• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月09日

アップデート

アップデート エグゼからDE用の新パーツが続々リリーズされていますね。

目玉は多分写真のDE-03Bエアロキットだと思います。
DE-03の方もあの厳つさが捨てがたいのですが、個人的にはBの方が好みかも・・・。と言ってもボディはノーマル風で行く予定ですが。


それよりも気になったのが、ついに出たエグゼのDE用車高調!!

・減衰は固定式。
・バネレートはF:6k R:3k。
・車高調整は全長調整式。(でも他社に比べると調整範囲は狭め)
・ダンパーは複筒式。
・アッパーマウントは純正流用。

お値段も思ったほど高くないし(と言っても減衰固定式の中では高め)ちょっと気になるパーツですね。


その他にも、ラムエアインテークやロアアームバーがMT対応になったりとマニュアル乗りには嬉しいアップデート内容となっています。まぁ、ラムエアに関してはなんで今まで非対応だったのか謎だったのですが・・・。

だんだんとパーツが豊富になってきて嬉しい限りです。
反面、物欲を抑えるのが今まで以上に難しくなりそうでけど。^^;
ブログ一覧 | DEMIO | クルマ
Posted at 2009/04/09 23:04:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

オブラートだった
パパンダさん

車検完了
nogizakaさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年4月9日 23:13
ツルンとして ちょっとやさしい感じかな? 

車高調 誰かつけてくれないかな~ デミひろさん、アップデートいかが?
コメントへの返答
2009年4月10日 19:10
そうですね。
個人的にはフォグ周りがダミーになっちゃているのが残念でなりません。

いつかはアップデートしたいですね車高調に。>^_^<
2009年4月9日 23:18
足はアラゴスタベースのもいずれ出るんですかねぇ?
ラムエアは設置に要するスペースがMTとATで違う為と以前言われました。MT対応は待ち望んでいましたが、プシュー言わせる為に毒キノコも捨てがたい><
コメントへの返答
2009年4月10日 19:14
う~ん、どうなんでしょ?!
アラゴスタベースのサスはサーキット志向みたいですし、エグゼがデミオをその方面へ持って行く気があるのかどうかで決まりそうですね。

効率という面で言ってもキノコの方がラムエアよりも良さそうですもんね~。音もキノコ方がカッコいいですし。^_^
2009年4月9日 23:44
減衰固定式なのね~!
ダンパーは複筒式とアッパーマウントは純正流用(*゚0゚)ハッ
乗り心地を考えた仕様かも?
コメントへの返答
2009年4月10日 19:17
スペックとしてはテインのベーシックコンパクトに近い内容ですね。

強化マウントやピロアッパーだと乗り心地にも少なからず影響出ますもんね。
どんな感じなんだろう?!(?_?)
一度乗ってみたいですね。
2009年4月9日 23:53
今のマツダらしいデザインですね(*^-^*)

バンパーよりもサイドとリヤ作ってくれないかなぁ…f(^-^;)
コメントへの返答
2009年4月10日 19:19
エアロキットっていうくらいですし、サイドやリアも欲しいですよね~。^^;
2009年4月10日 6:38
関係ないですがエアロの紹介写真の車が黒いと全然形が解らないのは私だけですか??
コメントへの返答
2009年4月10日 19:21
えっ?!
もしかして黒が潰れちゃってます?

こちらでは一応見ることができてますが・・。

プロフィール

「何年振りかな、と言うくらい久しぶりにラックへ。」
何シテル?   04/27 16:15
名古屋市の端っこに住むクルマ好きです。 つい最近、小さなオープンカーを購入しました。 マメな人間ではないので更新頻度は高くないかもしれませんが、のんびり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ND5RC(SSP)からND5RE(SSP)へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 12:30:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
気づいたらハンコを押していました。 NB6C(Sr3 NR-A)からの進化幅が色々大きす ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
何を考えたのか、30代半ばにして2人乗りオープンカーを手に入れました。 いや、乗れるうち ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
ルーテシア2RS(Ph.2)、ルーテシア4RS(Ph.1 Trophy)を経て、いつの間 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
色々なことが重なり、ルーテシア2から乗り換える事になりました。 ひとまずアップ。 詳細 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation