• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小萩のブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

雪山記録@しーずん2

今年の雪はどうなることやら・・・先週の寒波の雪は順調に減り、涙なくして語れません。
ま、それはさておき今回は師匠ズと前回一緒のF氏と彼女さんとサイオトに行ってきました。
いろいろ思い悩む事がありまして、今回30分ぐらいしか寝てない・・・ので

7時間券を買って車で寝てよう。

と、決意をしておりました。
何故手には9時間券があるのでしょう・・・だれかブレーキを下さい。
あいにくの天候で小雨の振る中、早速滑り出したらシーズン2回目と言うこともあり意外と平気そうです。眠いけど。
師匠ズはやっぱりすべりが綺麗だなーとつれつれと4人でぐるぐる回っていました。
小雨の中なので結構寒いです。やっとれんので早めに食事。
ココで事件が・・・メールをぽちぽち打っていたら

電池がなくなりました。

いくら寒冷地だからってそれって酷くね?ありえなくね?訴えて勝つよ?
新しい携帯なんて嫌いだ・・・orz
あっためても振っても何しても無駄です。ちなみに朝まで充電してました、僕悪くない。

午後からスラリン師匠はF氏たちをグラトリ特訓。
・・・師匠、私にはすべりを教えてくれた事がない気がします。

3人でぐるぐる回る。けど雨がさみーよ、風つえーよ、ねみーよと超へたれて雨が強くなったこともあり休憩。
いくら防水加工してあってもグローブ、水が絞れます。ウェア、湿って激重いです。
半分ぐらいはもう帰りたい~とへたれて中でコーヒー飲んでたら雨粒が白い・・・デカイ・・・

雪だー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

一気にテンションMAX!!ひたすらフリークスを吹雪の中回っていました。
ウェアぬれてるのでちょっとパリッとしてる気がします・・・グローブの中が濡れて手の先、感覚なく・・・でもテンションMAXのドあほは止まれません。途中晴れたこともありフリークスのリフトが止まるまで超満喫!約3名、ブレーキが壊れていて頭の螺子がたりません。どこで売ってますか?

結局、5時半ぐらいまで滑ってました。
ま、寝ないでボードとか珍しくないから気にしない。
ごっつ楽しかったですw

今回の反省
ミクシのほうに動画を載せているのですが、師匠より一言

「掲示板の動画、いつの?」

昨年の動画よりド下手になっているそうです。去年のデータはリセットされていました…(T゛T
腕の位置とかを修正してもらったらスピード乗るし安定感増すし滑りやすい!!
師匠、ありがとうございます(-人-)

ワックスの掛け直しをする時間が無くてそのまんま持つかなーと思ったらやっぱり最後は引っ掛かりが・・・
やはり滑る数はんぱないし、雨の後は特にかけたほうがいいのかな。

濡れた手袋のおかげで現在進行形で手がしもやけなりかけです。
新しい手袋を買おう、そうしよう・・・
Posted at 2009/12/31 23:20:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | すのーぼーど | 日記
2009年12月23日 イイね!

雪山記録@しーずん1

雪山記録@しーずん1今年も始まりました雪山シーズン!
関係者の皆様方(主に師匠ズ)今季もよろしくお願いします(」゜ロ゜)」

ということで、師匠のお友達のF氏と彼女さん、Mさんと一緒にサイオトに行ってきました。

「何時間券買いますか?」

と、聞かれたので

「フルで(」゜ロ゜)」」

ってことで9時間券をこ、購入・・・え、えと7時間が最長でなかったでしょうか・・・
ま、まぁいい雪だしがんばろーと滑り始めて1本目でむりぽ・・・と語るMyぼでぃーに本日の己の末期を悟る。
前シーズンにはじめたダックスタンス(3・-3)が無理。何とかいけるけどこえーよ。って事で一本目でレギュラー(24・9)に戻して滑り込み。
週末の寒気のおかげでいい雪がついていたので始めてイエティ滑れましたv
やっぱりサイオトは楽しいね。毎回師匠と一緒だったので違う人と行くと変な感じーと思いながら、師匠よりも容赦の無いMさんに連れられてひたすらフリークスを巡りました。
彼女の名言

「緩斜面滑ると腰が痛い。」

初すべりですよ姐さん・・・
同じリヴォルバー乗り同士、盛り上がる話は

いかにMOSSのリヴォルバーが素晴らしいか(`・ω・´)
に終始しましたがその日の終わりごろには

いかにMOSSのリヴォルバーがリフトで重いか(´TωT`)

に変わっていました。シーズン始めの苦行ですorz
(ちなみに青あざできました。)
結局8時間滑ってりました。リフト券元を取らねば!!
この日のサイオトはクリスマスシーズンなので食堂にサンタが居たり、お尻のべりきゅーとなトナカイが居たりと面白かったです。去年も居たっけ?

今回の反省。
シーズン始めの手抜きお手入れで、ピンクベース→パープルベース・・・を間違えてパープル滑走贅沢塗りをしてしまうと言う大ポカをやらかしたものの実によくワックスは効いており・・・ホットワックスってわかんない。

体力・・・HPはコンビニで売ってますか?
エリクサーを売っていたけどアレで回復するのは現在のHPで、HP以上の回復はしないんですよね・・・
取り合えず最後は気力で滑りました。レベル上げをがんばります。

NEXTお誘いお待ちしております☆
Posted at 2009/12/24 21:01:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | すのーぼーど | 日記
2009年09月19日 イイね!

ゴーグルを買いに

パワーズ岡山のバーゲン行ってきました。
開店前並んだのは初体験っすよ。
お目当てのdice/jackpod、08-09モデルを無事ゲット(」゜□゜)」ネットより安かったす。
オークリーと悩んだけど、曇りにくいと言うことなので試してみようかと。
師匠たちは何使ってたけ?とりあえず今シーズンはたまさまともどもミラーレンズになりました。
益々分かりにくくなったかもしれませぬ…
Posted at 2009/09/19 20:04:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | すのーぼーど | モブログ
2009年03月15日 イイね!

修行日記@シーズン9回目~終

修行日記@シーズン9回目~終志賀高原2日目っ
気持ちのよい天気だったのでワクテカと市ノ瀬ファミリーへ。
朝一の整地されたバーンは気持ち良いですね~

市ノ瀬ファミリー

寺小屋

東館山・98年冬季オリンピックGSコース

発哺ブナ平

西館山

高天原マンモス

東館山・98年冬季オリンピックGSコース

市ノ瀬ファミリー

・・・書き出すとエライ大移動してたんだなとびっくり。

この日のお気に入りコースは寺小屋。
雪がいいっ焼額山もよかったけどこちらはそれ以上に良かったです。
いくらでも飛ばせる感じ。ただ距離が短いっ(><、

もっとお気に入りコースは東館山の98年冬季オリンピックGSコースっ!!
ごっつ楽しいねんっ!!
二度滑ったけど一回目はがりがりで怖かったす。結構斜度もあったけど、思ったより滑れた感じ。
たまさまは「がりがりいやー」と言っていたけど私は平気。ありがとうリボルバーw
二回目はちょっと緩んでたけどスタミナ切れで満足できず。体力ゲージが低すぎっすな。
もっとこのコースは滑り込みたかったす。怖いけど。

そもそもの失敗は高天原マンモスでモーグルコースに紛れてそこで体力ゲージ空にしたからだよな・・・
師匠なら上手く抜けるのかもだけど、エッジの立たないコブは無理。

とまぁ市ノ瀬ファミリーに帰って調子に乗って飛ばしてたら久々に逆エッジくらってズサーとやりましたよヘッドスライディング。
目撃者いわく「・・・大丈夫?」と。
手を下に入れてガードしたから平気ーと思っていたら、ペッドボトルでおもっきし打ってでっかい青あざできてました。腕も痛いぞ・・・

とまぁいった感じでフルスロットルで遊び倒しました。世は満足じゃ。
帰る前にネパールカレー食べ放題の店で食べ過ぎてカレーに悩まされつつ帰宅。
帰宅途中に色々・・・あははははっホント最後にキタコレな事があり、ヤラレターとシーズン終了しました。

ちなみに今期は、9回+泊4日なので13日滑りました。
昨年より少ないけどかなり上達できた感じなのでいいシーズンでした★
また来年もよろしくお願いしまース!!
Posted at 2009/03/20 00:09:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | すのーぼーど | 日記
2009年03月14日 イイね!

修行日記@シーズン9回目

修行日記@シーズン9回目今は本当に3月ですか?
下界の雪は志賀高原では雪に変わります…
ということで

鬼パウダーですよ奥さんっ

シーズン最終でキタコレっ
そとくはんからビデオ借りたけど流石に吹雪で自重。

一ノ瀬ファミリー

一ノ瀬ダイヤモンド

焼額山

一ノ瀬ダイヤモンド

一ノ瀬ファミリー
回ってきますた。

今回気に入ったのは焼額山っ
雪がパウダーだよパパン
柔らかいよママン

………しあわせヽ(゜▽、゜)ノ

約5キロのロングコースでちょー楽しいっ
スイッチだのフェイキーだのヒール&ノーズスタンプだのグラトリの練習頑張ってみました。
練習の成果は来年がんばろうかな。みたいな~
不整地風な自然なコブがいっぱいあって、ソールでなめるようにがわかったような気がしただけかもしれないけど結構滑れるようになりますた。

今季は師匠にしっかりしごいてもらったのでたまさまにスピードで勝てますた。
明日はビデオ片手に撮影してきま~す(・ω・)/
Posted at 2009/03/14 19:28:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | すのーぼーど | 日記

プロフィール

「コレはあの時の所業デスか。たのしかったねーW」
何シテル?   08/25 23:37
SW20乗りの小萩です。 先日エアロを大破させて某親切な人たちのおかげで復活しました。恩は売っておくものですね。また裏ルートでアヤシイブツをしっかり仕入れねば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
先行予約で発売一ヶ月前にカタログ購入。もちろん現車見ずに買っちゃったけどナニカw なので ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ふろんとえあろ:えあーうぉーかー さいどえあろ:しーうえすと まふらー:ごじげんのふぁい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation