• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

モノは使いよう

モノは使いよう 今週末は色んなイベントが目白押しだったようで、本当ならFISCOの走行会オフや幸田のジムカーナ東海シリーズ、はたまた広島のエグゼ&ナイトスポーツのイベントなど行きたくて仕方なかったのですが明日から期末の試験なのでどこへも行けませんでした(´Д⊂グスン

とは言うものの、時には息抜きも必要だろう(と自分に言い聞かせて)近所のSABに行ってきました。
実は昨日今日とブリッツのイベントをやっていて、ブリッツ製品が特価で購入できる他、スロコンやR-VITの試着体験もできると言うことで行ってきた次第です。

で、両方とも体験させて頂いたわけなんですが・・・

R-VITに関してはクルマの現状を知るモノサシとしていずれは欲しいな~と思いました。デミオの場合水温計等のメーターが一切ついていないのですが、正直追加メーターまでは(配線の面倒さを考えても)行き過ぎなような気がしている僕にはちょうどいいのかなと。

そして次に、各方面で高評価を得ているスロットルコントローラーを装着しブリッツのスタッフさん同乗の下、SABの付近をぐるっと一周試乗させてもらいました。
試乗したのが街中だったこともあって、ただひたすらスロットルのピーキーさだけが印象に残ってしまいました。
確かにあのスロットルレスポンスは癖になりそうですが、現時点で僕には必要ないのかなとも思いました。ただ、使うシチュエーションによっては俄然輝きを増すアイテムなのだろうとも思います。要は「モノは使いよう」ってことなんでしょうね、当たり前ですが。(;・∀・)

結局体験するだけして何も買わずに帰ってきたので、ちょっと罪悪感を感じていたりもしますが貴重な体験ができたな~と満足しています。

さてと、これからもう一頑張りしますか!!
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/07/26 19:56:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

定番のお寿司
rodoco71さん

久しぶりの映画館
R_35さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年7月26日 20:09
ブログUPしてさりげに誘ってみましたが
反応が無いな~と思ったら明日からテストでしたかΣ(; ̄□ ̄A
またの機会にまた「さりげに」お誘いしますね~(笑)
コメントへの返答
2009年7月27日 19:47
できれば行きたかったんですけどね~・・・(・_・;)
流石に前日はまずいだろうと今回は見送りました。

是非また「さり気なく」誘ってやってください。(^_^)/
2009年7月26日 20:33
SABが近いのが羨ましい・・・
コメントへの返答
2009年7月27日 19:49
近いって言っても車で20分くらい掛かります。(;´∀`)
品ぞろえは名古屋ベイよりも見劣りしますが、イベントはこちらの方が多くやっているので良く行きます。
2009年7月26日 21:02
元気そうで何より、本当にいろんなイベントあったけど私も忙しく行く事が出来ない(><)また どこかのオフ会で会いましょう(´∀`)テスト頑張って下さいp(^^)q
コメントへの返答
2009年7月27日 19:52
イベントって重なるもんですよね^^;
お忙しそうですが、体に気を付けて頑張ってください。

涼しくなったらまたオフでお会いしましょう(^O^)/
2009年7月26日 21:52
両方付けてる赤デミ乗りが通りますよw

R-VITは追加メーターをガッツリ付ける事を考えれば安く済むし、取り付けも簡単でデミオの色んな情報を把握できるのがいいですね。
まぁ、把握できたからといって何ができるとかはないんですが・・・。

スロコンは街乗りではECOで高速ではSP1で使用してます。
もうノーマル制御では乗れなくなってしまいましたw


コメントへの返答
2009年7月27日 19:56
R-VITは色んなデータが見れて便利ですよね。外部入力で油温や油圧も見れるようなのでスポーツ走行にも便利かもしれないです。^m^

スロコンは常時SP1モード使用だったので上のような印象だったのかもしれません。
ECOモードって制御としてはよりマッタリになるような感じなのでしょうか?!
2009年7月27日 1:15
何気に私も行こうと思ってました。
赤ラインが入るMeter ADVANCE CR を見に・・・

でもControl Unitが別途必要になるので少し見送りです。
コメントへの返答
2009年7月27日 20:03
ADVANCE CRもそうですが、Defiのメーターってカッコいいですよね。(^◇^)

コントロールユニットも含めるとかなりのお値段ですもんね・・・(・_・;)
2009年7月27日 22:17
YOU つけちゃいなYo!!

だいぶデミオいじりつくされた感あるんだけど・ww
コメントへの返答
2009年7月28日 18:19
いずれは付けることになると思うけど、今はないかな。^^;


プロフィール

「何年振りかな、と言うくらい久しぶりにラックへ。」
何シテル?   04/27 16:15
名古屋市の端っこに住むクルマ好きです。 つい最近、小さなオープンカーを購入しました。 マメな人間ではないので更新頻度は高くないかもしれませんが、のんびり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ND5RC(SSP)からND5RE(SSP)へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 12:30:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
気づいたらハンコを押していました。 NB6C(Sr3 NR-A)からの進化幅が色々大きす ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
何を考えたのか、30代半ばにして2人乗りオープンカーを手に入れました。 いや、乗れるうち ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
ルーテシア2RS(Ph.2)、ルーテシア4RS(Ph.1 Trophy)を経て、いつの間 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
色々なことが重なり、ルーテシア2から乗り換える事になりました。 ひとまずアップ。 詳細 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation