• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月11日

モーターショーの色々

モーターショーの色々 2011年も始まってはや11日が経ちましたね。
年始はバイトが立て込んでた事もあっていまいち「明けまして~」的な雰囲気を感じられずに今に至っているデミひろでございます。

さて、海の向こう側の北米・デトロイトでは現地時間の10日からモーターショーが開催されているようですね。そう言えば前回のデトロイトはリーマンショックの直後に開催されてしまったおかげで、有名メーカーの出展キャンセルが相次いだりしてましたっけ。
まぁそれでも前回の東京はもっと悲惨でしたけど・・・。

と言う前回のショーに比べると、今年は欧州をはじめとした有名メーカーも揃って出展してますし、ポルシェの「918RSR」やBMWの「1シリーズMクーペ」と言ったワールドプレミアを果たしたスポーツモデルも数多く展示されているようなので、少しは経済状況も持ち直し傾向なのかなって思ったりします。

トップ画にしたのはホンダが今回のデトロイトで初出展した次期シビッククーペのコンセプトモデルです。
残念なことに、日本国内では現行のFD系をもって「シビック」という名前は消滅してしまうみたいですが、海外、特に北米では根強い人気があるみたいでセダン・クーペともどもコンセプトモデルを出展しているみたいです。
デザインはともかくとして、ボディカラーの鮮やかさが気に入って載せてみました。(;´∀`)

その他にも、トヨタはプリウスの派生モデルを発表。これで標準のプリウスとそのPHV版、ワゴン版とコンパクト版の4バリエーションで行くみたいです。何だか、少し前のカローラの派生車攻撃を見ているみたいな気分ですね。

こんな感じで新年早々賑やかなデトロイトモーターショーを見ていると、今年秋の東京モーターショーも前回よりは賑やかになるんじゃないかな~と淡い期待を寄せているところです。東京が盛り上がれば、その先の名古屋、大阪等の各モーターショーも賑やかになるでしょうし・・・。


※ご報告※
前回お知らせしました、オフ会に関してですが、現在開催候補地の担当者の方と鋭意交渉中でございます。
イイネやコメントにてレスポンス頂いた皆様には申し訳ありませんが、今しばらくお待ちください。<(_ _)>
ブログ一覧 | 新車 | 日記
Posted at 2011/01/11 23:53:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

病気は重症なーり😷
superblueさん

寝ぼけてた。
.ξさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

運試し
ターボ2018さん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年1月12日 0:05
明けましておめでとうございます。
それでもちゃんと言っておきたいですよ。^^

プリウスは私も新時代のカローラだと思います。
今後も派生車がどんどん増えるのかな?

オフ会、日程合えば行きたいです~。
コメントへの返答
2011年1月12日 16:55
遅ればせながら、おめでとうございます。

新しいスタンダードカーとしては、かなりの訴求力を持ってますよね、プリウスは。
レクサスのCTも行って見ればプリウスの従兄弟みたいなものですし、ブランドを超えたプリウスファミリーの構築は今後も進みそうですね。
2011年1月12日 1:37
今年も( `・∀・´)ノヨロシクー

日本では車社会全体が盛り上がらないと、厳しいのかもしれませんね( ̄Д ̄;; このままじゃ、HV等のエコカーとプレミアムカーの2極化しないか不安です・・・

オフ会、焦らずにいきましょう♪
コメントへの返答
2011年1月12日 16:58
よろしくお願いします。<(_ _)>

車だからこその魅力をなんとか打ち出せないものでしょうかね。
クルマ社会の自体を考える時期に来ている事は間違いないのでしょうが、考える人たちの頭が古いというかなんというか・・・
2011年1月12日 1:44
日本のカーデザインも学歴で選んでるようじゃダメでしょうね。。。

もう一般公募制(と一般投票)にしたらどうでしょう。  
名古屋のようにリコールもあるよ!って。(笑
コメントへの返答
2011年1月12日 17:01
最近じゃ、「車が好き」ではなく「デザインがしたい」から自動車メーカーのデザイン部門に入る人も多いようですね。
これでは、デザインのためのデザインばかりで「機能美」なんて考えがその人たちにあるのかどうか・・・感じですね。

確かに、社内コンペだけじゃなくて、色んなところでコンペをすれば、面白そうですね。(´∀`)
2011年1月12日 10:26
名古屋は3月5・6日ですな。
休めると良いなぁ。
コメントへの返答
2011年1月12日 17:04
3月はたぶん、オートトレンドですよね。

土日だけの開催になったんですね~。
金曜の方が人が少なくて見やすかったのに・・・・(;´∀`)
2011年1月14日 1:59
今日、ちょうど母さんにプリウスのワゴン勧めてみたけど、
うちの家族はレンタカーで借りたプリウスにご不満だったみたいで
ありえないって話になったよ\(^o^)/

コメントへの返答
2011年1月14日 19:16
俺もプリウスは今まで乗った事無いんだよね。
どのバージョンにしても自分で買う事は無いと思うけど、試乗くらいはしてみたいかな。(´∀`)

プロフィール

「何年振りかな、と言うくらい久しぶりにラックへ。」
何シテル?   04/27 16:15
名古屋市の端っこに住むクルマ好きです。 つい最近、小さなオープンカーを購入しました。 マメな人間ではないので更新頻度は高くないかもしれませんが、のんびり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ND5RC(SSP)からND5RE(SSP)へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 12:30:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
気づいたらハンコを押していました。 NB6C(Sr3 NR-A)からの進化幅が色々大きす ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
何を考えたのか、30代半ばにして2人乗りオープンカーを手に入れました。 いや、乗れるうち ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
ルーテシア2RS(Ph.2)、ルーテシア4RS(Ph.1 Trophy)を経て、いつの間 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
色々なことが重なり、ルーテシア2から乗り換える事になりました。 ひとまずアップ。 詳細 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation