• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渦流のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

ジジイが放談

ジジイが放談─地震で目が覚めちったので
気になる「原発は─」の報が出るまで起きてて・・・・・

なんとなく起きててザッピングしてたら─

爺ぃと
爺ぃが

頓珍菅を ホメてたよw

ジジイ放談ね、ジジ放談。


民主党藤井ジジイと
ノナカヒ□ム─。

ノナカのゆーことにゃ

「これほどよく働く総理は見たことない」

・・・・だってwww

¨よくやってる¨んだってwww


早く起きちゃってテレビつけて
茶ー飲んだりしてるジジババの
どんくらいが丸め込まれるんかね?


四面楚歌ですが─と問われ、
¨国民は 皆 よろこんでいる¨
とかぬかしたという真正狂人、
カンチョクトの
今のヤッスい笑顔は
ハヤシマスミのそれに近いものがある─
気持ちワルいったらない。
Posted at 2011/07/31 07:16:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 小規模なこころのうごき | 音楽/映画/テレビ
2011年07月29日 イイね!

『虚無回廊』って 完結したんだっけ?(汗

『虚無回廊』って 完結したんだっけ?(汗またひとり、
「昭和の偉人」が鬼籍に・・・


最近はあまりSF小説を読むことはなくなっていましたが─
いまの書き手はおもしろいんだろうか・・・

むかしむかし
日本のSFが隆盛を迎えたころ、
日本においてのSFという星は
¨ 星新一が発見し ¨
¨ 小松左京が開拓し ¨
に続けて
¨ そこへスポーツカーに乗ってやって来たのが─¨
って 筒井康隆氏をヤユする感じでオチていた、そんな喩え話がありました。
開拓─
「コンピューター付きブルドーザー」
とも評された小松左京氏は、
日本を沈没させ、
世界を何度も壊滅させ、
木星を爆発させたりしました w

幾度もTVドラマ・映画化、漫画化された『日本沈没』─
北米大陸から南米南端まで歩くのを考えて気が遠くなった『復活の日』─
得体の知れない物の恐怖『物体O』─
首都機能が消えたら何がどうなる?の思考実験『首都消失』─
エロティックな描写もあったりして中坊にはちょっとアレだったw『エスパイ』─
中坊には非常にアレだった短編集『ゴルディアスの結び目』─
¨電波な¨敵との人類の闘い『継ぐのは誰か?』─
ハードSFとはうって変わっておバカなトンデモ短編─アメリカ大陸に横たわり壊滅させる巨大なウンコとかww
なんだっけ『地球になった男』だっけ─
製作・監督もやった『さよならジュピター』─
そして『虚無回廊』・・・


小松先生、
ありがとうございました。
お疲れさまでした。
あとのことはご心配なく─とは言えない状況が哀しいですけれど
やすらかに・・・
Posted at 2011/07/29 09:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小規模なこころのうごき | ニュース
2011年07月26日 イイね!

ごほうビール w

ごほうビール w高木なおこ氏らの
「チーム ごほうビール」じゃないがw

代休の昨日、
久しぶりに─しかも前回は東京都内のに行ったので
かなり久しぶりに横浜の献血ルームに行きました。
リニューアルしましたとのお報せはあったので多少ウキウキと w
─いやいや針マゾではありませんw

・・・まぁリニューアルはそこそこですw
テレビが地デジ視聴に変わったのは良いですね。


たまたまその日は
「成分献血」の予定数が足りたのか、全血で400ccを求められました。

ぃ イーヨ♪ (フランチェンかよ
F1観たうえ地震で目が覚めたので寝不足ぎみ─
多少の不安がw



いつものように血圧も安定し、ハラヘリで終了w
とりあえずメダルもらってアイス喰うww



終業の妻を迎えに行ってから
巨大ショッピングモールへ─
コンタクトレンズの支払いをし<─させられ>てから、
魅惑の酒屋さんへ ww

ベアードブルーイングの特別限定、
「ホップハボック アニバーサリーエール」
(Hop Havoc Anniversary Ale)

─強烈にホップをきかせたゴールデンエール。沼津フィッシュマーケットタップルームの11周年を記念して造られた。ホップ好きには堪らないビールだ!─

という633ml、

サンクトガーレンは
「PINEAPPLE ALE」
¨ 驚きの─¨って POPが付いてたのですが、
パイナップルの好~い香りがするのですけど
味わいは完璧にビール(エール)という─
納得♪
・・・サンクトガーレンはこういうのばっか造ってる気がするけど
こんどスタンダードなのも呑もっとw
2011年07月23日 イイね!

オーサカみやげは これもなのじゃ

オーサカみやげは これもなのじゃなぜか同じ箱でやって来た(謎

「通天閣みやげ」らしい、

幸福を呼ぶ「ビリケンビール」


・・・(・∀・)観光名所のミヤゲもんビール?

侮ったらオー間違いw

─箕面ブリュワリー製です♪

ホップの芳香が素晴らしい・・・
(´ー`) ヴァイツェンて表記だけど─こんなに香るのは珍しいのじゃまいか?

・・・ビアフェススタッフの「反省会」は
箕面ビールがたっぷりと出る店で行われるという─
イイナァ( ̄ω ̄)ヒマホシス
2011年07月23日 イイね!

オーサカみやげ

オーサカみやげ先の3連休、
週の前半を弔事で休んでいたのでフルに休日出勤しましたが
妻は前々から予定をしていた大阪遠征に─つつがなく往還してまいりました。

・・・ぇ?
私の予定はなんだったって?

ずっと経過を看ておったので─心臓はじめ循環系クタクタのおやぢは暑いからそのあたりでムニャムニャだろうなぁーと思っていたのであるますw
ちと早かったということですね。
妻の大阪行きに影響が無くて良かったとは思いますw


ちぅわけで
妻帰還の翌日、チルド便で
オーサカのウマイもんが届いたと─♪

「帝塚山」です♪
ワシでも知ってる「FORMA帝塚山」の
チーズケーキです♪

コレ、
違うチーズの物のホールを6分割してアソートしたもんです♪
カマンベールとかエメンタールとかチェダーとか─

(  ̄∀ ̄)満足の逸品です♪

プロフィール

「イタリア?のどっかじゃあ「鋼鉄ジーグ祭り」があるとかさあ」
何シテル?   08/06 19:57
HNを違う読みで呼ばれるうち、我が意識下に生成していった『ウズ』という人格。 それが私。 「うず・ながれ」 「かりゅう」、「うずる」 … 対面してのあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3 45 67 8 9
101112 131415 16
171819202122 23
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

エディ・ヴァン・ヘイレンっぽいフェラーリ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 21:21:48
連日のネタですみませんが─ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 09:33:39
ひとのブログで謎が解明した(特に調べないのが俺クォリティw)ので 揚げ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 09:07:18

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ながれのままに我が手にやってきた i 。 睡眠学習って凄いネ♪ 遠出するとなんつーか「ラ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
11年連れ添ったカプチのあとに―というか途中で―やってきたコイツはほんに不憫なコだった… ...
その他 その他 その他 その他
ご笑覧を─w 15年6月から酒類の画像をボコボコ放り込んでますが ブログに仕立てるのが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation