• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渦流のブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

金曜の夜、戸川純 with Vampillia を観(聴い)てきた♪

金曜の夜、戸川純 with Vampillia を観(聴い)てきた♪水曜日に
「観れますが如何いたしますか?」と
ウチの秘処くんがゆうて来たライヴイベントを
愉しんできた
愉しんだ… と思うw
「コネクトナイト」
と称しているように─ また
Rhymesterの宇多丸が当夜言ったように
通常、戸川純見に来たような人がお金出して
他の3アクト見るかといったらあまり無いでしょ と
私個人でいうと─ あ り え な い
まあ、
違和感をwそれなり愉しんだ と思うw

さいしょの読み方のよくワカンナイひと(ワタクシ、なんて読むのかよくワカンナイ演者・筆名・ハンドルネームなどw キホンテキには 面倒くてキライ)は…
おどりながらの独りカラオケ大会♪─という感想w
…ナカミがなあ…“孤独がどうのこうの”ゆうやつでなあ…
ヒネたおっさんとしては─「孤独を語るのはその状態5年10年続いてからにしろやw」
としか感じんw 若いくせナニ言ってんだかこっぱずかしいw

二番手 「集団行動」
─初っぱなギターの♂が 曰くあれらの面々はサポートで云々
メンバー募集しますのでフライヤーの宛先に宜しく云々…
結果としてちょっと笑いが起こってたので“ツカミ”だったのか?
あとで♀Vo.がファーストフルアルバム出ます云々ゆったので
???混乱したw
─でも聴いてくとギターのひとのワンマン的なイキフンもありありと感じましたw
それなり真面目にギターはやってんでしょうけど(割と失礼な物言いw)エモーションをあまり感じないのでまあ 好みでは 無 い

三番手の老舗さんについては長くなるので端折りましてw

予備知識は冨樫氏が贈った(ちゃんとした依頼か?)という先に発表されていたイラストしか無くw
いきなり聴いた複雑怪奇バンド……!

Tシャツ買っちったわ♪

Posted at 2017/04/16 03:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | たまにゃー音楽の何やかや | 音楽/映画/テレビ
2017年04月10日 イイね!

おそろしき四月馬鹿

おそろしき四月馬鹿─って横溝さんのがあったなw
なんとなくでw

「 やってきた四月馬鹿 」

のほうがいいかな─ 「 配達された四月馬鹿 」 かな

ま、いいやw



知ってるひとは知っている─

あ─
某氏、私個人のオドロキのためここでのアップを控えていただいたようで
あいすまぬw

─知っている、
とあるブリュワーの4月1日記念ビール

ことしは…



見た目、最悪だなwww

どっかにほんとにあるんだそうですよ
「生グレープフルーツ」の
「ソフトアイス」を
「生グソ」と呼称しているとこが─
(伝聞で構成しておりますのでw正確なところはブリュワーのHP参照のこと)





いいお味ですww

レギュラー品でもいいのでは
─もちろん名前とラベルデザインは変えwww



冒頭画像はフェイクニュースw
ってかやろうやろうと思っただけで逸してしまった
去年の四月馬鹿ビール 「 罰茶 IPA 」

ガッチャ!



ちなみにちなみに
横溝正史の『恐ろしき四月馬鹿』は
こちら(旧いほう)



兄貴が持ってる
Posted at 2017/04/10 10:31:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 呑ま呑ま♪いぇいw | 趣味
2017年03月27日 イイね!

また─ 『この世界の片隅に』 という映画 観に行ったった

また─ 『この世界の片隅に』 という映画 観に行ったった2度めを観ることにはなるだろうなあと
思ってはいたけど
12月 1月は いろいろアレだし
2月も突発事態などでアレだったし
で 3月になったが まだまだ上映つづいていて
まっこと重畳にござったw
上映時間と、
「特典としてポストカードをいただける」というのを勘案しw
横浜で観ることに決まった
“昭和感ただよう”映画館でしたw
入るときと出るとき気づいただけで3つの座席が使用不能になっていて
スクリーンには部分的にかすれのようなものと
目立つキズが一つ…
だが観るの2度めだと気持ちに余裕があるせいか
ポップコーンの匂いやら包装の音やら気になりがちなヘタなシネコンなんぞより
居心地の良さを感じた昭和前半男なのだったw




あれ?
と思うくらい、出だしからしばらくの映像には忘れているところがあったように思う
私の今の脳みそには情報量が多過ぎるってとこでしょうかw
あれ?…編集入った? と思った箇所もあったが
ソフト発売になったら検証しよかな─待ち遠しい


絵が描けるって



いいなあ…って思う
Posted at 2017/03/27 03:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | まんが脳 | 音楽/映画/テレビ
2017年03月22日 イイね!

太 っ !

太 っ !タイトル、「IPPONグランプリ」 と迷ったw


インパクトあるなあ…
「太巻き」って─こういうことだっけ?
っつうか
“太巻きの中の太巻き”
っつうかw





で、買ってません
食べてませんので
どんな味か知らん
…飽きるかな と危惧w

今になって食いたくなってきたww





ナニ巻いてあったら イヤかなw
とか考えてみた─


おきうと?

煮たゴボウをまるまるw



よし、
寝れそうww

オヤスミ─
Posted at 2017/03/22 02:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | お蔵出しネタで ポン | ショッピング
2017年03月17日 イイね!

『 激 突 ! 』 という映画

『 激 突 ! 』 という映画先月、
“断食道場”で
ヒマ と
空腹をw
持て余していたときのハナシだ─


置いてあったフリーペーパーのテレビ欄を視ると
懐かしい映画のタイトルが目にとまったのネ
スピルバーグの出世作、『 激突! 』 だ


─懐かしみながら
暑苦しく
埃っぽい(雰囲気的にw)
画面を観ていた

ミドルだかハイだか忘れたが“ティーン”の時分にテレビで観たときとは
だいぶ“鑑賞眼”が違うw らしくw
店先に蛇だのトカゲだのをガラスケースで展示?している“給油もできる雑貨屋”の
やはり店先にある電話ボックスで 被害者が警察を呼ぼうとするシーンだが
誰も近くにはいないはずだがカメラが回り込んだときガラスに…
若い男が映り込んだw

… えっ と……
いまの…被害者の男と違う…よな?


その若い男がまた出ることもなくw無事に加害者は姿も見せぬままくたばり(たぶんw)
その後ググってみると
やはり出てた─

低予算でテレビ用に作られた『激突!』は、
時間にも追われる制作環境だったということなのだろう─
とあるインタビューでスピルバーグは「できれば撮り直したい」と言っていたそうでw
その 台本を持った自分の映り込んだシーンw

しかしw
誰も気がつかんかった? とはねぇ(“ティーン”のオレもだがw)
Posted at 2017/03/17 07:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | お蔵出しネタで ポン | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「廃駅カナシスなあ」
何シテル?   09/01 00:12
HNを違う読みで呼ばれるうち、我が意識下に生成していった『ウズ』という人格。 それが私。 「うず・ながれ」 「かりゅう」、「うずる」 … 対面してのあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エディ・ヴァン・ヘイレンっぽいフェラーリ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 21:21:48
連日のネタですみませんが─ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 09:33:39
ひとのブログで謎が解明した(特に調べないのが俺クォリティw)ので 揚げ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 09:07:18

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
ながれのままに我が手にやってきた i 。 睡眠学習って凄いネ♪ 遠出するとなんつーか「ラ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
11年連れ添ったカプチのあとに―というか途中で―やってきたコイツはほんに不憫なコだった… ...
その他 その他 その他 その他
ご笑覧を─w 15年6月から酒類の画像をボコボコ放り込んでますが ブログに仕立てるのが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation