• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渦流のブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

パンク! My Way

パンク! My Way先日モヤモヤの解消した─w
セックス・ピストルズの演った『My Way』ですけど、
そんな気になってたのはやはり気に入ってたからでw
(auのCFに使われる以前から時々想いだして脳内再生していたw)

─ちぅことで買いました♪

『 THE GREAT ROCK´N´ROLL SWINDLE 』

同名映画のサウンドトラックだったんですね。
知らなんだw

パンク知らずだった私でもタイトルだけは知ってる
『アナーキー イン ザ U.K.』も入ってます(こっちはヴォーカルがシドじゃない)


『My Way』の出だしは
妻もウケましたwww

─私がラジオで聴いたときが
たまたま、「何らかの情景に 合う 曲、リクエスト」
みたいな回で、
この My Way、

「晩年の ウルトラマン が
地球での様々なことを想いだしながら唄う─」

って設定www


ぇ?
だから気に入ってたのかって?
まあ そう(爆
Posted at 2011/10/23 15:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | たまにゃー音楽の何やかや | 音楽/映画/テレビ
2011年10月12日 イイね!

パンク? My Way

パンク? My Wayauの

イメージCF─

「 嵐 」が出演してるやつね、

─で、

使われている
「My Way」をどっかのバンドがカヴァーしたやつ・・・

むかぁーーしラジオで聴いたんだがw
なかなか想いだせねぇw

・・・嗚呼Myシナプス(爆


スコーピオンズだっけかなぁ?
メタルバンドのイメージがあるんだけど─




※まだまだ検索とかしないで脳みそを苛めるつもりでおりますが
コメントくださるぶんには構いません♪
Posted at 2011/10/12 10:46:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | たまにゃー音楽の何やかや | 音楽/映画/テレビ
2011年10月10日 イイね!

今年早々から頼まれていたのだけどw 雨…雨漏り─雨森だっけ?と勘違いしててw

今年早々から頼まれていたのだけどw 雨…雨漏り─雨森だっけ?と勘違いしててw母のリクエストにより
調達して行った、

─あ、書いてなかったっけw 温泉、母を連れて行きました─


水森かおり

『 歌謡紀行 Ⅲ ~釧路湿原~ 』



演歌歌手のアルバムを通しで聴いたのは
初めてですw

妻の評によれば、強いクセのない好い声をしています。


フルど演歌アルバムではなくて、
「あずさ2号」や「さくら」(森山直太朗の)も
収録されています。


「女 泣き砂 日本海」って歌がオモロかった♪
Posted at 2011/10/11 06:21:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | たまにゃー音楽の何やかや | 音楽/映画/テレビ
2011年10月08日 イイね!

秋の小旅行に─

秋の小旅行に── I wanna Go~♪


・・・実家2泊で(・∀・)会津日帰りだけどww


早起きして
首都高だけ使って
下道で行程3分の1くらい来たかな─
妻が贔屓にしているベイシアで小休止。
【 下の追加の画像、ベイシアの乾麺の品揃えw 】


ここまで、
車内で聴いたCDは2枚。
1枚目が 『ちあきなおみ*ムード歌謡全曲集』(コロムビア)、
・・・これは「喝采」が少しテンポ早めでやや明るい感じのアレンジで
物足りなさが─


─ I wanna Join~♪


2枚目、
今回これをどうしても聴きたかった
Maia Hirasawa の
 『 Boom ! 』¨よろこびのうた¨ として、
私はこれ以上のものを知らない。


─ My heart beats ♪
And my heart sings ♪
And my heart screams ♪



Boom!!

元気でたw

Posted at 2011/10/08 11:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | たまにゃー音楽の何やかや | 音楽/映画/テレビ
2011年09月10日 イイね!

そしてぼくは痴呆のように─

そしてぼくは痴呆のように── 口を半開きで、
弱くヘドバンしながら(激しいヘドバンは安全な運行の妨げになるのでやめましょうw)
深夜の東京を走るのであった─


さかのぼること 7月。
つつがなく(?)葬式その他法要への出席を終え、
妻は先に帰り自分はもう一泊して新潟周りで独り、潮や塩でwケガレを祓って帰還したわけだが

いつものように
眠気対策音源は幾つか積んでった。
新潟⇔群馬の山越えは
何を聴こうが聴くまいが快調w
問題はそのあとの単調な─17号線を新潟から降りて来るってえと
子持村を過ぎるあたりからかな?

[初めて聴くもの]ではあるが
知ってるひとの─ってのは
モノによるんだなぁー(´д`)~° てのが、
シンディ・ローパーのブルースアルバム。
ブルースが好きで好きで─っていうミュージシャンて多いのネ、
クリス・レアも近々の2枚はブルースアルバムだし。
渋くていいのだけど、眠気を祓ってはくれないww

滅多にないことだけど、眠気を堪えかねて途中で聴くのを止めた。
そしてチェンジしたのが─

また話は逸れるけれど
歳も歳だしw だいたいは過去に馴染んだ音楽を繰り返し聴いていると言っていい─
新しいものを買うにしても
好きなアーティストの新譜、好きなアーティストの再編成、馴染んだ音楽の¨係累のもの¨だったりするのがほとんどだった。
─あとは よっぽど安かったか(爆
そういうのもどうなんだろう? と、
『Rockin'on JAPAN』や『音楽と人』─
の 表紙や目次だけを(爆)参考に、気にしてみたのが
「ストレイテナー」
「9mm─(綴りを憶えてないので略w)」
「サカナクション」
「フラムプール(フランプール?)」
「エルレガーデン(ぉ、コレだけ辞書に入ってた)」
などだったんだけど、
その中でひときわ異彩を(字面だけで)放ってたのが─

「神聖かまってちゃん」

だったのですね。

─店頭で初めて見たそのCDは
『 つまんね 』 『 みんな死ね 』
とのフキツなタイトルw
そしてまず買ってみたこれ、そして眠気を祓うべくチェンジしたのが

『 友だちを殺してまで 』 です

(´Д`)──
曲目、
「ロックンロールは鳴り止まないっ」
「ぺんてる」
「死にたい季節」
「23才の夏休み」
「学校に行きたくない」
「ゆーれいみマン」
「ちりとり」


かくて冒頭のように、眠気は(たぶん)翔び、何かが覚醒した(気のせいw)私だった!
Posted at 2011/09/10 05:12:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | たまにゃー音楽の何やかや | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「くんな!」
何シテル?   08/28 00:22
HNを違う読みで呼ばれるうち、我が意識下に生成していった『ウズ』という人格。 それが私。 「うず・ながれ」 「かりゅう」、「うずる」 … 対面してのあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エディ・ヴァン・ヘイレンっぽいフェラーリ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 21:21:48
連日のネタですみませんが─ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 09:33:39
ひとのブログで謎が解明した(特に調べないのが俺クォリティw)ので 揚げ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 09:07:18

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ながれのままに我が手にやってきた i 。 睡眠学習って凄いネ♪ 遠出するとなんつーか「ラ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
11年連れ添ったカプチのあとに―というか途中で―やってきたコイツはほんに不憫なコだった… ...
その他 その他 その他 その他
ご笑覧を─w 15年6月から酒類の画像をボコボコ放り込んでますが ブログに仕立てるのが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation