• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渦流のブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

着いたら 意外と 晴れてきた(・∀・)

着いたら 意外と 晴れてきた(・∀・)─まんべんなく雨かなぁと思っとったが

高速から富士がのぞめるあたりへくるとほぼ雨滴も当たらなくなり
灰色の笠が3,4重に被さった感じの富士はあまり観たことのない様相で─
早く撮りたい撮りたいと思ってたら久しぶりということもあって出口をスルーしてしまった(爆
・・・アレー?[河口湖]だっけ?


富士上空と裾野の雲が刻々と様相を変えるのを眺めつつ
桃のスムージー
巨峰のスムージー
ココナッツレアチーズケーキとかやっつけ、紅茶を飲んでいると
さあああああああああっ と天気雨な感じで降ってきて、
なんかコ五月蝿かった若い客が虹がどーこー外で騒ぐので見にいくと─
あーフツーの虹、出てるね、そら出るわ─と
逆を観るオレww

HALO 見えた!(・∀・)

─続くw
Posted at 2011/10/22 15:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイで往け | 旅行/地域
2011年10月22日 イイね!

さて久しぶりに富士見えるカフェへ─

さて久しぶりに富士見えるカフェへ─さーあ 車検も済んだし軽快になったw アイちんで行くぜ行くぜ─

─と


出掛けに ヒミコ に遭遇♪


ちょうどコンビニに入るとこだったので

こっちも入っちゃったよwww




しかし
こないだの ラ・──
といい、
地域的に けっこうミツオカ居ますねぇ♪
Posted at 2011/10/22 11:41:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイで往け | クルマ
2011年10月22日 イイね!

インターネットって おもしろいですね♪

インターネットって おもしろいですね♪「田中宏和運動」というものがあるのだそうで─
先頃、第二回全国大会が開催されたそうです。

なんでも ¨幹事¨の田中宏和さん、
野球選手に田中宏和さんが居るのをきっかけに

「…全国にどれくらいの田中宏和が居るのだらう─」

って思っちゃったのだそうです。

某有名アニメの挿入曲を手がけた田中宏和さんもおられたのだそうで─
[ 作曲:田中宏和 作詞:田中宏和 うた:田中宏和 ]
って感じの「田中宏和のうた」を合唱したりww(YouTubeに動画有り)
楽しそうです♪

「血のつながっていない親戚みたいな気持ちがする」そうで、
結婚披露宴に呼ばれる田中宏和さんも─w

とにかく皆、田中宏和さんなのでw
呼びあうのは「コードネーム」的な─w
¨幹事¨…¨渋谷¨…¨社労士¨…¨ピッチャー¨…¨作曲¨…¨レーザー¨…¨ウェブ¨……


んで、
ギネスブックに
「同姓同名のひとが何人集まったか」の新記録申請済と─ww
めでたい♪



─なんでも「電話帳データを検索できる」とこがあるそうで
それによると(電話帳登録で)日本でいちばん多い名前は

鈴木 茂 さん 1644名

なのだそうです。うぅむフツーだw
Posted at 2011/10/22 04:58:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小規模なこころのうごき | パソコン/インターネット

プロフィール

「iron-ill みてえなツラしやがって (正しくは iron-sick)」
何シテル?   08/07 11:42
HNを違う読みで呼ばれるうち、我が意識下に生成していった『ウズ』という人格。 それが私。 「うず・ながれ」 「かりゅう」、「うずる」 … 対面してのあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345 67 8
9 1011 1213 1415
16 17 18 192021 22
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

エディ・ヴァン・ヘイレンっぽいフェラーリ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 21:21:48
連日のネタですみませんが─ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 09:33:39
ひとのブログで謎が解明した(特に調べないのが俺クォリティw)ので 揚げ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 09:07:18

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ながれのままに我が手にやってきた i 。 睡眠学習って凄いネ♪ 遠出するとなんつーか「ラ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
11年連れ添ったカプチのあとに―というか途中で―やってきたコイツはほんに不憫なコだった… ...
その他 その他 その他 その他
ご笑覧を─w 15年6月から酒類の画像をボコボコ放り込んでますが ブログに仕立てるのが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation