• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渦流のブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

すいませんっっしたぁ! 舐めてましたっ! ごめんなさい青森!

すいませんっっしたぁ! 舐めてましたっ! ごめんなさい青森!偶然の出会いこそが尊いと─

ゆうのが基本方針なんでw
特に「調べて行く」ってのがほぼ 無いんで。

ついこないだまで、「青森物産館」は
中央区の店しか知らなかったんですよ。─こぢんまりとした。
それがああた、
酷い頭痛で駆け込んでMRIとか撮ったことがある警察病院(今は移転してそろそろ取り壊し)
の向かいにw
でかいのがあるじゃあないですか─
・・・・・・・・
あるある w

地ビールは4種ほど常備みたい♪





買ってって実家で呑んだのが、

八戸市 合同酒精(株) 八戸ブルワリー
『八戸シャトービール』
(ゴードー‥意外だった)

「ブラウマイスター オリジナル」、で
指導したマイスターのオリジナルレシピだとか記載されています─
・・・やっぱ欧州のひとなんかなあ、悪くないもののもひとつピンとこない味かも。
また呑んでみねばw


下北郡大間町 佐々木眞萠(お寺の住職らしいです)
『恐山ラガービール』
すごいよコレ
りんごなんか使ってないのに!りんごの香りがしますよ♪
かもしマジックですが─狙っ・・・て やったんだろうなあ・・・
美味いなぁー( ^д^ )眞っこと、萠えですw

[全国初・お寺で地ビール]って書いたりますがw
いいなあw


青森は─
¨地ビール不毛の地¨ と
あなどっていましたが─
申しわけなし! _(_^_)_
2009年10月24日 イイね!

新潟で地ビールと言えば─

新潟で地ビールと言えば─「エチゴビール」?

・・・たしかに「日本第一号」、「老舗」のイメージは
確たるもので揺るぎませんが─

味で選ばせていただくと(私には)総合点で

「 NIIGATA BEER 」

を 一押しですわ♪

新潟市 新潟麦酒(株)

画像、黒いのが『エスプレッソ ビア』
白っぽいのが『ヨーロピアン ケルシュ』
ブルーベリーの絵が『エール ド ブルーベリー』
オレンジのが『マンゴー スパークリング』
です。


すごいのが『マンゴー─』です。
原材料みると、
マンゴーが麦芽より前w

どんだけ~~♪w


こないだ(だいたいいつもですけどあいまいですw)
某 城北地区のスーパーで発見。
同じチェーンでもB区の店じゃ入れてないんだなぁー・・・
神保町の某酒店で扱うのやめちゃってから
ごぶさただったんだよね~~(´ー`)♪

めでたいめでたい─と「マンゴー」と「ケルシュ」を
とりあえず買って帰って呑んだら、妻wが

「・・・買い占めてきて!」

ってww


新潟のひとは
新潟麦酒、飲みましょう!♪!
2009年10月24日 イイね!

おやつだおやつ♪

おやつだおやつ♪間食家な 私─ w


フジパン株式会社

『きなこもち のケーキ』


・・・つまり
「 ケイク オブ ソイパウダーコーテッド ライスケイク 」
ですねw
きなこ(Withチョコ)はペースト状にコーティングされ、
飛び散りはしませんので本物より食べ易いですw
モチは薄~くしてはさんであります。

あ─
スポンジケーキではさんできなこチョコペーストでコーティングだから・・・
「ケイクオブソイチョコレートコーテッドスパンジケイクサンd(文法に弱いので略w
2009年10月24日 イイね!

音楽について勘違いしてたおっさんのは要らんけど

音楽について勘違いしてたおっさんのは要らんけど─興味が向いたもの、
効用(眠気が散るとかw)を認めたもの


欲しいんだなぁーw

ネット配信とか着うたとか
嫌いだしw
「現物主義」ですね。

ちょっとむかし
MDのソフト販売があったんだけど、
すぐに消え去ったのは─音質のこともさることながら
「現物」の「存在感」が
あまりに小さすぎたのではwwと。

薄ぅーいケースのCDもあったなぁー・・・
それもジャケ面見せてディスプレイするにはいいけど
棚に収めると存在感無いよねw
逆に薄くても─最近増えてる「紙ジャケCD」は
存在感あるなあ・・・扱いにくいんだけどなw
ローリングストーンズの『スティッキィ フィンガーズ』なんか
「ジッパー」を再現してるしwww


─画像のCD、
わざとはっきり見せてナイですが
わかったらエラいw
(中古だからって4枚とか買ってくる奴─w)
Posted at 2009/10/24 07:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | たまにゃー音楽の何やかや | ショッピング
2009年10月22日 イイね!

プラグイン 捕捉~♪

プラグイン 捕捉~♪─法人だろうから
ナンプレ隠さんでもいーよねw





・・・とくにコメントが浮かばないのは

やっぱり「次世代カー」って
「楽しげ」じゃないと
浸透しにくいと─

だよねぇ・・・
Posted at 2009/10/22 08:59:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | お蔵出しネタで ポン | クルマ

プロフィール

「国民から人気だぁ? 無えよボケジジイw」
何シテル?   09/11 08:04
HNを違う読みで呼ばれるうち、我が意識下に生成していった『ウズ』という人格。 それが私。 「うず・ながれ」 「かりゅう」、「うずる」 … 対面してのあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
45 6 7 8 9 10
1112 13 14 15 16 17
18 1920 21 2223 24
2526 2728 29 30 31

リンク・クリップ

エディ・ヴァン・ヘイレンっぽいフェラーリ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 21:21:48
連日のネタですみませんが─ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 09:33:39
ひとのブログで謎が解明した(特に調べないのが俺クォリティw)ので 揚げ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 09:07:18

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ながれのままに我が手にやってきた i 。 睡眠学習って凄いネ♪ 遠出するとなんつーか「ラ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
11年連れ添ったカプチのあとに―というか途中で―やってきたコイツはほんに不憫なコだった… ...
その他 その他 その他 その他
ご笑覧を─w 15年6月から酒類の画像をボコボコ放り込んでますが ブログに仕立てるのが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation