• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渦流のブログ一覧

2008年07月26日 イイね!

21世紀最大のロック・バンド? ─安いな21世紀w

21世紀最大のロック・バンド? ─安いな21世紀w─7年ちょっと経っただけですがw
誰か「ジャロ」とか「BRO」とかに─

んで、
3枚だか4枚だかのアルバム出荷数が3千万枚越えてると、だから凄いと、、
ホントにそうかよ?

「 凄い凄くないは !」
「 われらの決めること !」

…すいません『蒼天航路』をちょいと読み返してたもんでw

ええとそれで、
疑念でパンパンになっているとこに iPodのタイアップCF─
・・・
・・・いいじゃん(爆

フリーペーパー「東京頭線」の表紙を飾った─
・・・なんか
ショボい(爆
少なくとも後世も愛される大スター!的なオーラは、まるで無い。
インタビュー記事でも
「¨セレブ感¨は─もちろん皆無。」
て書かれてましたがw
iPodCFは素晴らしい映像と音声処理(テレビのほうがCD買って聴いた音より印象が好いって、どゆこと?)で、結果として私にCDを買わせたわけですが
メンバーの姿形はほぼシルエットで扱われる、「クールな映像処理にしましたよぉ♪」という
詐術!(爆

まぁ結果さえ良ければw


で、中古ディスク屋で易々と手に入るって事実が、「21世紀最大云々」をますます眉唾もんにする。
コピーデータだけでいいやって人がかなり多いんですかね?
賞賛され、愛されるバンドなら・・・
こないだふと思いたってビートルズのオリジナルアルバム買いに行ったけど─
『 LET IT BE 』なんか大きめの某オフとか3軒まわって1枚しかなかったし(編集モノは腐るほどあったけど)。


で、気に入った曲も無いではないっすが、全体の印象は後で3桁エンで買った『 X&Y 』のほうが好い─。


やれやれw


20世紀最大のロックバンドは…なんだろ?
U2 かな・・・
ツェッペリン かな・・・
ストーンズ かなぁ・・
「俺っすか?─ラモーンズです」
「アタシィ? ハイロウズ! ぜったぁい♪ ぁ、でもクロマニヨンズもおな」
ってヒトもいいわけでべつに─

You Too?
Posted at 2008/07/26 12:58:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | たまにゃー音楽の何やかや | 音楽/映画/テレビ
2008年06月19日 イイね!

「(ほぼ)食わず嫌い」と「十年以上ぶり」と「ウチでの新記録」

「(ほぼ)食わず嫌い」と「十年以上ぶり」と「ウチでの新記録」─最近、中古屋で入手したCD。
『世界の車窓から』かなぁ…『GOLDEN SLUMBERS』のカヴァーVer.を聴いてたらムショーに聴きたくなって─。
昔のクソ単純なアレで云うと「ストーンズ派」だった私は、
ビートルズは『リボルバー』しか持っていなかった。いま思うに─『4人はアイドル』とかクッダラナイ邦題が回避理由になっちゃってたと─。
─まぁ元々、すでに10タイトルとか有るアルバムを「じゃ両方、ぜんぶ買おう♪」なんてひとはあんまりいませんよね?
・・・ん~♪ あとは『アクロス・ザ・ユニバース』あれば満足かな…。

かなーぁり久しぶりの「スティーヴ・ウィンウッド」と「a‐ha」
見るとそれぞれ '03年と '00年に出ている。
ウェブに頻繁に触りだしたころか─それと、あるていど多くの音楽を抱えてると強いて増やそうとしなくなりませんか?
新譜情報とか見てなかったですね─それでなくてもアチラのアーティストてインターバルていうか¨充電期間¨長いからw

さて、一昨年(たぶん)ソニーのCFに使われていて気になっていた『フランツ・フェルディナンド』です。
さすがソニエリのケータイ─バンド名が辞書に入ってました♪
記録的に言って、自己所有のCD・洋楽でもっとも¨若いバンド¨になったというそんだけの話w
─音メディアがHDD中心になってから「1~2曲、入れたい曲がある」ってモノも…値段によってはアリかなと─。
聴いてみたらウケる曲があった♪

♪ I wont a car! I wont a car! yeah! I wont a car! I wont a car! yeah! ~

(なんでもいいから!)クルマが欲しいんだよぉ─
ってプリミティブな欲求が感じられ、ヒネた自動車趣味人のアタマに初心を想い起こさせますww
Posted at 2008/06/19 07:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | たまにゃー音楽の何やかや | 音楽/映画/テレビ
2008年05月21日 イイね!

ここ数日、脳内グルグルリピートプレイな曲

ここ数日、脳内グルグルリピートプレイな曲─なんでやのん
(;´・ω・`)
いま特に外傷ないけど…


♪ 膿がっ じゅるじゅるりっ
♪ 膿がっ ぬるぬるりっ
♪ 膿がっ むくむくりっ
♪ のっろっい~~のうみものがったぁりぃ~~~


ぇあ? シュミ悪い?

ホットケ─
Posted at 2008/05/21 00:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | たまにゃー音楽の何やかや | 音楽/映画/テレビ
2008年02月17日 イイね!

フェアウェル・ドライヴ with…

フェアウェル・ドライヴ with…昨日のおでかけ―
(とりあえず)こぺと最後のツーリング…
相方ちゃんの希望は
「いちばん好きなバンド、『U2』をこれでもかこれでもかと繰り返し聴いて行きたい」
(注・意訳―)
私もU2は現役バンド中、もっとも好きですから―『 U218SINGLES 』をセット。
念のため
『マドレデウス 海と旋律』
というポルトガルの "楽団" のアルバムを追加。
アコーディオン、ギター、チェロ、キーボード に、女性ヴォーカルという編成。
クルマ趣味のひとなら聞き覚えのあるはずの曲がねぇ…あるんですよ♪
…な~ぁんのクルマだったかなぁ~
ホンダのCMだったと思うんだけど…(´Д`)



想いだそうとすれども"エッジ"のギターが―♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♭♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♯♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪──
(´♪ω♪`)むりぽ
Posted at 2008/02/17 23:33:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | たまにゃー音楽の何やかや | 音楽/映画/テレビ
2008年02月17日 イイね!

お別れの日

お別れの日サブカル的なもの
パンク的なもの
本人の持っている根源的なものを、
コミカルに
猟奇的に
幻想的に描いた詩の世界にどっぷりひたっていた時期がありました―

『筋肉少女帯』
大槻ケンヂ。


今日のこの日、
「今日は売られてぇよぉ~~♪」な状況、
車上の我が脳裏に去来する曲は何だろうか?
とか考えていましたら「筋少」のインストゥルメンタル曲、
『お別れの日』だったというわけで…
非常に繊細な小品だと思います。(筋少なのになw(ドラマーの作曲だったと思う))

まあ その曲えんえんリピートってわけいかないので、
現役ソロアーティスト中、もっとも好きな

Chris Rea

を聴いて行きます♪
Posted at 2008/02/17 14:25:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | たまにゃー音楽の何やかや | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「廃駅カナシスなあ」
何シテル?   09/01 00:12
HNを違う読みで呼ばれるうち、我が意識下に生成していった『ウズ』という人格。 それが私。 「うず・ながれ」 「かりゅう」、「うずる」 … 対面してのあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エディ・ヴァン・ヘイレンっぽいフェラーリ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 21:21:48
連日のネタですみませんが─ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 09:33:39
ひとのブログで謎が解明した(特に調べないのが俺クォリティw)ので 揚げ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 09:07:18

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ながれのままに我が手にやってきた i 。 睡眠学習って凄いネ♪ 遠出するとなんつーか「ラ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
11年連れ添ったカプチのあとに―というか途中で―やってきたコイツはほんに不憫なコだった… ...
その他 その他 その他 その他
ご笑覧を─w 15年6月から酒類の画像をボコボコ放り込んでますが ブログに仕立てるのが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation