
志賀高原2日目っ
気持ちのよい天気だったのでワクテカと市ノ瀬ファミリーへ。
朝一の整地されたバーンは気持ち良いですね~
市ノ瀬ファミリー
↓
寺小屋
↓
東館山・98年冬季オリンピックGSコース
↓
発哺ブナ平
↓
西館山
↓
高天原マンモス
↓
東館山・98年冬季オリンピックGSコース
↓
市ノ瀬ファミリー
・・・書き出すとエライ大移動してたんだなとびっくり。
この日のお気に入りコースは寺小屋。
雪がいいっ焼額山もよかったけどこちらはそれ以上に良かったです。
いくらでも飛ばせる感じ。ただ距離が短いっ(><、
もっとお気に入りコースは東館山の98年冬季オリンピックGSコースっ!!
ごっつ楽しいねんっ!!
二度滑ったけど一回目はがりがりで怖かったす。結構斜度もあったけど、思ったより滑れた感じ。
たまさまは「がりがりいやー」と言っていたけど私は平気。ありがとうリボルバーw
二回目はちょっと緩んでたけどスタミナ切れで満足できず。体力ゲージが低すぎっすな。
もっとこのコースは滑り込みたかったす。怖いけど。
そもそもの失敗は高天原マンモスでモーグルコースに紛れてそこで体力ゲージ空にしたからだよな・・・
師匠なら上手く抜けるのかもだけど、エッジの立たないコブは無理。
とまぁ市ノ瀬ファミリーに帰って調子に乗って飛ばしてたら久々に逆エッジくらってズサーとやりましたよヘッドスライディング。
目撃者いわく「・・・大丈夫?」と。
手を下に入れてガードしたから平気ーと思っていたら、ペッドボトルでおもっきし打ってでっかい青あざできてました。腕も痛いぞ・・・
とまぁいった感じでフルスロットルで遊び倒しました。世は満足じゃ。
帰る前にネパールカレー食べ放題の店で食べ過ぎてカレーに悩まされつつ帰宅。
帰宅途中に色々・・・あははははっホント最後にキタコレな事があり、ヤラレターとシーズン終了しました。
ちなみに今期は、9回+泊4日なので13日滑りました。
昨年より少ないけどかなり上達できた感じなのでいいシーズンでした★
また来年もよろしくお願いしまース!!
Posted at 2009/03/20 00:09:38 | |
トラックバック(0) |
すのーぼーど | 日記