• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけさん@21式5型兎使いのブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

レア物。

レア物。こんばんは~。

久々のうpになります。

気がついたら、9月も終わりそうじゃないですが。

相変わらず、忙しく、疲れが抜け切りません。


木曜日は台風で死亡。金曜の明朝帰宅。自室に謎の箱が置いてあったので、開梱したら、目覚まし時計並みの大きさのタコメーターが…w

よく言う5インチタコメーターですわw落札する寸前まで大きさ知らなかったorz

あ、でもオートメーターじゃないよw日本精機です。

Myラパソがドラッグレーサーになってしまいました。


でまぁ、日曜日はスパ西浦サーキットへ、後の祭りでしたが、行きました。もともとはその後のNNBCっていうオフ会がメインなんですが…wNNBCとかのレポは他の方のを見てください。いつもどおりなのでwww

実際、スパ西行ったら、後の祭りでもなんでもなく、むしろ、来て正解。

タカさんに、マフラー、欲しい?と。この人寝言言ってるのかな?なんて思いつつ会話を進めたら、寝言じゃなくて、ホントに手に入ってしまいました。

あの鈍く光る奴を。

243510-3500

二度と手に入らんなと思ってたのですが…。まさか、ここで手に入れるとは。

物を押さえて頂いた、タカさん、ありがとうございました。


さて、問題はいつ換装するか。

次のお休みは不明。

だけど、次回のNNBCまでには換装しておきたい所。


何だろう、久々に、wktkが止まらないっすw

では、また♪
Posted at 2011/09/26 01:41:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | Lapin SS TA-HE21S | 日記
2011年09月04日 イイね!

軽作業。

シフトノブ変えました。

以上。

おやすみなさい。そして、数時間後には仕事orz
Posted at 2011/09/04 23:38:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | Lapin SS TA-HE21S | 日記
2011年08月08日 イイね!

サブフレーム。

こんばんは、お久しぶりです。

最近、休みの日はほとんど何もしておりません。

昨日はやろうやろうと思ってやってなかった、ブレーキフルードのエア抜きぐらいで。

結構フルード汚かった。が、あごが抜けるほどでは無かったです。


まさか、2~3年でここまでやるようになるとは自分でも思ってなかった…。


で、最近知ったのですが、旧規格のスズキ車の下回りを見たことが無いので、その辺はノーコメントで行きますが、新規格のスズキ車は最近のワゴンRとか現行ラパンになるまで、サブフレームなんて物は無いようです。

事実、僕のHE21型ラパンにはありません。

何でも、軽量化と衝突時の衝撃吸収性を高める為にあえてサブフレームなしの設計が成されているようです。

ということで、サブフレームもどき(アンダーバーとかアンダーブレース)を取り付けようかと。

あんだけ下にでっかい穴開いてる訳だから、結構効果出るかなぁ~と。

そこにカラーなり入れてやれば、もうちょっとよくなりそうな気がしますが、真相は…?


ちなみに、エンジンとミッションはボディにエンジンマウントとミッションマウントで吊ってあるだけの宙ぶらりんです。

と、遅れてるんだか進んでるんだか良く分からないスズキ車の紹介でした。
Posted at 2011/08/09 00:20:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | Lapin SS TA-HE21S | 日記
2011年07月18日 イイね!

連休。

連休。今、デジカメから電池を抜いてパソコンに刺そうとしてた者です。

いかがお過ごしで。

久々に車ばっか触った。

おかげ様で風邪ひいたぞw


えーっと、まず金曜日。

「名古屋にごみ捨て終わったら帰っていいよ」と言われ、速攻終わらせ帰ってきたのに、夜間当番だった事を忘れて油断してたら、出撃する羽目に。流石に涙目。アレンさん、スマヌ…。

で、うちに転がってたSA-90を使いたいって言うが、タイヤどうすんの?ってなって、純正のRE030使えばいいんでねぇ?ってなって、前回お世話になった爆安玄人タイヤショップへ持ち込む為に車両入れ替え。ラパン→ラパンだから、家族に気付かれなかった(汗

んで土曜日。

この日の為に仕事してきたんじゃー!と言わんばかりに早く目が覚める。う~ん実にバカらしいとまた寝る。

…っは!遅刻する。と、タイヤ積んで出発。フラフラ~っと武豊へ(たけゆたかじゃないよ)。
2度目のお世話になりました。
昔突っ込んだパンク修理剤が未だに固まらずに残ってたのは驚き。

バッチリバランス取ってもらって、5Jの45でフロントバッチリ、リアも良い感じ~♪

ぁ…アレンさんの車だったorz


昼から、やっとライフのハブボルトの交換をしました。余裕じゃなかった…。

大抵の車は車上交換出来るみたいですが、ライフはホントは無理でした。

本来はハブを外して交換のようです。

ナックルに当たってハブボルトが抜けません。

しょうがないんで、スプラッシュガードを少し切除して、ナックル削りました。

パワー不足でボルトが圧入し切らないので、応援を呼ぶ。

が、しかし、応援者に時間が無い事が判明。何だかんだで片側1.5H位で出来た。

反対側はやる気無かったので、今回はここまで。

工賃代わりに、何故か蒲郡で飲み会だというので、送っていきました。(当人知立在住。使用した車:ADバンwww)

帰ってきてしたら、アレンさんがいた。一緒にメロン食ってたら我が弟はホイール洗ってた。

悪いな、すぐ汚れるけど(爆)

いつもの流れで蒲郡へ。やっと自分のうさぎへ乗る事が出来ました。僕のがトルク厚いなぁ。

坂野峠でアフォなベンツが居た。あまりにアフォ過ぎて過ぎて。30cm位まで追っかけたり、コーナーで詰めたりして遊んだ。ふと後ろ見るとアレンさんを結構引き離しちゃってた。

着いたら、タカさんが居たw

ワークスに何かゴニョゴニョしてました。

終わってから、一杯やったら、タカさん終わってたwww

僕は帰るんで、飲まなかったw

帰り道、ルンルンの全開。ブレーキ直したい。パット残とローター残が怪しくペダル深い。


日曜日。体調不良。色々ドーピングしたら、そこそこ良くなったので、とりあえず、SAナゴヤベイへ、直管サイド出しのミラ貨物を見に行く。

音がミラじゃねぇ。

一路アップガレージ中川へ。

車捨ててラーメン福へ。

面壱さん来たので、バッテリ交換。

終わって、一度散開。

色々各自済ませて、また蒲郡へ。

道間違えて、三河湾スカイラインへ…。

う~ん、気持ちいいwww

またぶっちぎってまったw

佐倉さんのインプがやっとドリ車から普通の車になったw

フォグカバーが無いからって、何か突っ込んでたw

まったり外で飯食って、片づけて。

したら、オッキーナ氏来た。リアスポ取ったw


この後の記憶があんまり有りません(汗


さて、こんしゅうも適当にがんばろー。
Posted at 2011/07/18 23:53:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | Lapin SS TA-HE21S | 日記
2011年06月14日 イイね!

初夏。

こんにちは~

6月14日の昼下がり、いかがお過ごしでしょうか?

タイミングによってはいかがお過ごしでしたか?か(笑)


僕は昨日代休だったので、ADバンを本気洗いしたが、大してキレイにならないし、結局朝から高速走って虫だらけ。

ADってバイワイヤなんですね~。スロットルボディにワイヤーが無かったです。

そういえば、弟の自転車のリアブレーキのワイヤーが切れたので直しました。ワイヤー入れ替えるだけなのですぐ終わりましたが(^-^)v

あとは夏バテに備えて先ずはI/Cの大型化をはかろうかと、計画中です。前置きが良いのは分かってますが、いかにも過ぎて嫌なので、そのままの位置で、部品流用で、やろうかなと。

目標金額は部品代のみで2万円以内で。

ステンレスか鉄のちょうど良いパイプとシリコンの継ぎ手が有れば出来るんですが、ホームセンターには無いわけで(笑)土に埋める水道管なら有りましたが格好悪ぃ(笑)

トラストに汎用パイプがあるから、サイズと寸法、コーナーの具合図って取ろうかなぁ。

一番良いのは現物を見て、合わせるのが良いんですが…。

どっかに売ってませんかねぇσ(^_^;)?
Posted at 2011/06/14 12:46:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「生存記録。 http://cvw.jp/b/274990/41231301/
何シテル?   03/18 21:54
兎使いになって、早二年。 他人とは違う事したり、誰もやってない事をしたい人です。 仕事ばっかりで、暇がなくて、中々登場しませんが、懲りずに仲良くして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジン製作日記✩その35✩年内搭載絶望的。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 04:57:10
謝罪の大切さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 16:29:46
<車高調整の面白さ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 00:24:23

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
小さいマニュアル車に乗りたいなと探してたら、衝動買い。 ・距離14000キロ ・5型 ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
普通のライトバンなんだけど、みんな嫌がるから乗れと言われ貸与されたのが、サクシード。 ...
日産 ADバン 日産 ADバン
乗る距離が多すぎるとの事から、普通車へ。 ATの1,300cc。つまらん。つまらんなり ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
クリッパーの次に来たのはこのエブリィバン。 もちろんNAエンジン。 まさかのマニュア ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation