• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月04日

経過報告のような何か ~あと、今後の予定とか~

いよいよ、10月に突入しましたね。
仕事上は下期突入、2015年という意味ではもう9ヶ月も経ってしまいました。
さて、残りの3カ月、どうなる事やら・・・・・と少しだけ考えるデミひろです。


前回のエントリーまで、朝練の事を中心に書いていました。
でもって、今日でルーテシアが納車されてからちょうど3か月になりました。
現在、ODOメーターは39,000kmとちょっと。
購入時は35,000km程だったので、4,000kmちょっと走った計算になります。

いやはや、相変わらずの走りすぎ。
とは言え久々のNA、しかも回せるエンジン、それに軽い車体も相まって楽しくってしょうがないというw
燃費も、このクラスにしては上出来な方だと思います。(街中=12㎞/ℓ程度、高速=15km/ℓ程度)

些細なトラブル(リアゲートロック故障等)は少しだけ発生したものの、今のところ目立ったトラブルの兆候もないところを見るにつけ、前オーナーあるいは前々オーナーの方がしっかりメンテナンスしてくれてたんだなぁ・・・と感謝しきりです。
とは言え10年選手のルーテシアさん、油断は禁物ですが。。。

前回のエントリー以降、ちょうどシルバーウィークの間に開催された新舞子サンデーでは、Ph1乗りのとってぃさんや、Ph3(182Trophy)乗りのKさんにお会いすることができ、色々お話を聞く事が出来ました。(^_^)


あと、せっかくの大型連休なので、ちょっと遠出してきました。
向かった先は、長野/群馬県境。
初めは、軽井沢にあるCafe GTに行くだけのつもりが、思いのほか道中が快適だったので軽井沢を通り越して、碓氷峠まで行ってしまいましたw



で、碓氷第三橋梁(通称:めがね橋)まで行ったところで折り返し、再び軽井沢に戻ってCafeGTへ。
様々の状況の変化もあって、今は午前中だけ営業になっているようでしたが、相変わらずクルマ好きの隠れ家みたいな空間で楽しい時間を過ごせました。
因みに、ここでも神戸から来られたブーンX4の方や、常連らしきビート乗りの方とも知り合う事ができました 。



CafeGTからの帰りは、大門街道を通ってビーナスラインを抜け、岡谷方面を通って帰ることに。
ちょうど、天気も良かった事もあってビーナスラインはかなりの人出、というかかなりの数のライダーがおられました。
いつか、バイク買ったらバイクで来たいなぁ。。。と

そんなこんなで10月を迎えました。
秋本番なこれからの時期、個人的に楽しみなイベントが目白押しだったりします。

10月・・・ フレンチブルーミーティング (10/17~18)
せっかくルーテシアに乗り換えたんだし、一度は行っておきたいイベント。
10/17は仕事なので、18日だけの参加になりそうだけど、初めてのFBMを楽しめたら良いなぁ~とw

11月・・・ ルノースポールジャンボリー@FSW (11/7)
こちらも、せっかくルーテシア、しかもRSに乗り換えたんだし行っておきたいイベント。
もっと言うと、ルノースポールトロフィー(メイクス限定スポーツ走行)にエントリーしました。
とは言え、初めての富士スピードウェイ、しかも多分本コースとなると、嬉しい半面怖さもあったりして・・・・

11月・・・ クリオミーティング (11/29)
お友達の方の記事で知ったイベント。どうやら、クリオ/ルーテシアワンメイクのオーナーズミーティングみたい。
しかも、開催地が浜松ということらしいのでこれも参加したいところ。(^_^)

とまぁ、10、11月だけでも結構な大イベントが続きそうなこの秋。
もっと言うと、東京モーターショーもあるしそっちも行きたいけど、ルノースポールジャンボリーの前週ということも考えると、予算的に厳しいか。。。という状態ではあります(^_^;)

水面下で、冬仕様化の準備も進めてたりもしますが、またそれは別のお話ということで。

とにかく、これからもルーテシア共々楽しく過ごせていければ良いな~と思う秋の夜長なのでありました。。
ブログ一覧 | Lutecia | 日記
Posted at 2015/10/04 21:40:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

2025.5
ゆいたんさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2015年10月4日 23:14
こんばんは!

カフェGTやってるんですね!
昨年行った時に
「明日から無期限で休み」ってことだったので
心配してました

なかなかいい雰囲気なのと
いろんなエンスーさん達と交流できて
いいですよね☆
コメントへの返答
2015年10月11日 21:25
ZONDAさん、こんばんは。
返信遅くなり、スミマセン・・・<(_ _)>

昨年途中から、様々な事情が重なって休業されていたところを、今年に入ってから営業再開されたようです。
とは言え、営業時間は区切って再開されているようです(^_^;)

あのお店は、ホントの意味での「クルマ好きの隠れ家」なんだと思います。

プロフィール

「何年振りかな、と言うくらい久しぶりにラックへ。」
何シテル?   04/27 16:15
名古屋市の端っこに住むクルマ好きです。 つい最近、小さなオープンカーを購入しました。 マメな人間ではないので更新頻度は高くないかもしれませんが、のんびり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ND5RC(SSP)からND5RE(SSP)へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 12:30:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
気づいたらハンコを押していました。 NB6C(Sr3 NR-A)からの進化幅が色々大きす ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
何を考えたのか、30代半ばにして2人乗りオープンカーを手に入れました。 いや、乗れるうち ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
ルーテシア2RS(Ph.2)、ルーテシア4RS(Ph.1 Trophy)を経て、いつの間 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
色々なことが重なり、ルーテシア2から乗り換える事になりました。 ひとまずアップ。 詳細 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation