• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渦流のブログ一覧

2016年11月14日 イイね!

冬も近づき 夏を想う─ トーホグ物産(ブログには久々だなw)

冬も近づき 夏を想う─ トーホグ物産(ブログには久々だなw)
ああ─ (昨日今日はマシだが)寒いのヤダw 夏よ 嗚呼 夏よなぜ去ってしまった (去らんと四季がめぐらん? ハイハイ正論ありが㌧) 幼馴染みの農園では 白桃の品種もはじめていた (って植樹は8年とか前なのかねやっぱ) プラムもむっちゃ美味かった♪ 指できれいに剥けるほど完熟で ...
続きを読む
Posted at 2016/11/14 20:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | トーホグ物産 | グルメ/料理
2016年05月27日 イイね!

GWのおみやげ (っていまごろかぁーーい)

GWのおみやげ (っていまごろかぁーーい)
やる気がなかったのでw だいたい過去ほじくり(モノもキオクもww)ネタになっている 昨今の拙ブログではあります (‘ζ‘ ) カテゴリー「トーホグ物産」は 福島果実の飲料ですネ 福島市内の農産物直販所みたいなとこ─ 梨と桃を5本ずつ買ってきたった でまあついでに載っけちゃうけど 帰還時の休 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/27 01:22:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | トーホグ物産 | ショッピング
2014年04月21日 イイね!

ス゛ス゛ス゛ス゛ス゛ス゛ス゛ス゛─

ス゛ス゛ス゛ス゛ス゛ス゛ス゛ス゛─
スタンド攻撃だっ! じゃなくてw なにを言ってるか わからねえと思うがw 遠野市は─ 株式会社道の奥ファーム の製品だ 容器ふた部分に 「 粒 」と 型押しがw 大 粒 だ か ら な! よく見ると「豆」の字が並んでるのは 「 ず 」と読ませるのだ─ ‥‥‥ん? ...
続きを読む
Posted at 2014/04/21 23:36:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | トーホグ物産 | グルメ/料理
2013年11月27日 イイね!

にんきナンバーワンに! って?(たぶん違うw)

にんきナンバーワンに! って?(たぶん違うw)
「 人気 」と書いて─ “にんき”と読むか、 “ひとけ”と読むか? (まえ、「大人気(だいにんき)」て書いてあんのを “おとなげ”って読んでウケたことがw) ─“じんき”との読みも ある。 福島県二本松市 人気酒造(株) 「 人気一 ゴールド人気 純米大吟醸 」 ( *^д^*)ウマ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/27 10:43:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | トーホグ物産 | グルメ/料理
2013年06月09日 イイね!

巣鴨さんぽ♪ ①

巣鴨さんぽ♪ ①
妻の インストラクトにより─ 一関市の物産まつり みたいなのがあるというので “おばあちゃんの原宿”、 巣鴨へ行ってきました! もちろん目当ては 世嬉の一酒造ですw 「いわて蔵ビール」はもちろん、 日本酒もありました─ まず パッションフルーツを使ったもの ↑ 後ろの「いちのせ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/10 00:27:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | トーホグ物産 | グルメ/料理
2012年05月14日 イイね!

うまいことできた♪ & うまいことできてる乃し梅♪

うまいことできた♪ & うまいことできてる乃し梅♪
昨晩の麻婆茄子の タレの残ったフライパンで─ タマゴ2コ、 わけぎもいっしょに‥‥‥ い~い感じにw (半熟とろ~り、のちょっと先─が好みです) 山形市 (株)佐藤松兵衛商店 「 乃し梅 」 原材料は 砂糖、梅肉、水飴、寒天 ! 以上だw 美味いぞ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/14 10:59:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | トーホグ物産 | グルメ/料理
2012年02月05日 イイね!

にんにくエキスを─

にんにくエキスを─
仕込みましたw 黒にんにくエキス入り ガーリックエール 誰が仕込んだんですか─ってのを見たらびっくりした。 って、あの美味しい恐山ビールの製造者。 ─びっくりしたってのは、 私は正直「…マズ…『ハウス黒ニンニクの力』的に不味いw 爽快感ナシ!」 って思ったのですけど、 (肉料理なんかには…イイと ...
続きを読む
Posted at 2012/02/07 00:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | トーホグ物産 | グルメ/料理
2012年02月03日 イイね!

「ふりかけ」好きな妻も─

「ふりかけ」好きな妻も─
─呆れたw [ 青森県八戸で焼かれた 南部せんべいを 使用しました。 香ばしいせんべいに、 だし汁がじわ~っと しみ込んだ素朴ながらも 人気のせんべい汁が 茶漬けになって新登場。 ] 青森県 八戸せんべい汁 風味 ふりかけ茶漬け 八戸せんべい汁研究所 監修─ と あります。 研究所w ...
続きを読む
Posted at 2012/02/03 09:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | トーホグ物産 | グルメ/料理
2011年11月18日 イイね!

続いては 仙台の酒

続いては 仙台の酒
宮城県仙台市若林区荒町─ 荒町なつかしいな・・・ 何がなつかしいのか忘れたが(爆 ─森民酒造本家、 「 森ノ菊川 」 純米酒 です。 これは まだ呑みきってないですw 精米60の 日本酒度+3、 いいあんばいです。 呑み介のわりに 震災以前は地元周辺の酒には 無頓着というか─目を ...
続きを読む
Posted at 2011/11/18 10:17:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | トーホグ物産 | グルメ/料理
2011年11月14日 イイね!

新酒と古酒のブレンド─

新酒と古酒のブレンド─
─ブレンド比率は ・・・書いてナイ w まあ 色味で判断してください(^血^;) 岩手県紫波町 (有)月の輪酒造店 特別純米 新古ブレンド  月 の 輪 アルコール17度と ちょいと高め。 酒でも呑んどらんと やってらんねーや ─とか いつのまにか何シテル 以外の更新放置が長く ...
続きを読む
Posted at 2011/11/14 01:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | トーホグ物産 | グルメ/料理

プロフィール

「(普通の人からみて)理由も無く弱者を殺そうとした異常者であることが判明していたにもかかわらずそんな危険な異物を野に放って監視もせず普通の人々は警戒情報も得られない─ 
法律てのは人の道を外れた異物が「きっちり殺害をやり直す」機会を与え、普通の人の危険を増やしているだけにみえるが?」
何シテル?   08/26 05:28
HNを違う読みで呼ばれるうち、我が意識下に生成していった『ウズ』という人格。 それが私。 「うず・ながれ」 「かりゅう」、「うずる」 … 対面してのあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エディ・ヴァン・ヘイレンっぽいフェラーリ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 21:21:48
連日のネタですみませんが─ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 09:33:39
ひとのブログで謎が解明した(特に調べないのが俺クォリティw)ので 揚げ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 09:07:18

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ながれのままに我が手にやってきた i 。 睡眠学習って凄いネ♪ 遠出するとなんつーか「ラ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
11年連れ添ったカプチのあとに―というか途中で―やってきたコイツはほんに不憫なコだった… ...
その他 その他 その他 その他
ご笑覧を─w 15年6月から酒類の画像をボコボコ放り込んでますが ブログに仕立てるのが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation