• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渦流のブログ一覧

2013年03月03日 イイね!

信長ファンでして‥‥ミッチー(及川ねw)好きなので─『信長のシェフ』て漫画原作のドラマを毎週観てるのですがw

信長ファンでして‥‥ミッチー(及川ねw)好きなので─『信長のシェフ』て漫画原作のドラマを毎週観てるのですがw─買ってきたのは
なぜか

『マリー・アントワネットの料理人』

爆!


ま100円だったというのもありますが(爆

興味を惹かれて─
そして 惹かれただけのことはありました。
アントワネットのことは何も知らないに等しかったんだなぁ‥‥

“ 「パンがなければ お菓子を食べればいい」というのは有名な台詞だが 実際
「お菓子」つまりブリオッシュの値段はパンの半分であり
当時のフランス法にも
「パンが高騰した場合はブリオッシュと同等の価格まで値下げするように」と書いてある ”

─だそうで、

“ 当時フランスではパン屋が勝手にパンを作ったり
値段をつけることはできなかった
パンの大きさや形 値段は政府によって統制されていたからだ ”

─そうです。

元々詳しくないのですが
当時の国王と愛妾による悪政下、名宰相がその専横を減じようとオーストリアから招いた皇太子妃─
ということだったのですね?

ただの
“わがままたっぷりに育てられた 皇女”
だとばかり思っていました (゜∀゜;)

ごめんねマリー(´⌒`)


『信長のシェフ』と違うのは
ありがちな─古くは『戦国自衛隊』からの─“タイムスリップ”ものでなく、
側用人になる前の田沼意次に仕えていた“代々料理人の一族出身の男”が
狭い日本に飽きたらず、渡欧して─
なぜかアントワネット付きの料理人になっているという、
トンデモ設定 w

まあ おもしろきゃ(・∀・)いーんです

なにしろ“士族料理部”みたいな一族で、
刀剣術と融合した(?)包丁技を使ったりします。



むう ww


クロワッサンを現在の品質に改良したことや
「フォーク」を、それまでの3叉から4叉に改良、
建国間もないアメリカに「ハンバーガー」を提案したのも
この料理人だった♪

天晴れで(・∀・)ござる!
Posted at 2013/03/03 15:48:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | まんが脳 | 趣味
2013年03月03日 イイね!

ジョニ○。

ジョニ○。その昔、
会社の旅行で行った先のホテルでの
パーティーで ズラッと
(ありったけ並べるって感じだったのかなw)
並んだ、ジョニー・ウォーカー黒ラベル。

─初めて飲んだ、
ウィスキーでした。

“初めて飲んだスコッチウィスキー”じゃないよ
初めて飲んだウィスキーですw


以来─
スーパードライによるビール苦手の克服などを経てw
リッパな呑み助になったというわけですが、

寡聞にしてつい昨秋まで、
ジョニーウォーカーの hierarchyというかラインアップについて
よく知らなかった (・∀・)

廉価版の「赤」があることは知っていましたが・・・


お値段的に「黒」のちょい上に
「ダブルブラック」が あります(・∀・)

その上に この


ジョニ緑 が あります。

ジョ ニ 緑 (・∀・)語呂悪っw


おかんの晩酌がウィスキーのお湯割りが多く、
消費も激しいので─(こないだ来たとき、ひと瓶千円のスコッチが…)
買ってきたというわけです。

「そんなのあるの~知らなかったぁ~」
(平滑標準語訳w)

うん、俺も(・∀・)知らんかったわw


─で、
その上が「ゴールド」で、
そのまた上がなぜか「ブルー」なんだそうで
(ロイヤルな色彩─昔の日本の紫とか“禁色”ってありましたけど─なんですかね?)
‥‥まあ販売価格上のハナシですが。


販売店のPOPにあった情報ですが、
この「ジョニ緑」は
もう輸入されなくなるらしいです。
“ジョニーウォーカーヒエラルキー”を整理するようです。
販売シェア自体、酒販全体からみて縮小してるのでしょうしね。

‥‥で、
「プラチナ」ってのが w
ラインアップに─加わるのか新設なのか知りませんが、
赤 ⇒ 黒 ⇒ 金 ⇒ プラチナ
に なるらしいです。


呑兵衛の道は
険しい!(・∀・)

プロフィール

「国民から人気だぁ? 無えよボケジジイw」
何シテル?   09/11 08:04
HNを違う読みで呼ばれるうち、我が意識下に生成していった『ウズ』という人格。 それが私。 「うず・ながれ」 「かりゅう」、「うずる」 … 対面してのあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213 141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エディ・ヴァン・ヘイレンっぽいフェラーリ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 21:21:48
連日のネタですみませんが─ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 09:33:39
ひとのブログで謎が解明した(特に調べないのが俺クォリティw)ので 揚げ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 09:07:18

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ながれのままに我が手にやってきた i 。 睡眠学習って凄いネ♪ 遠出するとなんつーか「ラ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
11年連れ添ったカプチのあとに―というか途中で―やってきたコイツはほんに不憫なコだった… ...
その他 その他 その他 その他
ご笑覧を─w 15年6月から酒類の画像をボコボコ放り込んでますが ブログに仕立てるのが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation