• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月02日

もももももももももももももももももも!

もももももももももももももももももも! ─ってくらい 食べた ww


実家から戻る際に
幼なじみの居る農園で─

やぁやぁ元気かね以下略、
これよさそう─これひと箱くれろ

んー そっちのほう(品種違う)が美味いよ~

じゃそれで~♪
(…今回はおまけでナニくれるのかなw)


─これもってって~


へ?(; ̄▽ ̄)
はじめに「これ」ゆった熟れ熟れ赤々の桃、
「 ひと箱 」


長いつきあいではあるが・・・

その場でひんむいて食べたくなるような熟れ具合で、帰って剥いてもらったら若干の傷みもあったので─早く処分したかったものではあったのでしょう。

─にしてもやはり風評被害というのは払拭し難いものがある。
実際に広範囲にセシウム等、飛んではいることは事実なのだが
大量に飛散した時期、その後の天候、果樹の成育過程、現在の飛散状況を考えあわせると
福島県の調査で安全とされていることは信用してもいいと判断しています。
まぁあそこの県知事はクワセモノみたいですけどね─。
ひとつの興味として、
春先にセシウム等が大量飛散、降雨で定着─葉の育つ時期だった果樹ではやはり葉にセシウムが溜まるとして、
受粉、結実し実が熟してゆく過程で葉のセシウムは移動するものだろうか?
私は「しないのではないだろうか」と思ったのだけれど─そこんとこ
専門家の見解を聞いてみたいですねぇ。




そんなわけでたいした心配もせず食べる桃は
(´▽`)んまい


市場に出た食品の抜きうち検査で初めて
「製茶」から暫定規制値を上回る放射性セシウムが検出されたという─
なんなんだろね、
「業界団体」しだい─なのかね結局のところ。
「ただちに─
って言ってるけどね省庁はww
ブログ一覧 | トーホグ物産 | グルメ/料理
Posted at 2011/09/02 14:46:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2011年9月6日 19:07
有名な埼玉のお茶ですか?

神奈川で出てなんで、埼玉ででないのかなと思っていたら、

やっぱりでましたね。
コメントへの返答
2011年9月6日 19:36
おっと、
詳細は忘れてしまいましたがw
「千葉の製茶業者」のもの─と第一報で
あと埼玉の日高や狭山のから出た…
だったと思います。

どの食品に関してもこうして─ひっかかるもんはひっかかる─検査をされているのならば
わりあい安心なんですけどね (^.^)

プロフィール

「いいじゃないかw 大口納税者だろうし─」
何シテル?   08/20 10:33
HNを違う読みで呼ばれるうち、我が意識下に生成していった『ウズ』という人格。 それが私。 「うず・ながれ」 「かりゅう」、「うずる」 … 対面してのあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エディ・ヴァン・ヘイレンっぽいフェラーリ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 21:21:48
連日のネタですみませんが─ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 09:33:39
ひとのブログで謎が解明した(特に調べないのが俺クォリティw)ので 揚げ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 09:07:18

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ながれのままに我が手にやってきた i 。 睡眠学習って凄いネ♪ 遠出するとなんつーか「ラ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
11年連れ添ったカプチのあとに―というか途中で―やってきたコイツはほんに不憫なコだった… ...
その他 その他 その他 その他
ご笑覧を─w 15年6月から酒類の画像をボコボコ放り込んでますが ブログに仕立てるのが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation