• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

老舗旅館はサービスについて根本から見直すことも必要だと思う。

老舗旅館はサービスについて根本から見直すことも必要だと思う。 脱衣場から
露天風呂を撮影してみましたが─
なるべく支障というか・・・
ご迷惑のかからないようにw

しかし帰宅してから拡大して視ると─
「おしり」と「少しばかり個性的な頭」が写っちゃってたのでw
対処しておきました♪


なかなか素晴らしい露天風呂でした。
下を見降ろすと少しばかりがっかりしますが─w
やっぱり城下町の遠景とか、
青空、(素晴らしい秋晴れで良かった♪)
とんびやとんぼやてふてふを観ながら
のんびり浸かったり腰湯状態や足湯状態で風に吹かれて居たいものです。
でかい蜂も飛んでたけどw



・・・・と まぁお風呂は良かったので温泉としての満足度はokなんですけれども、
帰り際に─
なんてんですかねぇ、駐車係というか
お出迎えをしてクルマを預かり、お帰りの際にはキーを渡すという役目の者が、数名。
─それは帰る段になって ぁそうなのか と解ったもので、
彼の者はクルマを預かる旨を云うのみで実のところ旅館側の都合のいいように車両を停める係。
そうであれば来客には
「お車、ここでお預かりしてお停め致します。車番で管理致しますのでお帰りの際にお申し付けください」
─と云うべきだった。
こちらとしては
キーはフロントに廻っているものと思ったものだから、(思ってしまったものはしょうがない)
フロントと同じ調子で「○○○○○○ですが─クルマは?」と尋ねたら
多数のキーの収まった箱をどれだどれだと彼の者ふたりで捜すシマツだ─
帰る際にも「車番で管理している」旨、伝えないというのはなんなのだろうか?
割札的なものを受けとったかと訊かれたがそれも聞いていないし─
そんな間の抜けた対応をするくらいならはじめから「こちらのなかにございますか」と鍵箱を示してくれたほうがよほどスムーズだ。

よくよく考えれば
車番で管理して割札を渡しフロントとは連係しないというのは効率としては良い。
客に説明しなければ混乱を生む余地が大きいことは否めないが─
現に、妻にそれを話したら旅館やホテルの評価サイトで同様の苦言が挙がっていたらしい。
< ってか事前にそゆことは教えてくれよ妻w >
いろいろだとは思うけど
客によっては「お預かりします─」ともってかれたのなら
フロントでチェックアウトしてるあいだにクルマが廻される─とか思うぞw
特に素っ晴らダイスな露天風呂で
弛緩しまくった緩~いアタマの以下略ww
(オレだ 俺w)
ブログ一覧 | 小規模なこころのうごき | 旅行/地域
Posted at 2011/10/10 00:53:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジョ… ガチ中のガチやんw」
何シテル?   08/16 10:53
HNを違う読みで呼ばれるうち、我が意識下に生成していった『ウズ』という人格。 それが私。 「うず・ながれ」 「かりゅう」、「うずる」 … 対面してのあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エディ・ヴァン・ヘイレンっぽいフェラーリ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 21:21:48
連日のネタですみませんが─ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 09:33:39
ひとのブログで謎が解明した(特に調べないのが俺クォリティw)ので 揚げ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 09:07:18

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ながれのままに我が手にやってきた i 。 睡眠学習って凄いネ♪ 遠出するとなんつーか「ラ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
11年連れ添ったカプチのあとに―というか途中で―やってきたコイツはほんに不憫なコだった… ...
その他 その他 その他 その他
ご笑覧を─w 15年6月から酒類の画像をボコボコ放り込んでますが ブログに仕立てるのが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation