• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デミひろのブログ一覧

2010年06月01日 イイね!

ウィッシュさんのその後・・・

親がゴルフに乗り換えて一か月が経ちました。
先日、1か月点検をしてもらってきたそうですが、いたって健康これからもっともっと乗ってあげてくださいねと言われたんだとか。

親としても現状ではゴルフにべた惚れ状態なので毎週末になるとどっかに出かけているようです。まぁ僕もデミオが来たばかりの頃はそこにあるだけでも嬉しかったですから、やっぱり車好きってそんなものですよね。

そんでもって表題である元ウチのメインであったウィッシュさんはその後どうなったのだろう・・・?
と、ふと思い出して中古車サイトで検索してみました

すると・・・・・


ありました。(・∀・)
(6/25追記:どうやら次のオーナーさんの所へと旅立った模様。)

アイラインやナビ撤去後もそのままになっていたGPSアンテナまでそのままになっていたのですぐに分かりました。

早く新しいオーナーさんのところに嫁いで第二の人生(いや車生か)歩んでもらいたいものです。その姿をまたみんカラ上で見られたらそれはそれで面白いかもな~なんて思っています。


話は変わりますが、デミオ君の方にも1年点検の知らせがつい最近届いてました。
早いものでウチに来てからもう2年が経つんですね~。
そのうちDに連絡して点検受けてきます。(・∀・)
Posted at 2010/06/01 20:13:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月30日 イイね!

ごちゃ混ぜオフ2nd

ごちゃ混ぜオフ2ndどうもこんばんは。
今日は少し日射しが強かったものの、風もあってとても過ごしやすい一日でしたね。

と、言う訳で

chokochokoさん主催の多車種合同オフに参加してきました。

場所は最近のオフでは常用になっている新舞子マリンパーク。
集まった車種としては、

・デミオ
・アクセラ
・アテンザ
・RX-7
・フィット
・インテグラ
・プリウス
・カプチーノ
・ノート
・SLK

といった感じです。
前回同様に色んな車が集まりました。

実は今回のメインであったろううどんの炊き出しが、温・冷2種類にグレードアップしていたり、幹事さんの車が突然4輪テンパータイヤになってたりと今回もネタも多く内容の濃いオフ会だったような気がします。


幹事のchokochokoさん、そして本日参加された皆様
遅刻の上2次会も早退といった感じで、挨拶のあの字もないような状態になってしまいすみませんでした。<(_ _)>
またお会いする機会があればお気軽に声をかけて頂けると嬉しく思います。

(※画像が悲しいくらい見づらくなってしまいすみません。これが僕の携帯カメラの限界のようです。ネタ的なスナップについては他の参加者さんのページでご覧いただければと思います。)
Posted at 2010/05/30 23:07:19 | コメント(14) | トラックバック(1) | DEMIO | 日記
2010年05月27日 イイね!

4ドアSTIよりも・・・

インプレッサにアネシスベースの4ドアSTIと、5ドアベースのクロスオーバーであるXVが追加されたそうですね。(ソースはこちら)
4ドアSTIはGRB発表当初から雑誌の誌面では噂されていたので、まぁいつかは発売されるんだろうとは思ってましたが、XVまで日本で売るとは思いませんでした。
スバルが4ドアSTIでFIAのホモロゲーションを取るのかどうかがちょっと気になるところではありますね。
それによっては今後のP-WRCや全日本ラリーも戦い方が変わってくるかも?!


という日本車ネタもあるのですが、僕が気になったのはむしろこっち
シトロエンのC5がボトムグレードに今までの2.0NAに変えて1.6直噴ターボ+6ATを積んで発売したそうです。
VWのTSIに始まったダウンサイジング傾向が遂にここまで来たかといった感じです。(そう言えばVWはポロに1.2LTSI搭載グレードを追加、発売したんだとか)
エンジンとしては同じPSA内のプジョー207やBMWミニが積んでいるモノと同じだと思いますが、それらのハッチバックに比べて大柄なC5をどんなふうに走らせるのか興味津々です。
実は個人的に現行のC5は好きなので(特にツアラーの方)一度乗ってみたい車です。(・∀・)


さてと、明日は奥伊吹でジムカーナの練習会。
朝が早いので今日は早めに寝よ~っと。(-_-)zzz
Posted at 2010/05/27 19:56:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月25日 イイね!

デザ~ト(・∀・)

デザ~ト(・∀・)どうもこんばんは。
今日はちょっと車ネタから離れます。

箱を見れば大半の方は分かるんじゃないでしょうか。
2ヶ月くらい前に名古屋駅構内にオープンしたクリスピークリームドーナッツです。

オープン当初は土日にもなると半日近くも待って買ってる人がいたっていう噂もあったドーナッツ屋さんです。
流石に当時は気になってはいたものの何時間も並ぶ気になれずパスしてました。

今日学校の帰りに名古屋へ寄ったのでふと思いだしてお店を見に行ったところ、20分くらいで買えるとの事だったので、そのまま列に並び買ってきました。

長島にあるコールドストーンクリーマリーや今回のクリスピー~のように関東モノにめっぽう弱い東海地方ですが(そう書いてる僕が一番そうなのかも?)、どちらも食べれば確かに美味しいのでそれなりの満足感はありましたね。
ただ、ドーナツにしてみればミスドの約2個分、コールド~にいたってはアイスなのに500円を超えると思うと何だかぼられてるような気がしないではありませんが・・・(;´Д`)
(コールド~の場合は、パフォーマンス料ってのもあるような気はします)

Posted at 2010/05/25 20:17:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月16日 イイね!

調整という名の泥沼

今日は午前中に用事があったのでそれを済ませた後、久々におばぁちゃんの家に遊びに行ってきました。
久々に・・・と言っても自宅から30分圏内に住んでるので何時でも行けると言えば行けるのですが、学校だ何だとかれこれ半年くらい会っていなかったので・・・(;´Д`)

久々にあったものの、まだまだ元気そうで何よりでした。
敬老の日にはまだまだ遠いですが、これからも長生きしてもらいたいなと思いました。


夕方頃に帰宅した後、SAルート22北名古屋に行って物色。
洗車用具を買ってきました。

さらに帰宅後、オーディオのチューニングをしてみました。
と言ってもナビに付いてるイコライザーを弄っていただけなんですけどね(;´∀`)
昨年にスピーカーを交換した時に依頼したショップさんが調整をしてくれてたんですが、何時頃からかそのデータが飛んでしまい、ずっとフラット状態で聞いてました。
んで今日、ふと思い立って自分なりに調整を試みたのですが・・・

正直、オーディオの沼の淵を少しだけ見た気がしました。
無論、自分がちょうど良いと思ったところがベストポイントなのですが、それが曲によっても変わってしまい上手い折衷点を見つけられずに終わってしまいました。(´・ω・`)
今度はもっと時間のある時に色んなパターンを試してみようと思っていますが、なるほど雑誌の記事は一般論であってあまりあてにならないんだな~というのが今日の収穫と言えば収穫でしょうか。

ついでにデミオ関係の予定も少し・・・
まだ参加表明してませんが、恐らく30日の新舞子はGOサインが出せそう。

早いもので今月も折り返し、2010年も約半分のところまで来てますが、頑張っていきたいと思います。ファイトーー!( ゚д゚)乂(゚д゚ )イッパーーツ!!
Posted at 2010/05/16 21:52:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | DEMIO | クルマ

プロフィール

「何年振りかな、と言うくらい久しぶりにラックへ。」
何シテル?   04/27 16:15
名古屋市の端っこに住むクルマ好きです。 つい最近、小さなオープンカーを購入しました。 マメな人間ではないので更新頻度は高くないかもしれませんが、のんびり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ND5RC(SSP)からND5RE(SSP)へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 12:30:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
気づいたらハンコを押していました。 NB6C(Sr3 NR-A)からの進化幅が色々大きす ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
何を考えたのか、30代半ばにして2人乗りオープンカーを手に入れました。 いや、乗れるうち ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
ルーテシア2RS(Ph.2)、ルーテシア4RS(Ph.1 Trophy)を経て、いつの間 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
色々なことが重なり、ルーテシア2から乗り換える事になりました。 ひとまずアップ。 詳細 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation