• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デミひろのブログ一覧

2009年06月13日 イイね!

やっぱイイわぁ~~。

ってな訳で行って参りました、SA浜松のASM&レカロイベント。

結論から言いますと・・・

SR-7、(・∀・)イイネ!!

残念ながら、期待していたASMリミテッドの展示はなかったのですがカタログモデルのSR-7には座ることができました。6に座ってちょっと窮屈に感じたショルダーや太もも部分のサポートは随分スリム化されて格段に乗りやすくなっていました。でも、サポート性自体が落ちていることはなく適度なホールド感といったところです。

EUROⅡも捨てがたくはあるのですが、SR-7がかなり良かったこと、それにやっぱりレカロがいい。(ミーハーなもんで^^;)
という単純な理由でSR-7に決定です。

フェアの関係もあって、結構魅力的なお値段を出してくれていたのですが、今日はガマンガマン。

本命はASMリミテッドなので~。
ただ、資金不足なだけってのもありますが・・・orz

さぁ、頑張って貯金するぞ~~~!!!
Posted at 2009/06/13 21:22:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | DEMIO | クルマ
2009年06月11日 イイね!

トヨタの本気?!

トヨタの本気?!学校帰りにちょっと用事があって名古屋駅へ行ったのですが、ちょっと時間が余ったのでミッドランドへ行ったらコイツが展示されてました。

レクサスの「HS250h」です。

レクサス初のハイブリッド専用車で、エンジンは2.4Lの直4+モータアシストというシステム自体はプリウスの延長線上にあります。

外観としては、可もなく不可もなくといったトヨタらしいデザイン。
LEDのヘッドライト等、一連のトヨタ(レクサス)のハイブリッド車に通ずるデザインアイコンを踏襲してますね。
大きさとしては、ISよりはちょっと小さいかな~という感じ。FFであることを考えれば、プリウスのプラットフォームをベースにちょっとずつ肥大化させているのかもしれません。

今回は車のカギが閉まったままで内装は窓ガラス越しにしか見えなかったのですが、とりあえず左ハンドルでした。インフォメーションディスプレーや各種ボタンの表記も英語だったので現地仕様をそのまま持ってきたようです。
ぱっと見では、プリウスの内装をもう少し豪華にして、メーターを通常の位置に戻し、BMのi-driveみたいなコントローラをセンタコンソールに配置して最近のトレンド全部盛り込みましたよ~ってな感じです。
広さ的には、アリオンとかプレミオあたりと同じくらいか?!


今までトヨタはレクサスでのハイブリッドの位置づけを燃費重視というよりはそこそこのエコロジーさとパワフルな動力性能を重視していたはずが、この車を出したということは大きな方向転換をしたのかもしれませんね。

ただ、どうなんでしょう?
日本でこの車をハイブリッドカーとして売り出したところで、プリウスやインサイトには実効燃費で勝つことは難しいだろうし、レクサスのエントリーモデルとして売り出しても、そもそもこのクラスのセダンに400万近く出すような人がいるのかな~っと思ってしまう訳です。
ちなみに、僕はハイブリッドとしてならプリウス、レクサスとしてならISを選びますね。

先に発表されたアメリカではそこそこのセールスを期待されているようですが、日本では果たして?!
トヨタ、もといレクサスがどんな風にこの車を売り出すのか楽しみではあります。
Posted at 2009/06/11 20:31:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ
2009年06月09日 イイね!

今月の

今月の今月号のホットバージョンにオートクラフト京都のデミオが登場しているようですね。
先月あたりに社長さんのブログで「仙台へ~」って言うのが上がっていたので、何かしらの取材だなとは思ってましたがこれでしたか。

他の参加車両もなかなか面白い組み合わせで、とっても内容が気になるところではあるのですが、レブスピードよりも高いとなるとな~・・・。(・_・;)

Posted at 2009/06/09 22:50:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月08日 イイね!

暫くは様子見です

暫くは様子見です先週、入院すると言っていたデミオ君ですが、週末には無事帰って参りました。
サービスのメカさんは「考えられることはすべて試したので、大丈夫なはずです」と言っていたので大丈夫だとは思うのですが、二回目の発症だけにちょっと慎重にならざるを得ません。これで完治したと確信したいところですが・・・。

しばらく様子を見たら点検も兼ねてもう一度ディーラーへ持って行くつもりではいます。


心配ばかりしていてもしょうがないので前向きな話題を少し・・・。

以前お話したシートのことです。
先月の全国オフでブリッドのEUROⅡに座らせて頂くチャンスを得て、試座したところ程よいサポート感でなかなか良かったし、お値段的にもかなり魅力的なのでこれで決めちゃおかな~と思っていました。

でも、やっぱりまだ見ぬSR-7を見ないうちに決めてしまうのもな~という思いもある訳で・・・。
すると、今週末に浜松のスーパーオートバックスでレカロとASMのイベントがあると言うではありませんか!!
SR-7のASMリミテッドのプロトタイプが展示されるかもしれない?!ので行ってみようかな~と思っています。

せっかく海の近い所へ行くので、美味しい物を食べに行こうかとも思ってます。>^_^<
Posted at 2009/06/08 20:46:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | DEMIO | 日記
2009年06月03日 イイね!

使えないにも程がある・・・

今週中に提出しなきゃいけないレポートを書いている途中なんですが・・・

ホンっとにIMEって使えない。(;一_一)

今こうやってブログを書いている間にもいくつも誤変換されてます。
以前のバージョンのIMEはまだマシだったような気もするんですが・・・(僕が使ってるのはOffice2007)
本気でATOK2009の導入を考えているこの頃です。

たまには車以外の話題もいいかな~と思い投稿してみました。

ちなみにデミオ君、明日から一泊二日で入院します・・・orz
Posted at 2009/06/03 00:39:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「何年振りかな、と言うくらい久しぶりにラックへ。」
何シテル?   04/27 16:15
名古屋市の端っこに住むクルマ好きです。 つい最近、小さなオープンカーを購入しました。 マメな人間ではないので更新頻度は高くないかもしれませんが、のんびり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 2 3456
7 8 910 1112 13
14 1516171819 20
21222324 2526 27
282930    

リンク・クリップ

ND5RC(SSP)からND5RE(SSP)へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 12:30:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
気づいたらハンコを押していました。 NB6C(Sr3 NR-A)からの進化幅が色々大きす ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
何を考えたのか、30代半ばにして2人乗りオープンカーを手に入れました。 いや、乗れるうち ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
ルーテシア2RS(Ph.2)、ルーテシア4RS(Ph.1 Trophy)を経て、いつの間 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
色々なことが重なり、ルーテシア2から乗り換える事になりました。 ひとまずアップ。 詳細 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation