• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月28日

さて 電車を乗り継ぎ千葉市へと─

さて 電車を乗り継ぎ千葉市へと─ 乗り換え駅で見た
ビジネスマン・ファストフード店は、



初めて見るものだったw


今回は
「ライブハウス」へ
ひとりで行くという
“はじめてのおつかい”的な、
─あくまで 「的な」、
暴挙 w

電車で千葉市行くのは初めてだしww



‥‥いろいろ段取ってもらったものの
(妻に感謝♪)
不安なのでかなり早めに出てきましたw

ハコを確認したら
スタバでスタんバってるという作戦w


そろそろ千葉駅かな‥‥








うっかりしてたけど
きょうコレ予定あったものw
8耐生中では観れんやん‥‥
(生中継じゃなくて2時間ディレイだったそうですね)





・・・・・・

着いた。



千葉ww


ぃゃぁ電車いっぱい乗ったなあw
織り込み済み織り込み済みwww

(追記 : 千葉へ向かって乗っていた車両が、津田沼で折り返し運転になったのに市川で気がつ爆)




(妻がホムペから写し描きしたという簡単な地図の……
道路の方向が合致してないしw am/pmが無いのはともかくヤマザキとか無いw)
(─で、ちょっとウロウロw)


・・・・なんか
すげえ ひとがいっぱい並んでるぞお (; ̄д ̄)
ブログ一覧 | 徒歩で往け | 旅行/地域
Posted at 2013/07/28 16:46:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年の梅雨入り・明け及び夏( ...
どんみみさん

昼休み~
takeshi.oさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年7月28日 20:48
こんです。
暑い中お疲れさまでした。
関東圏との縦断は一苦労ですね

でも、なぜに落花生?w
コメントへの返答
2013年7月29日 0:12
ばんわ~
なぜにといわれましても
千葉といえば落花生でありますw
一大産品であります。
「ぴーにゃっつ」てユルいのも居るくらいですw
函館にやたらイカが居るくらいに当然で─県庁所在地なのだからなおのことですw
2013年7月29日 6:53
ライブハウスに一人でってw
若いですね。
コメントへの返答
2013年7月29日 7:18
赤ちゃん還りですww
でんしゃなんかもよく見ないでのっちゃうので
つだぬまえきで折り返しうんてんしたのに市川まで気づかんかったぞおwww
2013年7月30日 12:12
声をかけてくだされば―

ピーナッツは嫌いです(笑)
コメントへの返答
2013年7月30日 14:26
あ w

…もし声をかけていたら…
余裕があったはずの時間は 津田沼⇔市川の余計なw移動で失われ─
じゃ、じゃあ(゜∇゜;)またねっ
ってことにw

ピーナッツ嫌いとなw
食べさせられ過ぎてということかな…
まあ、「輸出品」だからアレはww

プロフィール

「今年イチだなあ…(ナニってきかないでw) 
オバフェン・シャコタン・ハの字─の上、 
跳ね馬のエンブレム付けた プ リウス視たw」
何シテル?   09/03 06:49
HNを違う読みで呼ばれるうち、我が意識下に生成していった『ウズ』という人格。 それが私。 「うず・ながれ」 「かりゅう」、「うずる」 … 対面してのあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エディ・ヴァン・ヘイレンっぽいフェラーリ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 21:21:48
連日のネタですみませんが─ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 09:33:39
ひとのブログで謎が解明した(特に調べないのが俺クォリティw)ので 揚げ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 09:07:18

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ながれのままに我が手にやってきた i 。 睡眠学習って凄いネ♪ 遠出するとなんつーか「ラ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
11年連れ添ったカプチのあとに―というか途中で―やってきたコイツはほんに不憫なコだった… ...
その他 その他 その他 その他
ご笑覧を─w 15年6月から酒類の画像をボコボコ放り込んでますが ブログに仕立てるのが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation