• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ぼうずのブログ一覧

2020年05月01日 イイね!

GW11連休いいな~(T_T)

GW11連休いいな~(T_T)みんな11連休なんて羨ましすぎる~(゜゜)
ぼうずは明日も仕事だよ。(ToT)/~~~

そんなみんなの投稿見てむらむら!ストレス発散してきました。(^-^;

高速カッ飛んじゃいました。(^^)v
出口降りたら!
なんと‼



140000㎞キリ番でした。(・_・;)

こんなに頑張った相棒にこの後すぐにご褒美(^^)v



ハイオクをご馳走しました。!(^^)!


当然関係ないですがぼうずにもご褒美。(笑)
明日仕事なのに・・・( ̄ー ̄)ニヤリ



明日仕事だからそろそろ飲むのやめますね。(-_-)zzz
Posted at 2020/05/01 22:20:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月18日 イイね!

相棒とコムテックレーダーの相性いいのかな(?_?)

相棒とコムテックレーダーの相性いいのかな(?_?)最近ぼうずの相棒のコムテックレーダーがおかしいので報告します。

皆さんご存知だと思いますがESSEとコムテックレーダー+OBD2の組み合わせ相性が悪いといいますかそもそも設定がないのご存知ですよね。
そうです。動かないんです。(-_-) 

知らずに購入して取付けた当初途方に暮れてました。(ToT)/~~~

取付てエンジンかけても電源入るけどそのまま電源が落ちたり、無反応でした。





高かったからみんカラで情報集めてもダメだった時にDOROCYさんから起動方法教えていただき使ってきたんですが、(~_~;)

DOROCYさん本当にありがとう。m(__)m

ここ最近は朝の時間がもったいなくて遅刻切りなので教わった起動方法でエンジンかけてませんでした。(>_<)
すぐエンジンかけて行ってきま~す。

そしたらいつのまにかエンジン一発に始動ででレーダーも起動してるではありませんか。Σ(・□・;)







実は起動方法YouTubeでみて電源取り出し変更しようとこんな物まで購入して準備してたんですが取り付け見送りです。



こいつOBD2の電源取り出し方法をACCに変更するコネクタです。

嬉しい誤算ですが。(^-^;

突然普通に立ち上がることあるんでしょうか⁉
しかも1発始動!!

コムテックレーダー+OBD2使用してる方情報教えて。m(__)m

こんな些細なことで喜んでるぼうずですがまた懲りずにコムテック製品購入しちゃいました。
正確にはポイントでタダですが。(^^)v
後はやる気スイッチがはいるのをまってるだけです。(笑)



暖かくなってきたから早くつけよっと。
Posted at 2020/04/18 23:24:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月25日 イイね!

人生初!車高調整導入!!

人生初!車高調整導入!!ぼうずの相棒足回り交換してみました。
人生初の車高調整です。(^^)v
もうね新しいパーツ購入する時、取り付ける時、試乗した時、初老のじいさんですけど嬉しくて嬉しくて。(#^^#)

取り付け前の相棒の画像です。
エスペリア スーパーダウンサス+純正ショックです。
この時メジャーで測っておけば・・・(ToT)/~~~



2/16(日)
購入したのは
RG StreetRide TYPE-K2(減衰力15段調整式)(^o^)/



本当はレカロ購入しよう毎月お小遣いをコツコツ貯めたのといつものポイントで購入。



ポイントめちゃ貯まってるでしょ。(^^♪



しかも定価から17%値引きでペイペイモールで25%ポイント還元。\(^o^)/
喜んでいたらもう5%ついてきた。合計で30%還元です。
普段からキャッシュレス生活してきてよかった。ソフトバンク恐るべしです。(笑)

作業写真がほとんどなくて・・・m(__)m











2/20(木)
取付はいつもお世話になっているyamashitaserviceの先輩に頼みました。
ぼうずにレクチャーしながら作業早い早い流石プロです。
ぼうずには無理!

取り付け後の写真とESSE純正の写真で比較してみました。

フロント







リア






取付けた車高調の写真も





この後試乗したんですがバネがなじんだら右後ろだけ沈んでしまい指一本入らなくなり後日調整することに。(・_・;)
でもね違う!劇的に違う!!
楽しくてアクセル踏んじゃいます。楽し~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

2/24(月曜日)
ぼうず工具もなくて自信ないとつぶやいたらesseoyajiさんとかみなさんにアドバイスもらいやはりもう一度プロにお願いしました。
yamashitaserviceの先輩朝早くからありがとう。m(__)m



今はこんな感じで落ち着いてますがスタッドレスタイヤの方が外径が大きいので(155/65R14)、夏タイヤ(165/50R15)に履き替えた時にもう少し落としたいと思います。

この後みん友さん合流で3人で楽しくラーメンオフしてきたよ。



地元の前田屋さん。
実はぼうずの中学の時の同級生の店。
評判も良く近くに来た時にはよってください。m(__)m


2/25(火)
朝から通勤での運転最高でした。(^^♪
名古屋高速山王カーブ姿勢変化少なくて超スムーズ。法定速度ですよ。(笑)

先ほど減衰力ツマミカチカチ。
フロントはt楽です。リアは少し潜り込んで変更。
15段の10段目にとりあえずSETしました。
すると朝までコツコツ感があったんですがほとんどなく、しかもスムーズ(゜.゜)
どんどん楽しくなっていきました。

最後に走り重視でなくてダウンサスで十分だったと思ってたんですが非常にいい商品に出会えてよかったです。



StreetRide TYPE-K2(減衰力15段調整式)
いい商品でした。



Posted at 2020/02/25 23:40:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月29日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!1月30日でみんカラを始めて3年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

ぼうずの所に来た時は走らない車だったのにもう3年壊れる事もなく元気に走り回れたことに感謝です。🤗

あとねESSEを通じていろんな方と仲良くさせてもらいこちらも感謝してます。😔

これからも、よろしくお願いします!👋😉
Posted at 2020/01/29 23:09:29 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年01月29日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!1月30日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

何かいっぱい取り付けたけど一番はビッグスロットル👍😁

■この1年でこんな整備をしました!

零1000チャンバー用に空けたグリルの穴が自分の中では一番かな。🤗

■愛車のイイね!数(2020年01月29日時点)
182イイね!

みなさんありがとうございます。✌️😉

■これからいじりたいところは・・・

ぼうずの相棒をもう少し低くしたいな~🤔

■愛車に一言

もう少し少食になっておくれ。(笑)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/01/29 22:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@楓ちゃん62その通りです。でも涼しくなってもやらないパターンが多いです😓」
何シテル?   08/16 12:06
@ぼうずです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセ]RSmach スポーツグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 23:02:40
ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 22:34:07
ステアリングポジション下方修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 20:26:17

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ダイハツ エッセに乗っています。 通勤快速ドノーマル仕様?ですが大メシぐらいのかわいい相 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation