメときます♪

プロフィール

「オレも経験あるけどなんで相手の違法行為が原因でそうでなければ起きてない事故なのにこっちに責任割合が押し付けられるのか? 
予知しろってのか# 理不尽でしかない」
何シテル?   08/12 06:50
HNを違う読みで呼ばれるうち、我が意識下に生成していった『ウズ』という人格。 それが私。 「うず・ながれ」 「かりゅう」、「うずる」 … 対面してのあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エディ・ヴァン・ヘイレンっぽいフェラーリ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 21:21:48
連日のネタですみませんが─ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 09:33:39
ひとのブログで謎が解明した(特に調べないのが俺クォリティw)ので 揚げ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 09:07:18

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ながれのままに我が手にやってきた i 。 睡眠学習って凄いネ♪ 遠出するとなんつーか「ラ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
11年連れ添ったカプチのあとに―というか途中で―やってきたコイツはほんに不憫なコだった… ...
その他 その他 その他 その他
ご笑覧を─w 15年6月から酒類の画像をボコボコ放り込んでますが ブログに仕立てるのが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation