• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渦流のブログ一覧

2009年01月21日 イイね!

駄文駄文にまとまらなかったので少々つづきを…

駄文駄文にまとまらなかったので少々つづきを…世間一般からはだいぶ遅い帰宅時には─
都心のあらゆる昼間人口密集地、歓楽街の周辺に─
びっしりと
タクシーが道路沿いにひっついていて─
例えばそれが甚だ酷い、赤坂界隈でいうと─赤坂サカスで怪我人が出たとしよう─
救急車が20分くらいで来れるものだろうか…うすら寒い。
バス停に停まった馬鹿に、バスから2度3度と警笛が鳴らされることもある。
─そんなふうに下劣な振る舞いをしてでも売り上げは欲しい?─何故?─「規制緩和」と称して野放図に台数を増やしたから─
誰が?─自民党政権が─
霞ヶ関の汚厄人が─年間ン億円つかってくれたうちはそれでもよかったのかも知れない。
─国民にとって(珍しくも)好ましい仕事をする議員らによって、
色々と暴かれた─
…¨居酒屋タクシー¨とか…
そういうことしてる連中のさぁ─
天下りと?─渡り?─ナニ渡りって─通称まで決まってんだ、#─
それでナニ?─ムダ組織無くしましょう─大臣据えました─「ウチ必要な組織です─重要です─」ウチもです」ウチもです」ウチも…
ふたつみっつ、無くすことになりました─どうですかやりましたよ─
¨大臣¨悔し泣き─

…書いててだんだんイライラしてきたぞ#
─デスノートあったらクソ閣僚の名前書き込みまくりまくってみたい気分だ─

いかにも「政治家である 親」の言いそうなことみたいではあるけれども─色々と親父から薫陶を受け、¨義憤¨というものを弁えているらしい─
渡辺氏は信用してもいい。
…あと─¨松浪¨ってひとが離党したのだったか?─¨ちょんまげ¨のひとじゃないんだよね、ぁちょんまげじゃないか─
─別に「番記者」でもないからよう知らんが─
かと思えば、なんか兵庫のほうの議員が?
理事長やってて土地転がしめいた入札もどき行為で─お友達と結託してン千万儲けて─
ぇ?違法性は無いですよ─議員としてアレだというハナシならば─次の選挙には出ないということで…
って自民党議員が─
そっか、こういうカタチでの
「 ト ン ヅ ラ 」
も アリか─

この調子で完全崩壊して欲しいね痔眠党は。
Posted at 2009/01/21 17:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小規模なこころのうごき | ニュース
2009年01月20日 イイね!

民意を無視して民主主義を騙る自民閣僚がこの先も続けて当選するようなら─日本(の庶民)はもうオシマイだね…

民意を無視して民主主義を騙る自民閣僚がこの先も続けて当選するようなら─日本(の庶民)はもうオシマイだね…画像、
粗くて判りますかどうか…
某都内ポルシェセンターで─
「カレラGT」が
シルバーとイエローの2台も!とまってます。
おっ金あるヒトは あんだねぇ~
(都合が悪くなってディーラーに還された物かもしれませんが…)


世情の成り行きを眺めていましたが
なんですな
少なくとも自民党の衆議院議員のほとんどは
似非ですな。
─今さらいうことじゃないですが。ことあるごとに民意に沿わないことを言ったりやったりしてきましたが。

代議員というのは選挙民の意向を反映させるのが基本的な仕事です。
それが出来ずんば─選挙区も定数もなんの意味も無い。
民衆の思いもよらないような素晴らしい政策を実行できてはじめて「名士」扱いがふさわしい─。
そういった民主主義の基本を無視していながら、民主主義ですから─民主主義のルールというものが─などと
いけしゃあしゃあとほざく与太が、大物づらしてのさばっている。
Y謝野とか N川とかな、
¨保身¨でアタマん中ぐるぐる全開だから─
渡辺氏のような至極真っ当な意見も「選挙対策」と斬り捨てる─。
─他人を貶めていないと自分が浮いていられないと思っている、それが倣い性になっている
下劣な人種だ。
自分の地盤の選挙民をだまくらかすのは巧いから─
いままで議員馬齢を重ねて大物ぶっていられたんだろうが、
今後は
そうはいかない。
─と、思いたい。
思いたいのだが、
いままでも─これは国民を…虚仮にしてるよなぁ─と思う局面でも、
基本的にはあまり変わるところがなかった。
日本国民の過半数は
かなり馬鹿なんじゃないかと思う。
─馬鹿というのが悪ければ
道義というものを無視して生きていける精神的倚型だ。

道往けば─
歩道車道の区分の無い道ならともかく、
「歩行者用」が用意された道路で
「車道」をダラダラと歩く─
ふらふらと見もしないで横切る─ナナメ切る─
音の出る車輌が接近しているというのにそちらを見もしない。しまいには避けた方へ動く…
自分が歩く場所が「オレ歩行天国」だと思ってるような奴も少なくない。
警笛を鳴らすと「ウルセェ!」と言ってくる真性異常者も居る。
聴こえないふりで無視して好きなように歩く奴のほうが多いが─。

…あまり腐った人間が増えてくると
真面目に生きてくのが馬鹿馬鹿しく思えてくる。
─最近 妙にハイだから、こんなこと書けもするけど…
…訂正、
あまり真面目じゃ
ない─
息が詰まるしな…
Posted at 2009/01/20 11:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小規模なこころのうごき | ニュース
2009年01月19日 イイね!

すけぁくろぅ─ビジュアル系♪

すけぁくろぅ─ビジュアル系♪伊豆 某所、

地域の施設─


カカシがビジュアル系でした…

案山子がここにいる必然性が無い─

「移設」、か?


…9月頃にまた
どっかの田んぼへ出張 か?
Posted at 2009/01/19 23:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | お蔵出しネタで ポン | 旅行/地域
2009年01月18日 イイね!

あ ま ー~~い !

あ ま ー~~い !─甘過ぎでw

なかなか 減りません…


福岡県糟屋郡 (株)小林酒造本店
 梅 仙 人
『UMESENNIN 門司港 BANANA UMESHU』

─アルコールは9度で、原材料の筆頭から─
日本酒、バナナ、パッションフルーツ
ですw
梅酒 は6番目(ヲイ!


世界にひとつのリキュール技術─
フラッグシップ─
究極のフルーツ梅酒─
衝撃的にジューシィなフルーツ感─
日本酒由来の和的なうま味─
豊穣の大地を吹き渡る風の輝き─

…能書きはどうでも、
く そ 甘 い

です(爆

ジョージアMAX裸足ですよw

味、香りは悪くないので…
割って呑みますけどね♪

『梅酒』の範疇で売るのは
どうかと─
2009年01月18日 イイね!

静かな日曜日

静かな日曜日妻は観劇で感激(プ

─使いそうなタイトルを先出しw

「ハズレ」だった場合は…
ごくろはん─♪



そろそろ帰りの時間も見えてくる頃合いか?

─それともなんぞ旨いもんにでも誘われてっかな?


西のほうにドライブして…自動後衛でも
冷やかすかぁ─


あー 妻 妻♪
コレ見たら
O急方面の乗り継ぎを検討せよ─
Posted at 2009/01/18 16:58:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイで往け | クルマ

プロフィール

「NHKをキチッと⚫⚫してくれりゃもっといいんですけど」
何シテル?   07/17 01:51
HNを違う読みで呼ばれるうち、我が意識下に生成していった『ウズ』という人格。 それが私。 「うず・ながれ」 「かりゅう」、「うずる」 … 対面してのあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エディ・ヴァン・ヘイレンっぽいフェラーリ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 21:21:48
連日のネタですみませんが─ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 09:33:39
ひとのブログで謎が解明した(特に調べないのが俺クォリティw)ので 揚げ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 09:07:18

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ながれのままに我が手にやってきた i 。 睡眠学習って凄いネ♪ 遠出するとなんつーか「ラ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
11年連れ添ったカプチのあとに―というか途中で―やってきたコイツはほんに不憫なコだった… ...
その他 その他 その他 その他
ご笑覧を─w 15年6月から酒類の画像をボコボコ放り込んでますが ブログに仕立てるのが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation