• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デミひろのブログ一覧

2010年10月15日 イイね!

久しぶり

久しぶり最近はクルマネタの方が少ないような気がするデミひろです、こんばんは。

今日は久しぶりに映画館に行って映画を見てきました。

見た映画は、アイルトン・セナ~音速の彼方へ~です。

ネタばれになってしまうといけないので多くは言えませんが、個人的には見て損のない映画だったな~と今は感じています。

実際のところ、僕はセナが現役で走っていた頃にはまだ小さかったので、地上波のF1GP総集編をビデオで見た事くらいしか無かったのですが、この映画を見てアイルトン・セナと言う人の凄さが少しだけ分かったような気がしました。

セナの生誕50周年を記念したこの映画ですが、もしセナがまだ生きていたら彼は何をしていたんだろう?!なんて考えてしまう僕なのでした。

まぁ、レースと同様に人の命にも「たら・れば」は無いのですけど・・・・(´・ω・`)
Posted at 2010/10/16 00:02:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月12日 イイね!

やっちゃった(;´Д`)

やっちゃった(;´Д`)まぁ別にブログアップするほどの事ではないのですが・・・・


予約しちゃいました(゚∀゚)

NTTドコモのプレスリリースでは15日から予約開始とのことでしたが、近所のドコモショップ(エ○デンの系列)では何故か「予約受付中」のPOPが・・・・

フラゲならぬフライング予約ですね(汗)
まぁ、実際に手に入れられるのは発売予定とされている月末以降なのでその点は変わりありません。
モックも置いてあったので触ってきましたが、i-PhoneやXperiaに比べるとひとまわり大きいかなと言う印象を受けました。でも、筺体の薄さや軽さは一歩リードしているかなと言う感じです。

初のスマートフォンになりそうなので少し不安もありますが、ひとまずは月末が楽しみでなりません。(*^^)v
Posted at 2010/10/12 19:52:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年10月09日 イイね!

考え事

考え事皆さんこんばんは。

今日は酷い雨でしたね~。
雨の所為でF1日本GPの予選はキャンセルになっちゃいましたが、判断するまでに時間が掛っている感は否めないにしても妥当な判断だろうなと思いました。
だって予選本番が始まるくらいが大雨のピークみたいでしたからね。

ただ、別の視点から見れば凄く面白い展開なのかなと。
だって、明日はF1の全開走行を午前・午後で2度も見られる訳ですからね。
しかも明日の天気は今を持って微妙な気配。予報としては午前中にも雨は上がるとのことですが、実質1Dayイベントになったうえに午前と午後で路面コンディションが変わるとなると、シビアな判断が求められるのは必至だなと。

チャンピオン争いにも大きく影響しそうな鈴鹿決戦。
個人的には、少し劣勢なハミルトンやアロンソに頑張ってほしいなと思ってます。
もちろん日本人ドライバーの小林可夢緯にも頑張ってほしいですね。
ここまで少なくとも自身の実力で結果を出してきたはずなのに、毎回のように“ミラクル”だなんて囃したててるフジテレビの報道の仕方はどうかと思いますけど・・・(;・∀・)


さて、少し話題は変わってゲームのお話です。
今日、ちょっと欲しいものがあって近所のショッピングモールに行った時の事、そこに入っている書店でグランツーリスモ5の体験会をやっていたので、僕も遊んできました。
ゲーム自体は、先日行われた東京ゲームショーに出展されていたもので、3分のタイムリミットがあり本当に一部を触るくらいしか出来なかったのですが、やっぱりやってみると欲しくなりますね。(´∀`)
今回はハンドルコントローラーと3D対応テレビというこのゲームのトピックになっている部分は殆ど味わえる環境だったので余計にそう思えたのかもしれません。
3Dに関してはそれほど凄いとは思いませんでした(別にひがみじゃないですよ)が、操作環境に関してはもはやハンコンじゃないとGTを本当に楽しむことはできないかもしれないなと言う感じでした。
クルマのセッティング次第なのでしょうが、良く言えばリアルですし、逆に言えばかなりシビアな挙動を示してました。普通のコントローラーパッドでこの挙動を御しきれるかな~?といらぬ心配をしてしまいました。

実は今、携帯をスマートフォンにするかPS3とGT5を買うかでちょっと悩んでまして・・・
ゲームを終えた瞬間はそのまま近所のゲーム屋で予約してこようくらいの勢いだったのですが、結局それもせずに今に至ります。(;´Д`)
スマートフォンにしてもXperiaを見に行ったドコモショップでGalaxy S(今月末発売)の存在を知らされて、その登場を待っているところ。
まぁ、少なくとも今月末までにはどっちにするか決まっているはずです。

とりあえず今一番欲しいのは決断力ですけどね・・・(´・ω・`)
Posted at 2010/10/09 20:23:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年10月05日 イイね!

今日の出来事

今日の出来事最近になってデミオ弄りが少しだけ加速しているデミひろです。
どうもこんばんは。

今日は、学校からの帰り道にABへ寄って、少し前からヤレが気になっていたシフトノブを純正からレッツォのレザーノブに交換しました。
本当は、写真のオートエグゼ製のアルカンターラ巻き純正ノブが欲しかったんですが、値段が高かったのと、そもそもNCロードスター用なので6速のバージョンしか無かった事から諦めました。(・_・;)

形状が球形になり、純正に比べてローポジション化できたので見た目も操作感もスポーティーになりました。(´∀`)
後はコレミヤのシフトブーツを奢ればインテリアは良い感じかな~なんて想像してます。


そうそう、先日手に入れた今月号のレブスピードのDVDを見て以来、またジムカーナをやりたいな~って最近思ってます。
来月頭にはまたG6シリーズが開催されるようなのでそれへの参戦を目標に、また練習会にも行って見ようかと。
何もかもが初めてだった前回の参戦からはや半年近く。
少しでも感覚を覚えていればいいのですが・・・・(;・∀・)
Posted at 2010/10/05 23:07:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | DEMIO | 日記
2010年09月27日 イイね!

走りまくりな週末

走りまくりな週末9月25日 (土曜日)

すでにパーツレビューにはアップしてありますが、オートクラフト京都製のエキゾーストセンターパイプをみんカラお友達の方から譲ってもらえることになり、その取り付けのために大阪のチューニングショップ、トライアルにお邪魔してきました。
実はトライアルへ行くのは初めてだったので、作業中の待ち時間にお店の中や外を見て回ってたんですが、お客さんのクルマもお店のデモカーも結構ハードなクルマが多くてびっくりでした。デミオで居て良いのかな?と思ってしまうくらいに(;´Д`)

でも、担当の方やメカの方も丁寧に接してくれたので結構良いお店だと思いました。
実は同じ日にこちらもお友達の豚ちゃんさんがセンターパイプの交換作業にいらしていたので、それを見届けてから@奈良コミュの定例オフ会に参加してきました。

ファミレスに集まってご飯を食べながら色んな事をお喋りしてました。
お店を出た後も駐車場の片隅で駄弁り大会の再開です。
実はこのとき、今話題のHALFWAYスポーツECUを導入されたたっちぃさんのデミオに試乗させてもらうことができました。
ECU以外は僕のクルマとほぼ同じ(ツチノコを除く)仕様のたっちぃさん号ですが、乗ってみると低速から違いは感じ取れ、標準に比べ線が太く、息の長い加速が印象的でした。これに専用設計のエアインテークまで組み合わせるとかなりのパワーアップが実現できるとのお話でしたのでかなり楽しみではあります。
まぁ、私の場合はCOBRAが付いてるので導入するならスポーツECUのみとなるはずですが、かなり心が揺れているのは事実ですね。

駄弁りも一段落となったところで解散となり、帰路につきました。


9月26日(日曜日)

この日は、麦ちょこコミュのオフ会が開催されるとのことで、お昼すぎから新舞子マリンパークへ行ってきました。
現地に到着してみると、幹事のchokochokoさんがすでにドアの内張りをはがして作業中。どうやらデッドニングをされていたんだそうです。
その後も続々とメンバーが集まり始め、何時ものような状態に。(笑)

オフ会の最中に幽京さんのデミオ@SC仕様に試乗させてもらえることになり、運転させてもらったのですが、一言でいえばコンパクトカーの加速じゃないです。(;・∀・)
SCの特性である低速のピックアップの良さをもろに感じる事が出来、ちょっとした恐ろしさも感じました。でも、ある意味では病みつきになりそうでもあります。

新舞子では各々に駄弁ったり、作業をしたりと言った感じ。
途中雨と言うハプニングはあったものの、別の会場へ移動してそのまま第二部のBBQへと突入して行くことに・・・
雨と言う事もあって少し寒かったりもしましたが、こうして集まってBBQをするとそれも吹き飛んでしまうくらい楽しかったし美味しかったです。

と、こんな感じで、西へ東へ走りまくった週末だったのですが、殆ど高速を走っていたおかげで燃費も上々。運転手自体もそれほど疲れは残っていないようです。
これにはもしかして、先日交換したタイヤの効果もあったりして?
ということで近日中にもタイヤの方のインプレを書いてみようかと思っています。

最後に、土曜・日曜とそれぞれのオフ会に参加された皆さまお疲れ様でした。
また暇があれば参加したいな~と考えてますのでよろしくお願い致します。(*^^)v
そして、今回センターパイプの取り付け作業を快く引き受けて頂いたトライアルの担当者様本当にありがとうございました。<(_ _)>

書いているうちにえらく長い文になっちゃいましたね。
最後まで読んでくださった方もお疲れ様でした。(;´∀`)

Posted at 2010/09/27 23:39:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何年振りかな、と言うくらい久しぶりにラックへ。」
何シテル?   04/27 16:15
名古屋市の端っこに住むクルマ好きです。 つい最近、小さなオープンカーを購入しました。 マメな人間ではないので更新頻度は高くないかもしれませんが、のんびり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ND5RC(SSP)からND5RE(SSP)へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 12:30:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
気づいたらハンコを押していました。 NB6C(Sr3 NR-A)からの進化幅が色々大きす ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
何を考えたのか、30代半ばにして2人乗りオープンカーを手に入れました。 いや、乗れるうち ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
ルーテシア2RS(Ph.2)、ルーテシア4RS(Ph.1 Trophy)を経て、いつの間 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
色々なことが重なり、ルーテシア2から乗り換える事になりました。 ひとまずアップ。 詳細 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation